スルガスピードとのマフラー開発物語」カテゴリーアーカイブ

スルガスピードロードスターNC用 PFSループサウンドマフラー試着会と装着車両が続々登場!

さて、記事が前後しますが、先週土曜日はスーパーオートバックスみなとみらい店にて、スルガスピードロードスターNC用 PFSループサウンドマフラー試着会が行われました。
201006031.jpg
もちろんロードスター以外のマフラーもたくさん展示されていて、大盛況のようです。
201006032.jpg
先日コメントをくださったアルテルさんが到着する時間に私も到着。ちょうどSAB手前の道路でmh1の機体を発見したので、横をあおり気味にスロットルを明けて駆け抜けていきました。
そして早速試着・・・。
ですが、5次元のマフラーから交換されたアルテルさんはあまりご納得されなかった模様です。
どうもトルクが落ちてしまったようです。横に同乗させていただきましたが、微妙にパワー感が私のマフラーより無かった気もします。
原因はいくつかあるかもで、吸気が純正だから?AT車だから?5次元がそもそもイイ感じのトルク感なのか?ヤキが入っていないから?ECUリセッティングをしていないから?と、いくつかインプレッションの結果を話し合いましたが、やはり高い買い物ですのでご納得いただいてご購入いただくことをおすすめしました。
ですが!みんカラや他のブログでも続々と装着車のレビューが出てきています!
ハイグリさんのエグゼマフラーとの聞き比べ動画。

カンチャさんの走り去り。

どの動画もナイスサウンドです(*`゚ω゚´*)
どんどんお仲間が増えてきて嬉しいですね!
スルガ軍団で走りに行きたいです。
あと、TRUSTもエキマニ含めてパーツを続々開発中らしいです。
Greddy 2010 NCロードスター祭りさん
やばい、エキマニ欲しい!
7月31日(土)8月1日 (日)にスーパーオートバックス246江田店で祭るみたいです。
買ってしまうか!夏のボーナス・・・無いけどな!
年俸制だから!(´;ω;`)

スルガスピードロードスターNC用PFSループサウンドマフラー開発 第2章突入…!?

さてさて、コメントもいただきましたようにロードスター用PFSループサウンドマフラーが大好評のようでして、月末のみなとみらいスーパーオートバックスイベントも予約が殺到とのことでうれしい限りです(・∀・)
さて・・・そして・・・このたび、第2章への途中経過ということで、おかっぴさんがセミオーダーでセンター出しで、かつ、ゴニョゴニョゴニョ なことをしたマフラーが完成しました!
 
とりつけたてでこの迫力のスルガサウンド!
こちらはおかっぴさんの意向であえて低音唸り系に振っていますが、これはこれでかなりアリです(・∀・)
市販品のPFSマフラーがインテリジェントスポーツであれば、こちらのマフラーは・・・・・・と言う感じでしょうか(笑
さて、この2台態勢で週末は軽井沢に乗り込むので四露死苦!(`・ω・´)

スルガスピード ロードスターNC用PFSループサウンドマフラー マツダスピードバージョン

201005151.jpg
さて、本日は市販品とは異なる私のステンレス切り落としのままの私のマフラーのテールをマツダスピードバンパー他、テールの部分が大きめの他の社外マフラーに対応させるための新たなマフラーのテールあわせに行って来ました。
今回作ったものはインパクト重視で100φのハス切りテールです!(標準品は90φ)
少しパイピングに手を入れて、テールエンドをより上に向けるように少し傾斜をつけています。
201005153.jpg 201005154.jpg
もちろん、今回の対応のために新たにテールの型を取り直したので、専用設計!
マツスピバンパーのみなさん、ぜひよろしくお願いします。
201005152.jpg
ちなみに、本日スルガスピードさんに6時間くらいいたのですが、その間にマフラーのオーダーが入りました!
どなたかわかりませんがありがとうございます。
届くのを期待してお待ちください。
ちなみにテールを変えた際に若干パイプに傾斜をつけただけなのですが、なんかマイルドな音に変わったような気がします。
今回、デジカメを買い換えたので動画を撮り直してみました。
走り去りとオープン時の車内音です。

