さて、先日1人での道志みちから山中湖ドライブを行ってきたところですが、翌日も朝5時に集合で、神奈川ロードスターのだかっちさんが突発ツーリングを企画され、かとぺさんも参加されると言うことなので、私も参加してきました。

家族がいない時にしか走りに行けないので、行ける機会は、体力の続く限り行ってやろうと言う魂胆で朝5時集合は少しきつかったですが、久々に神奈川ロードスターの方と一緒に走ることができる機会なんてそうそうないのでちょっと無理しましたが、とても楽しい1日でした。

まず、前日と同じく、宮ヶ瀬から道志みちを通り山中湖へ一直線。前にも車がほとんどいない時間帯なので、それなりのスピードで7台連なって走るのはとても楽しかったです。

山中湖に到着し小休止。目指すは河口湖。まだ富士周辺は朝がかなり寒く、これから桜が満開になると言うタイミングでしたので、河口湖近辺の桜を見に行こう、そして河口湖近くの店で朝食をするドライブです。

基本的なだかっちさんについていくと言う感じで、完全に身を任せたドライブでしたが、やはりこうして気の合う仲間と綺麗なところに行くと言うツーリングと言うのも、とても充実した時間を過ごすことができますね。

途中で立ち寄った神社は、桜が満開ですが早朝と言うこともあり人も少なく、非常に荘厳な雰囲気でした。

しかしながら、富士周辺は、気温が10度行くか行かないかと非常に寒くたまたま持ってきた上着がなければおそらく死んでいたと思います笑

あまりの寒さに、朝食は、熱いコロッケ蕎麦と焼肉丼とちょっとよくわからないセットを頼みました。

朝から酒が飲めると言う店で、この辺では珍しく朝から満員です。非常においしかったので、また朝ドライブできたときにはこちらに立ち寄りたいと思います。

しかしながら、前日のドライブもありまして非常に疲れており、みんなと別れた後、帰りはパーキングエリアで小一時間ほど寝たのですが、久々に狭いロードスターの車内で寝ると体重100キロ超えたアラフィフ手前のおじさんはもう立ち上がることができないほどに体がこわばってしまいました笑

楽しさと軽さの犠牲に快適さがあるとは思いますが、やはりそれ以上に楽しいのはロードスターだと感じる1日でした。

最近人気の記事