走行会準備
さて、明日はDテクニックの走行会です。すごく楽しみです。何が楽しみってやっぱり知っている方がたくさんおられるのが良いですよね。
先日のプロアイズのFSW走行会は知り合いがいなかったので、一人の時間はケータイが友達でした(笑
なので、あらたにNC2のオーナーになられた方や、これから一度はサーキットを走ってみたいという方のためにも、私が普段「ロードスター」で走行会にどのように参加しているかを今回はご紹介したいと思います。
■まずはじめに(前提事項)
今回ご紹介するのはお手軽に参加する、というところをコンセプトにしています。ヘタしたらクルマとカラダひとつでサーキットに行ってもOKですが、これくらいあればOKかな、という感じでのご紹介です。
ロードスターはご存じのように荷物がのりません。なのでサーキットでよく見かける「タイヤ交換」は出来ないと考えて良いでしょう。(もちろんキャリアや他社と共に行く場合は除いて)。
なのでタイヤは自宅でしっかりチェックしていきます。とりあえずミゾがあるかどうかくらいでOKかと。空気圧は現地で調整です。
■持ち物
こんな感じの道具があればOKでしょう。なくても良い物もあります。優先順位順で上げますね。
▼ヘルメット/グローブ/ウェア/シューズなど
必須です。ウェアとシューズは長袖長ズボンならOKです。ヘルメットは走行会なら2輪の安物でもOK。
私のは今は無き、悪名高い光輪モータスのオリジナルメット(8000円)です(笑
だって頭デカイからこれしかないんだもん。
あと、あると良いのはフェイスマスクでしょう。汗をかくので、メットが臭くなりますが、これがあると汗を吸収してくれますから。3000円くらいだったりするので、あっても良いと思います。
▼各種ツール
なにはともあれ、道具がなくては始まりません。あるといざというとき非常に役立ちます。高い物を買う必要は無いですね。
私のはホームセンターで2500円程度のセットの物を基本として、後は必要なものを買い足した感じです。
▼ガムテープ
ゼッケンを貼り付けたり、計測器をつけたりなど、もろもろ非常に役立ちます。ボディと同系統色の布テープがオススメです。
さらにいえばゼッケンや計測器は貼ってもすぐにはがすため、「養生テープ」というはがしやすいテープだとなお良い感じです。
▼着替えなど
とりあえず汗はかきます。想像以上に精神力はもとより体力を使いますので着替えは必須です。あと、基本的に屋外にいることが多いので、冬は風邪ひかないように、インナーは2枚くらいあっても良いかもしれません。
私はユニクロのヒートテックインナーです(笑
スパルコ アンダーウェア ロングスリーブ トップ ノーメックス3 エクルーFIA公認8856-2000
▼ジャッキ
現地でタイヤ交換などは行わないので、基本的には必要ありませんが、何かの時にあるとよいです。クルマに付属している物でもOKですが、油圧ジャッキの方がもちろん良いでしょう。
私のはローダウンしているのでローダウンジャッキを使用しています。
純正ロ-ダウン車に最適ニューレイトン エマーソン マキシムパワーローダウンジャッキ 2t MX-07
▼折りたたみイス
あるとよかです。サーキットにはもちろんベンチなどもありますが、あって損はないです。
私のはホームセンターで900円でした。
★エアポンプ
これはNCロードスターにはパンク修理キットともに付属しているので問題なしでしょう。なんなら空気圧チェックも出来ますしね。
とりあえずこれだけあればじゅうぶんです。つか私はこれくらいしかロードスターには載りません。
実際に詰むとこんな感じ。
こう考えると走行会はメットとグローブとガムテープだけでも参加できます。
ロードスターという希代のスポーツカーを購入されたのでしたら、ぜひ一度サーキットを走ってみてください。
怖いところもありますが、やみつきにもなります。ぜひ!