特に車内音ですが、高速道路(第3京浜)での巡航の模様です。軽く踏み込みながら速度を上げています。
クォーーーーン…といい音に響いて来るのがわかりますでしょうか。
高速クルージングが非常に心地いいです。
アイドリングは静か、踏み込めば咆哮をあげ、ジェントルなクルージングと様々な顔も併せ持つ、本当に素敵なマフラーが出来たと思います。
すでに何本かオーダーが入っているようです。ぜひみなさんお問い合わせください!
ちなみに。
スルガスピードさんで作業中に昼飯に東神奈川にある1号線の交差点にある「南京亭」という中華屋でサンマー麺とニラそばが激ウマな店に連れて行っていただきました。
具材の量もさることながら、味も絶品!
あっさりだけど野菜のうまみがたっぷりのサンマー麺と、椎茸のダシが香ばしく、香り高いニラそば。
どちらもサイコーにおいしかったです(゚∀゚)
201005155.jpg 201005156.jpg
そんなわけで、まずはスルガスピードマフラー開発第1章はひとまず落ち着きました。
ご購入、お問い合わせいただいたみなさんありがとうございます。
さて・・・第2章・・・が!
チャンネルは!そのまま!(`・ω・´)b

★NCロードスターPFSループサウンドマフラー 購入はこちら★

ちなみに、今回買い換えたカメラはこちら。なかなかイイです。
◎ポイント最大10倍!★☆SDHCカード4GB+小型三脚+液晶保護フィルム+ケースセット!★☆パナソ…

ロードスターNC用PFSループサウンドマフラー試着イベントのお知らせ

きたる5月29日と30日にスーパーオートバックス「みなとみらい」店にて、スルガスピードさんが各種マフラーの試着会を行います。
もちろん、ロードスターNC用 PFSループサウンドマフラーもご用意!
ご興味のある方、マフラー試着の機械なんて滅多にないので、ぜひ予約して試着をしてみてください!
ロードスターNC用PFSループサウンドマフラー試着について詳しくはこちら。
軽井沢MTGと日程がかぶりますが、軽井沢にはデモカーとして私とおかっぴさんの2台で参加です。
(29日はみなとみらいに顔出ししてみようかな・・・)
私の車を見かけたら、ぜひお声がけくださいね。

ロードスターNC用PFSループサウンドマフラー 正式販売開始

スルガスピードさんのwebサイトに正式にロードスターNC用PFSループサウンドマフラーがラインナップされました。
価格は・・・ホームページを見てください。
ロードスターNC用PFSループサウンドマフラーのページはこちら
サクラムのマフラーよりお求めやすい価格になりました。また、センターパイプ切断などの工作無く装着できるのも魅力です。
つまり純正戻しがいつでも可能です。取り付けも自分で出来ますので通販でもOK。
ちなみにですが、純正じゃない社外エアロは総じてテール下部のマフラーの部分の穴が大きめに作られていますが、このたびマツダスピード用にマフラーのテールエンドが大きめのものを開発していただくことになりました。
スルガスピードさんのブログにて
実験台はもちろん私のクルマです。現状の試作機はテールエンドもとりあえずつけた形なので、このたび他の社外エアロを装着されているみなさんにも満足いただくために、太めのパイのテールエンドをあわせますのでお楽しみに!!
で、今までは試作機の外からの音をアップしていましたが、今回は実際ドライバーのみなさんの不安等々も解消するために、運転中の動画をアップしたいと思います。
でもこれは試作機なので・・・実機でぜひ聞いてもらいたいところ。

動画に長体がかかっているのはとりあえず気にしないで音だけ聞いてください(笑
まず、特筆するべきはアイドリング時の静かさ。ほぼ無音と言ってもいいくらいの音量です。
そして踏むとしっかり応えてくれるレスポンスとサウンド。でも、室内にはうるさい音が入ってくるわけではなく、心地いい音の響きです。
風切音であまり綺麗に録音できて無いなぁ。
そうそう、スピーカーのツィーターを交換したので(詳しいことはまた後日)アイドリング中に高音を録音してみました。
アイドリングでも静かで全く音楽の邪魔をしません。ちなみにRHTを閉めると踏み込まなければ(3000回転を越えなければ)結構静かです。
ジェントルでいい感じかな。
最後にタコメータがピクッとなるのは仕様です(笑
A2Cさんのメータパネルを交換したときにぶっ壊して、制止しているときにメータのバネの抵抗に負けています(笑
そんなわけで明日からしばらく私のクルマはスルガスピードさんに預けて、マツスピバンパーにぴったりのテールを開発していただくのでお楽しみに!

