皆様ご無沙汰しております。 現愛車のMPVの半年点検があったため、ディーラーに伺い、遅まきながらNDロードスターに試乗する機会がありました。 試乗したのはSスペシャルパッケージです。MT車に乗るのも久々でしたので、少し緊 […]
You are browsing archives for
投稿者: raveraver
ありがとう、ぼくのロードスター アイオライト号
さて、売ると決まってからの展開も早く、本日売却となりました。 売却額は80万円でした。つけているパーツがよかったこともあって、満足のいく価格で買い取っていただきました。 買い取りはチューニングカー買い取り専 […]
アイオライト号ラストランツーリング
本日が最後の最後の本当の最後のツーリング、と言うことでラストランをしてきました。 おかっぴさんがラストラン企画をしてくれて、ぶえるさん、かとぺさん、まーくん、みさてぃ、Blue Moonさん、だかっちさんが参加してくれま […]
ゴマ太郎さんに出会ったRCOJフリーマーケット
今日は横浜マツダR&Dセンターで行われたRCOJのフリーマーケットに行ってきました。 もはやフリマでパーツを買う事は無いのですが、最後に未練タラタラで何かロードスターのおもちゃと来年のRCOJのカレンダーなどを […]
最期の神奈川ロードスター 都筑MTGに参加
本日は神奈川ロードスターのミーティングに参加してきました。恒例の都筑パーキングエリアでの集まりです。 ミーティングの参加は多分これが最後になります。いよいよ売却が28日に決定しました。 今回私がロードスターを降りるという […]
ロードスター 売却 査定 vol.3
昨日の日記ではあと1週間とありましたが、ディーラー側の手続きや、あと1回だけ残っていた(まだあったんかい!)ローンの残債の払いと所有権解除などで、ギリ1週間超えそう、ということで手放すのは再来週末になりました。 その間に […]
ロードスター 売却 査定 vol.2
本日は買取査定を受けてきました ひとまず3社の査定を受けたのですがどちらも「5MTですか・・・」という発言です。別の業者からも、ベースグレードの5MTだと安くなりますと言う内容をメールでいただいていたのですがやはり20万 […]
ロードスター 売却 査定 vol.1
さて、売却に向けて着々と進行しています。 というのはロードスターを売ったお金を全額頭金にしてMPVを買うためです(笑 前日ガリバーで見積もってもらったところ50万円。 ディーラーでも概算を営業担当に聞きましたが、純正に戻 […]
ロードスターで富士スバルライン
昨日のブログの通り、ロードスターを売ることが確定いたしました。残されたのはあと2~3週間ぐらいでしょうか。最後に残り少ない時間目いっぱい楽しみたいなと思います。 そんな3連休の最終日の今日、ロードスターを買ってから、一度 […]
ロードスターとプレマシーとビアンテとMPV
今日は1年点検でディーラーに行ってきました。いつもどおりオイル交換をし各部点検をしていただいた上でガラスポリマーコート洗車などもしていただきピカピカになったおいらのロードスター。 その待ち時間の間に、営業マンに子供が生ま […]
神奈川ロードスター 栃木ドライブ
今日は本牧埠頭で釣りに行きました。4時に起きて6時に到着したのですが、すごい混雑ですでに釣場は人でいっぱい。 投げ釣りをしたかったのですが、気を遣ってまでやりたいとも思わずそのまま帰ってきました。入場料を無駄にした(´・ […]
ロードスター NC RHT カスタム・パーツ交換記録
もう売ること前提で話が家庭の中で進んでいるので、新規でパーツを買うこともきっと無いだろう。 10月の1年点検で、オイル交換してあとは来年の春先までかなー。 そんなわけで、いちど今までのカスタマイズを全部整理してみました。 […]
ジャイロゼッターアップデート ロードスターRS追加とRX-Ω!?
年甲斐もなくカードゲームをやっているわけであります(´・ω・`) 何回かご紹介しているジャイロゼッターですが、ロケテの第0弾からようやく第1弾となったようで、ロードスターもカラバリでギャラグレのカードが増えたようです。 […]
神奈川ロードスターオフ会・・・に行けず
今日は神奈川ロードスターの宮ヶ瀬でのオフ会の日でした。 連休、特に予定もないので行ってみようと早起きして出発( ^ω^) 東名川崎Iから高速に乗ろうとしたところ・・・・・ 乗れない( ゚д゚) インターの入り口から高速の […]
8週目とオーラ
前回の日記では諸事情としか書きませんでしたが、ひとまずお子様が8週目に入り、心拍も確認できて順調なようです。 まだ安定期ではないので無事に生まれてくることを祈るしかできないダンナは、つわりで動けない奥さんのためにヘルニア […]
いつかくるお別れ
今日は中部ミーティングのようでしたね。 3年前に行ったきりだからまた行きたいな、と思っていますが、来年のいまごろは 諸事情でロードスターに乗っていない可能性が高いです。 2台持ちできる財力があればいいんだけど、さすがに無 […]
ロードスター NC オートエグゼ 軽量フライホイール その後
先日装着したオートエグゼの軽量フライホイールについて。 変更後、とてもご機嫌に回るようになり、少しの街乗りでもかなり楽しめるようになりました。あと、加速の伸びがとてもいいですし、高回転でレスポンスがいいのが回していて楽し […]
アクティブボンネットや車高調整後やその他いろいろ日記
NC3の特集がWebCGでされています。 http://www.webcg.net/WEBCG/essays/editor/e0000027011.html 気になったのはこの画像 ボンネットアクチュエーターですが、位置 […]
車高調整
最近、コインパーキングやコンビニの出入口の段差などで腹部をすることが多くなってきました。 点検や車検は通っているので、最低地上高は十分確保されているはずなのですが、やはりスプリングもへたってきているのかと思い、この度、車 […]
クラッチ修理とロードスター NC 軽量フライホイール
クラッチを治した我がロードスターが帰ってきました。 併せて今回、オートエグゼの軽量フライホイールに交換しましたよ。クロモリですよクロモリ。クロームモリブデン( ^ω^) まず、直ってきて驚いたのが、クラッチは純正なのです […]