このブログ内を検索:

RAVE ロードスター

NC RHTと走るブログ

C ドライブ記録 アーカイブ トップページ

In The Blue Sky 伊豆スカイラインドライブと稲取鯛釜飯紀行

2010年07月17日 23:48

さてみなさん!梅雨が明けました(゚∀゚)
2010071701.jpg

ロードスターにはとってもつらい熱中症との果てしない戦いが始まる夏がやってきましたよ!そんなの関係なく私はクルマも頭もあんなところもオープンですがね脳汁でまくり!(゚∀゚)
サードエキマニとスルガスピードマフラーもナイスサウンドでさらに俺を奮い立たせる駆り立てる!(`・ω・´)

さて、集合はいつも通り西湘PA。今回は、私、おかっぴさん、だかっちさん、眼鏡くん、ザルバさん、葵さん、みさてぃの湘南ロードスター連合7台で稲取漁港の朝市へ行って無料の鯛御あら汁と鯛釜飯を求めてあえて伊豆スカイラインを通ってドライビングアンドイーティングなう。
今回のドライブ紀行はいつもとひと味かえて動画でまとめました!
超晴天セイウンスカイをみなさんにおすそわけです。

※7/18なんか音楽が途中で切れていたので動画を差し替えました。

どうでしょうか!みんな走りに行かなきゃダメよ!
あと、このカーステの曲のすべてに何らかシンパシーを感じる方は仲良くしましょう。たぶんいません(汗
山口百恵最高(・∀・)


道程は箱根新道から伊豆スカイラインへ。箱根の山は我らの行く手を阻むかのごとく霧のベールに包んでいたが、おめでた7人集が速攻で晴らしてやりましたお!
2010071702.jpg 2010071703.jpg


今回は小さいお子さん連れもいたので、基本的にのんびりゆっくり法定速度巡航。
でも、逆に、それがいい。余裕をもって景色を見ながら走ることができて、峠を攻めているいつもとひと味違った充実のドライブでした。

稲取について早速釜飯を喰らう。なんと金目鯛のあら汁と焼き魚が無料で、釜飯も700円と超リーズナブル!
釜飯のダシの風味が良くて非常に美味!市場の横で買ってすぐ、地元の人たちと一緒になって食べられます!なんかおっちゃんが大葉くれたけど俺大葉キライやねん(´・ω・`)ごめん。
2010071704.jpg 2010071705.jpg

豪勢なのに地元の香り満載の朝飯を喰らって、地元で撮れた有機栽培枝豆を購入(魚は暑さでやられそうだったので)。
家に帰って早速塩ゆでビールしましたが、豆粒が大きく、しっかりとした触感と濃厚な味わいで最高でしたよ!
2010071706.jpg

おなかもいっぱいになって再度快晴の伊豆スカイラインへ。

とにかく太陽がシャイニング!グッドモーニングサンシャイン。稲取で焼いた魚よろしく私のお肌もコロナブラスト(`・ω・´)
毎年焼いてるからシミそばかすなんて出来ないもんね!オゾン層上等!でも気をつけなきゃいけないお肌の三十路の曲がり角突入の今年。
途中でMR-Sでオープンなあんちゃんたちともお話ししたりと、コンパーチブルな親近感満載。

微風で上昇気流もあるのかパラグライダー、ハンググライダーをされている方がたくさんいました。いいなぁー!
私もロードスターを買う前に一度パラグライダーをやったことがあります。人間の限界を超えた気分になれます。グアムではパラセーリングもしたし!
空スカイは大好きですね。いつかスカイスポーツも趣味にしたい。

相模湾と駿河湾を一望し、マウンテンオーシャンスカイ堪能でテンション上がりまくり。朝4時に家を出てから夕方3時に家に着くまで、東名も首都高もフルオープンで帰ってきました。
帰りの首都高でたぶん14時半くらいに海老名から港北の間で黒のNCとストブルのNCにすれ違いましたが、屋根を閉めていました。だよね。俺がアホなんだきっと(゚∀゚)
2010071707.jpg 2010071708.jpg


そんなかんじで朝からアドレナリンでまくりで、まだ全然眠くなくて動画編集と写真編集もやってしまったロードスター満喫の一日でした!
3連休だよ!まだあと2日あるよ!
みなさん走りに行こう!
2010071709.jpg