スルガスピード ロードスター用PFSループサウンドマフラー タイプ オリジン

ずっとオリジン♪ ずっと健康♪ オリジン・オリジン弁当♪
違う(死
これが市販機のもとになった私の3号機です。
モザイク解禁の無修正ー(゚∀゚)アヒャ!
201005011.jpg
こうやってみると、配管の角度が全然違いますね。管を延長することで、排圧を上げるとともに、音の共鳴も市販機では増しているのかな。
201005012.jpg
で、今日は動画を撮り直してみました。・・・が、やっぱりカメラがショボイのか。
本物の音には遠く及びません。でも、ヤキが入って結構音質は変わったと思います。

マフラーよりもカメラを買い換えた方がいいな(´・ω・`)
最近これが超欲しいです(`・ω・´)
【当店P2倍エントリーで更にUP】Panasonic Lumix(ルミックス)TZ10

ロードスターNC用 スルガスピード PFSループサウンドマフラー 市販1号機完成

さて、この2ヶ月開発を進めてきたロードスターNC用 スルガスピード PFSループサウンドマフラーですが、このたび!市販1号機が完成しました!
とくと見よ!
2010042801.jpg
2010042802.jpg
2010042803.jpg
どうよ!(゚∀゚)
このデザインの美しさだけで欲しくなりませんか!?
パイプの径が細いことは問題ありません。排圧をあげてトルクを出します。なのに吹け上がりが抜群にイイ。モザイクがかかっていましたが、3号機をベースに(4号機はちょっとやりすぎたので)ブラッシュアップし、音質、スタイリングともにこだわり抜いた逸品です。
つか、このまま飾っておきたいくらいの曲線美!
装着の模様
2010042804.jpg
装着!
2010042805.jpg
2010042806.jpg
どうよ!(゚∀゚)
装着したらマジで抱かれたくなるくらいカッコイイです、格好良すぎ!
今回、装着式典で初装着したのは、なんとNC2!そう、NC2でも装着可能なのです。しかもリアピースのみの交換でOK。センターパイプを切らなくても、可能にした乾いた高音と、トルクアップと吹け上がりの向上。
スルガスピードさんのwebサイトや他のブログをごらんいただければわかるかと思いますが、モノは抜群にイイです。
出口は新適合基準にマッチングさせた物。ポジション決めも0.1ミリ単位で調整に調整を重ねたベストポジション。下品に飛び出して主張するようなこともなく、きわめてジェントルなシルエット。もちろん音量は問題なし。
もちろん試乗しました。パワー感がありつつも、ドンッッとピークが来るのではなく、ナチュラルにどこまでも回っていきます。
今回のNC2は足回り以外ノーマルなのですが、音質もよく、高音が共鳴し、フラジオレットなハーモニクスを奏でます。
それでいて踏み込むほどにレーシー。エンジンをかけたときの始動音はサイコーにアドレナリンが出ます。
なのにアイドリングは静かという、まさに、美・サイレント!
ぜひどこかで私たちのマフラーの音を聞いていただければと思いますが、聞いた瞬間激惚れしてしまうので危険ですよ!絶対欲しくなるから。っていうか今回装着したNC2オーナーは、われわれの音を聞いて、欲しくなって試作初号機の購入を決めたいいとこ取りの衝動買いオーナーです(笑
このGW中のどこかで、スルガ軍団で箱根に出没するかも……。
ああ、軽井沢にも行きますのでそのときにでも。
動画も撮りましたが私のデジカメが工場内の反響音まで拾ってしまってあまりいい音じゃなかったので、また聴き比べを撮ります。
ですが!予約するなら今のうちですよ!
いやぁ、しかしメーカさんがユーザと直接対話しながら試作機を何個も作って調整に調整を重ねてここまで手のこんだ製品を出してくれるというのは、本当にうれしいです。
こんなメーカーさん、なかなかいらっしゃいません。
2010042807.jpg
スルガスピードマジサイコー(`・ω・´)

スルガスピード ロードスターNC用マフラー・・・5号機!?

さて・・・市販が開始されるかと思っていましたが・・・
やはりスルガスピードさんは納得がいっていないようでして・・・
試作5号機が出来たようです(゚∀゚)
開発の模様はこちらから
いったい何個開発機を作るんだ?ある意味イカれてる(笑
スルガスピードさんがNC用マフラーにかける意気込みがすごいです。
リアピースのみで最高の高音を目指しています。
まだ聞けていないのですが・・・近々・・・・!
これは別の試作2号機サウンド。

と、書いているとサクラムさんからも今日発表されました。
サクラム新製品発表
NC1用のようです。こちらも非常に楽しみですね。
センターパイプカットが必要なようです。プリサイレンサーごと付け替えるのですね。
価格が・・・さすが・・・

NCロードスター用、スルガスピード PFSループサウンドマフラー 開発完了

今日スルガスピードさんより連絡があり、開発が完了と言うことで、市販機の制作を進めていくとのことです。
思えば2月から、おかっぴさんがワンオフの依頼をしてからいろいろな展開があり、私も参加し、NC1,NC2それぞれで装着、複数台でみっちり走り込んで開発を進めてきました。
今までの試作機から3号機をベースに排気の乱流の音を抑え、よりクリアな高い音で軽快さを表現する仕様となりそうです。
最終的な市販品はどんな音に仕上がるのか・・・
乾いてレーシーなサウンドだけどアイドリングは静か。そして踏むと高い音で咆哮をあげ、パワーモリモリで疾走するという理想のマフラーに仕上がるでしょう。
PFSループサウンドマフラーのラインナップに正式に加わるとのことです。
昨日の宮が瀬オフでも、いつも辛口の神奈川ロードスターの面々も好評でした(*゚∀゚*)
スルガスピードさんにうかがったところ、既に予約や問い合わせがあるとのことです。皆さんありがとうございます!
よろしければどこかのオフ会でぜひ私のマフラーを聞いてください! とりあえず大黒か・・・!?
今年も軽井沢には行くので!そのときにでも(`・ω・´)

スルガスピード ロードスターNC用マフラー4号機と宮ヶ瀬オフ

さて、開発も終盤に迫ってきました。本日は4号機ができあがりました!
装着は私のクルマではなく別のロードスターです。
今回のマフラーもかなりセクシーな仕上がりです!
201004181.jpg
動画を撮る時間がなかったのでそれはまた別の機会にでも。音の印象としては乾いたいい音してます。
でも、アイドリングは静かでよりジェントルな感じ。踏むとしっかりした音!
しっかり走り込みに行く時間はなかったので、また動画などは後日。
201004184.jpg
で、1号機から3号機と比べてこの4号機の大きな違う点は、室内に入ってくる音がイイ!
コォォォーーーーっという音がちゃんと音がついてきます。
停止の時は後ろから音が前に移動してくるイメージ。
パイプ径もサイレンサーの形状も3号機からとはまた変わったので、共鳴の具合が変わったのかな。
走り込めばまた変わってくるかも。
3号機と、4号では室内外での聞こえ方が変わるのでまたタイプが違いますね。
さて・・・スルガスピードさんはどちらを選ぶのでしょうか(笑
ちなみに3号機は東京~成田~印西往復 首都高C1を15周 東京~道志往復 他諸々で500kmほど走りまして近接音量測定もしましたが、ちゃんと車検内でした、よかった(・∀・)
試作機なので、公式に数値は書けませんが、問題なしです。と言うか4号機の方が大きかった(4号機も車検内です)。
で、本来は今日は箱根の予定でしたが凍ってるかもしれないのと遠いので取りやめでした。
スルガに集合前におかっぴさんと待ち合わせがてら近場と言うことで久々に宮ヶ瀬に行きました。神奈川ロードスターのオフ会があったので、参加表明もせず飛び入り参加です(笑
201004182.jpg
ひっさびさに洗車してビカビカの俺カー(゚∀゚)洗車すると翌日は雨という俺のジンクスは今回は見事に破られました!
ちなみに過去に洗車して次の日雨の確率95%以上(涙
スルガへの集合時間もあったので滞在1時間くらいでしたが、久々にみなさんの元気な顔が見られて良かったです。
201004183.jpg
あと、やっぱり宮ヶ瀬はいいね。湖を見ながらふれあい館(だっけ?)で買ったパンをほおばるのは最高です。
いい天気といい仲間に囲まれて、久々に太陽の光をたくさん浴びたので日焼けしました(笑

スルガスピード ロードスターNC用マフラー試作機 聞き比べ

私のデジカメだとサラウンドが効き過ぎているので、おかっぴさんのデジカメでそれぞれ撮影した動画をアップします。
★動画追加!
2号機を1号機車両に付け替え

1号機発進

2号機発進

3号機発進

2号機走り去り

せっかくなのでいろいろ聞き比べです(*゚∀゚)

スルガスピード ロードスターNC用マフラー 今後

こんばんは。東京は寒くて雨です(´・ω・`)
明日の土曜も休日出勤ですが、昼からはあくので(・・・のはず)明日は夕方に半年点検に出してオイル交換してきます。
それできれいなオイルをもとに、日曜は朝から箱根!
走り込んでからスルガスピードさんへのインプレッション報告を行い、1号機から3号機のレビューと調整をする感じです。
1号機のの動画をおかっぴさんに内緒でこっそりあげておきます(笑

3号機の動画の記事がトップから消えたので再アップしておきます

みなさんから期待の声を個別にメールで多くいただいていますが(って言うか1週間で100通近くメールが!!(゚∀゚)、私からはまだ発売時期など詳しいところは申し上げられません。
(というか私もまだ聞いてないので・・・ごめんなさい)
ですが、スルガさんはかなり早期に発売を予定しています!
みんからを見ているとすでにスルガさんにご連絡をされた方もいらっしゃるみたいなので、うれしい限りです。
ただ、一点一点職人さんの手作りなので、予約しておかないと待つことになるのかな。
この開発試作機は・・・このまま買い取ろうかしら(笑
ただ、大手メーカーからはひととおり出そろい、ロードスター専門ショップのオリジナルマフラーも出てきたところで、後発のスルガスピードさんがこのロードスターNC用マフラーに書ける意気込みはかなりすごいと思います。
まだ納得されていないようですからね。
ちなみに、最終的にはリアピース全体の構造や出口部分のデザインなどは多少変わるようです。
まだあくまで試作機なのでモザイクかけていますが、発売されたらどんどん紹介していきます。
私のインプレッションは超右脳的なレビューになっていますが(汗)でも、感覚って大事かと思うんですよね。パワーが上がって気持ちよくふけ上がっていい音ならええやん(゚∀゚)
            /)
          ///)
         /,.=゙””/
  /     i f ,.r='”-‐’つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
 /      /   _,.-‐’~/⌒  ⌒\
   /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
  /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
    / iトヾヽ_/ィ”\      `ー’´     /
ウソです(笑
時間が取れるかわかりませんがシャシダイチェックもしたいですね。

スルガスピードマフラー 試作機インプレッション 気づいた点

さて、試作機をつけてもろもろ約1週間。
嬉しい点もいくつか上げましたが、いくつか気づいた点もありますのでここでインプレッション。
ただし、数値的な実測はまだしていません。
■エンジンがカブって止まった(笑
ECUのリセッティングをしていなかったことが原因ですね。
排気抵抗も変わったので燃調に影響が出て、燃料が吹きすぎたのでしょう。交差点で停止して右折待ちして発進しようとしたらカブって止まりました(笑
アクセルふみふみでセルを回すのを何回かしたら復活しましたが、リアピースのみとはいえ、ECUリセッティングはしないといけません。
まぁ、逆に言うと前のマフラーよりは比率が少なくてもイイと言うことか。
というよしそれだけ変化があるマフラーという裏返し(*゚∀゚*)
■エンジンブレーキが効きにくくなった
ヌケがイイからか,エンブレは前のマフラーよりは効きません。というか全然効きません(笑
私の個体はサーキット走行をしていることもあって、エンブレは結構効く個体だったのですが(あまり回さないクルマだとききにくい)結構効かなくなりました。
まぁ、町中走るぶんにはあまり関係ないですが、サーキットだと影響あるかな。
これもECUリセットしたら変わるかな?
■ヌケはいいがトルクは若干落ちてる?
これはうまいことできてる。もちろん隔壁タイプではないのですが、ふんづまり感はないですね。Jet’sのマフラーには負けるかと思いますが、純正はもちろん大手社外メーカー製の隔壁タイプのマフラーよりは全然気持ちよく吹け上がっていきます。
ただ、低速域のトルクはレーシングビートより落ちてると思います。
これはシャシダイチェックして数値で確認しないと分かりませんが。
吹け上がりがいいだけに、ちょっと残念かも。でもまぁサーキットとか走らないのであればそんなに問題ではないと思います。純正と同じくらいですね。
■高音はあまり室内に入ってこない
低音にかき消されているというのもありますが、高音はやはりあまり室内に入ってきません。
でも、トンネルだと反響してすごく綺麗な高音が聞こえます。意外とこんなものなのかもな。
RHTは反響しますよー。
でも、 3500~4000rpmくらいの走行は良い感じの低音です。響かない綺麗な低音というか。心地よくて眠くなりますw
デメリットではないですが、このあたりが気づいた点かな。
まだ300kmくらいですが、悪いところよりも良いところの方が多いのは確かです。

スルガスピード開発情報

スルガスピードさんのブログに私のクルマが掲載されてました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/484907/blog/17622476/
まだまだ上を狙っていくようです。
市販品はこれ以上になるのか・・・!?
今からお問い合わせして、我々のインプレッションが完了次第、予約しておくのが吉かも・・!?
今回、我々も走り込みや色々試して(自腹切って(笑)インプレッションとならしを行っているので、ハンパなジャッジはしないつもりです。
トルク特性も変わっていると思うので、可能だったら日曜あたりにシャシダイチェックでもしたいもんです。
でも、ひとつ言えるのはエキマニセンターがノーマルでリアピース交換と言うところでここまで大きく変わるんだ、と言うところが実感できました。
あとは音だな。もっと高音に振りたいです。
(ちなみに動画は結構周囲のコンテナなどへの反響が大きいようで、実際はもっと高い音なんですけどねー・・・)

スルガスピード ロードスターNC用マフラー 試作3号機 インプレッション3

さて、マフラーのならしをかねて、往復200kmほど走り込んできました。
201004112.jpg
千葉の小林牧場と言うところに花見に行って来ました。印西ですが、東関東道で富里で降りて向かい、他諸々行ったのでトータル200kmくらいですね。
■高速巡航
低音域が抑えられているので、高速巡航が快適です。3500rpmあたりの領域ではいい感じのフォーーンという音が聞こえていきます。
■高回転域の伸び
私のNC RHTは5速マニュアルのレアな個体ではありますが、このマフラーに交換後は5速の4500rpm越えたあたりでも、綺麗に伸びていきます。FSWなどの高速サーキットで顕著にそれがわかるかもしれません。
なので高速巡航が非常に楽です。
■変化
ヤキが入ってきたからか、低音域が抑えられ、高音が澄んできました。
行きと帰りでは結構変化しています。
とりあえずこんな感じです。またある程度走行したあとに、同条件で動画撮影します。
201004111.jpg
今年の桜も綺麗でした(・∀・)今日は暖かかったなぁー。
たこ焼きとイカ焼きと、ハラミ串と豚バラ串とあんずアメとチョコバナナでおなかいっぱい(*゚∀゚)
桜吹雪の中をオープンで走るのは最高です。
ちなみに、桜つながりで、最近これがお気に入り。
コカコーラ カナダドライ サクラミスト500mlPET×24本入

スルガスピード ロードスターNC用マフラー 試作3号機 インプレッション2

まずはこれを見ていただいた方が話が早いでしょう。

実物はもっといい音してますよ!(・∀・)
デジカメだとキビしぃー、HDDのHDビデオカメラが欲しくなった!
まだ取り付けてほとんど走り込んでいない状態ですので、ヤキが入るともっと高音に伸びが出て、いい音になるかと思います。

スルガスピードさんはこちら

試作機としての個人的な感想としては・・・
●アイドリングが静か
アイドリングはかなり静かです。なのに踏み込むと乾いでレーシーなサウンドを放ちます。ジェントルな狼ですね。
●乾いた高音域
ヌケのいい管楽器ですね~。高音の共鳴がすごくいい感じです。
4000回転前後での倍音(?)の響きがエンドルフィンでまくりで勃起します(゚∀゚)
低音ももちろんありますが、濁ったり響くような低音ではなく、高音域とうまくアンサンブルしています。
●ヌケがよく高回転域の伸びがいい
前のマフラーでは私の家から国道に出て、坂道を上りながら1速で引っ張ると180メートルくらい先にある信号手前くらいでレブに当たるのですが、120メートルくらいですでにレブに当たりました。
5000回転以上も詰まることなく、かなり伸びのいいマフラーに仕上がっています。
●レスポンスが劇的に向上
実際にまだ何も計っていませんが、トルクアップは劇的に向上しています。
踏み込むとなかなかの加速感です。スロットルコントローラーで2段階くらいアップしたイメージですが、急激なトルクカーブを描くような感じではないので、加減速でガクガクしたり、急激亜発信などはないので大丈夫です。
●トンネル最高(゚∀゚)
マジサイコーです。トンネル内に響き渡るレーシーなサウンド。高音がぶつかり合い、共鳴して倍音を生み出します。最高のエキゾーストです。トンネルがオーケストラ会場ですよ!
と、いいところばかりに目がいきます(笑
課題と言うところで言うと
■車内では高音があまり入ってこない
ケツからフォォォォーーーーンと出ていることもあるのか、高音域のサウンドは車内にはあまりは行って来ません(でも全然聞こえますけどね)
なので、綺麗な高音がそのまま車内で聞こえることを期待しているとちょっと違う結果かもしれません。
どうも車内ではエキマニ・センターの音がよく響いているっぽいです。(車内動画を比較しても余り変化がなかった)
これくらいかな(笑
音質は好みなので、私はこういう音が好きですが、まだこれでもスルガスピードさんは納得されていないようです(笑
今度1号機から3号機までそろえて取っ替えてまた車種別にレビューしていろいろ確認したいと思いますが3台の試作を重ねた結果、現状では非常に満足です。
いい物を作りたいのでご意見等あればぜひ。

スルガスピードさんはこちら

スルガスピード ロードスター NC用マフラー インプレッション1

フォォォォォーーーーンっていってるよ!
フォォォォォォォォォォンって!(*゚∀゚)
フォー!じゃないよ!レイザーラモン!
フェラーリフェラーリ!
というよりリアルなところで言うとBMWの6シリーズのM3みたいな感じです。
乾いて澄んだ高周波が五反田に響き渡ってますよ!
動画撮ってたら変な目で見られたよ( ;゚Д゚)
とりあえず、夜に首都高クルクルしてきます!

スルガスピード ロードスター NC用マフラー3号機

ぐふふふふふ( ・ω・)
201004091.jpg
ねじれ(・∀・)
201004092.jpg
フェラーリサウンドらしいです
201004093.jpg
まだ私は乗っていません。預けて装着までをお願いしました。
ああああああ、楽しみだ。楽しみすぎて仕事も何も手につかん。
インプレッションを聞いているだけで勃起してしまう(*゚∀゚)つ”
ビンビンです。えへへへへへへ。
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ( ^∀^)
昨日、仕事で半徹夜で1時間半くらいしか寝てないのに、全く眠くないぞ。
明日、俺の、ロードスターが、新たな、咆哮を、とどろかせる(`・ω・´)
しかしながらレーシングビートマフラーのフランジにひびが入っていたようです(´・ω・`)
排気漏れまではいかないまでも、ダメージ与えてたんだなぁ。ごめんよぉ。
ビールが進む前夜祭
送られた 写真を肴に 二日酔い 女のケツより リアピース
201004094.jpg

そろそろ発表しようか スルガスピード ロードスター NC用マフラー開発

さて、このたび公開のOKが出たので発表します。
現在NC用のマフラーをスルガスピードさんと開発をしており、おかっぴさんを中心に、開発機のインプレッション等を行っております。
スルガスピード webサイト
開発前の模様・・・
現在開発しているのはPFSループサウンドマフラーに属する物。
乾いた高音域のサウンドを綺麗に出すために、こだわりぬき現在3号機まで開発中で、今週末に! 最終形の3号機を私のロードスターに装着予定!(*`゚ω゚´*)
1年近く待ってもサクラムさんからは出る気配もないので、開発車両として我々3台のマシンを提供しました。
1号機は試用版としておかっぴ号に装着。2号機はよっぴー号に装着。先々週の箱根ドライブはそのインプレッションとならしも兼ねてのドライブだったのです。
まだ開発中なので詳しい写真や音は披露できませんが、個人的にはかなり楽しみな逸品になりそう。
サンプルはこれ でも実機はもっとヤバイ!

1号機はおかっぴさんに装着。まだ調整はしていないので咆哮うなるタイプ。ただ、4000回転を超えると、高音域と低音域の2つのオクターブが共鳴し、倍音奏でる力強くも素敵なサウンド。
2号機はノーマルインテークのよっぴー号に装着。ギャラリーに「4発の音じゃねぇ!」と言わせるほどに高く響く高音と、底力のある低音が特徴的でかなりレーシーな仕上がりに。
音的には私のNCがアメリカンな低音としたらイタ車なフェラーリ系。
2号機のサウンドはフォァォァォァォォーーーーーーン!!!と、いうかんじ。わかりませんね。ああ伝えたい(´・ω・`)
でね、この辺見てみるといいよ
・・・どうかしら(・∀・)まだ1号機ですが!
もちろん私も両車両に試乗し、数㎞走りましたが、まずもってトルク感が全然違う。下からトルクカーブを描く感覚ではなく、一気にマックスパワーまで ドン! という加速感と共にエキゾーストがうなりを上げて響き渡ります。かなりレスポンスも良くなっています。市販品はもう少しおとなしくはなるでしょうけど、レスポンスアップはかなりです。エキマニ、センターパイプはノーマルなのにここまで変わるか、という感じ。
3号機、市販品は1号機、2号機よりも澄んだ高音域に振り、よりジェントルでありならも力強い低音域を残し、トルクアップも図るとのこと。
いままでHKS、フジツボ、柿本、レーシングビート、エグゼ、マツスピ、純正改、コーンズ、インテグラル神戸等々いろいろなNCのマフラーを聞いてますが「乾いたレーシーな高音」にこだわって作ったので、かなり楽しみです。
こうご期待!チャンネルは!そのまま!!

曇りのちまったり 伊豆ドライブ

さて、仕事が一段落して気分的に落ち着いたので久々に朝練してきました。
201003281.jpg
朝6時西湘集合。にあわせて出発。今日は首都高速中央環状線山手トンネル 渋谷~新宿間が開通し、大橋ジャンクションのオープンでしたが、朝早すぎてまだ見ることができず(笑 帰りも池尻で降りたので通れずw まぁそのうちね。
トゥデイのドライブはおかっぴさんとよっぴーさん、途中で眼鏡さんが加わり計4台で。そして、このドライブにはもうひとつ大きな目的があったのですが・・・まだ言えません(笑
しかしながら、その目的は期待以上。どうなるか非常に楽しみです。
そんなわけで久々のドライブ。ただ、椿ラインは雪が残っているというだかっちさんの日記の情報があったので、塩カルまいた道を走りたくはないので、今回は伊東方面に南下するというコースでした。
伊豆半島とはいえ、朝6時に出発している我々にとっては身を切るような寒さ!もう4月なのにダウンジャケットが必須ですな!(´・ω・`)
2時間ほど、その目的もかねて3台で疾走。
201003282.jpg 201003283.jpg
春が少しずつ近づいているのを確かめつつも、腹が減ってきたので、伊東の市場近くのお食事どころへ。脂ののった鯖の塩焼き朝定食をいただく。
お店の中がなんて言うかばーちゃんちみたいな感じで、超まったりできる。
これで焼酎とか飲めたらもう朝から夜までいちゃうよね(゚∀゚
201003284.jpg 201003285.jpg
地元の漁師さんかそんな感じのおっちゃんが朝からビールやチューハイでいっぱいやってました、ええなぁ。俺も田舎でのんびり飯食うくらいの金だけ稼いでのんびりしてぇなぁ。
その後は沿岸道路は混んでるので、伊豆スカイラインを通って箱根を下って降りる道で帰路へ。
帰路の行く先々で寄り道をし(笑)いろいろ戦利品をゲット。
「いかのくち(めぼう)」という以下のくちばしの回りの肉だけを取った物、茶せんべい、ホタテひものウニしぐれの3種。
いかのくちは帰って早速バター炒めで調理しましたが、弾力があってプリプリな食感。歯ごたえは最初の何噛か、あとはいい感じに柔らかいです。イカの風味も絶品でこれはオススメ珍味です。
201003286.jpg 201003287.jpg
お酒に良く合う!新鮮ないかのくちを、職人さんがひとつひとつ丁寧に取り除きました。

そんな感じで、春はまだ少し遠い、肌寒いドライブでした。
ただ、今日は帰り道がやばかった。港北PA付近ではいきなり視界が悪くなったので何かと思えば近くでこんな火災が。

さらに東京インターから池尻に行くまでの間で目の前で追突事故が!
そして池尻を降りて山の手通りを帰っているとWISHが後ろから詰めてあおってきやがって、ただ赤信号なのでゆっくり止まろうとしたら右から追い越していったが右折車両と激突しかけたりとか。
かなりビビリましたお(´・ω・`)
みなさん安全運転でね!