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

MiTO

2009年09月01日 02:28

200909011.jpg
買い換えました。

嘘です。ちょっと欲しいけど。ロードスター以外で乗り換えるなら、MiTOかシロッコかMSアクセラかなぁー。


この休みは水戸までドライブしてきました。正確には水戸~大洗~高萩 と言う感じで常磐道北上まっしぐら!
茨城県は以外といろいろ楽しめるなぁと実感したこの旅。いつもは筑波サーキットしか行かないので・・・あ、牛久大仏にも行ったな。あ、仕事で毎週学園都市にも行ってたな。あ、ゴルフはそういえば茨城が多いな(笑

まぁ、そのへんはおいといて、水戸は今までIC降りてからは都市部ではなく、山の方、ゴルフ場のある方にしか行ったことがなかったので、水戸といえば「納豆を作ってるところ」位のイメージしかなかったのですが(失礼極まりない)行ってびっくり、いろいろ楽しめるところじゃないですか!

とりあえず高いところ好きとしては牛久大仏、茨城県庁に次ぐ(実際は4番目だけど)茨城県内の高層建築物の「水戸アートタワー」に行ってきました。
美術館巡りなどは好きなので、水戸芸術館にも行ってみたかったので。

行ってみたところ、以外と街中にあるんですな。驚き。水戸芸術館では地元のみなさんの憩いの場所というか、芝生が青々としてとても綺麗。
あと、24時間テレビの募金イベントも行われてました。家の近所にもこういう場所があればいいのになぁ。
200909015.jpg

200909012.jpg 200909014.jpg

とりあえず昇ってみる。ひとり200円。うん、安い。昇ってみる。誰もいない(笑
まぁ、そうだよね。
幾何学的な構造物から見える窓はパノラマ感はありませんが(汗 茨城県庁舎が雄々しくそびえ立っていましたよ。でも、牛久大仏は見えませんでした(遠
200909013.jpg 2009090115.jpg


そのあとは偕楽園に行ってみようと思ったけれど、、この時期見るものないよと言われ、入り口まで行くもホントに何もなさそうだったので引き返す。
そして一路大洗へ。大洗には水族館があるとのことなのでこのブログでもたびたび水族館に向かっている水族館ファンの私としてはぜひ一度行ってみたかったので大洗アクアワールドへ向かう。

■大洗アクアワールドはこちら

200909016.jpg
水戸から大洗までは30分くらいなんですねー。近い。
アクアワールドはサメの飼育数日本一とのことなので、サメ大好き(特にミツクリザメとか、いないけど)な私はワクテカ(・∀・)


200909018.jpg 200909017.jpg
入ったところいるわいるわ、大小のサメフカワニたちが(`・ω・´)
もちろん熱帯魚やクラゲや鰯の群の展示も綺麗ですし、それだけでもじゅうぶんなのに、どう考えても人を滅殺することしか考えてないような凶悪フェイスのサメがいたりして、こんなヤツに海で出会ったら失禁土下座です(´ノω;`)

2009090110.jpg 2009090111.jpg
200909019.jpg 2009090116.jpg


他にもマンボウなど(マンボウの飼育数も日本一)あいにくの雨と人の多さでイルカショーやペンギンショーは見られませんでしたが、たぶんお子さま連れで丸一日楽しめます。近くに海岸があるので暖かければ水遊びも。


私が行ったときは大シケでしたけどね!(´・ω・`)
2009090113.jpg

その後は、大洗のプレミアムアウトレットに行って、お買い物をして、近くのとれたて寿司屋で寿司と生牡蠣とカニ汁を喰らい、大洗のフェリーターミナルで「ああ、ここから北海道のロードスターふらのミーティングにみんな出発するのかぁー、っていうかふらのMTGって今週週末じゃねぇか。来年は行きたいなぁー」とか思いつつ帰宅。

なんとも常磐道満喫コースでしたが、今月は水戸までの途中にある石岡で「常陸國總社宮大祭」なども行われますし、以外と遊びどころたくさんの茨城県をますます好きになりました。

しかしながら、このキャラクターはいただけません。
2009090112.jpg

なんかいっぱい口から出てるやん!(汗
いくら納豆が名物とはいえこれはないやろ・・・(笑

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

夜の道志と流れ星

2009年07月20日 00:41

先日溝の無くなったネオバにかわって、RE-050をネットで中古で購入、それをいつものタイヤフィッターさんに張り替えていただきました。

1ランク落とした上に中古タイヤでしたので、どんなものか確かめるべく夜景ドライブがてら、夜の道志に行ってきました。道志は今まで幾度となく行ってきましたが、夜中に行くのは初めて。
海老名SAでお茶を買うために止まるとすでにパララパララパララと音の鳴るバイクさんがたくさんww

厚木で降りて宮が瀬へ向かう。いつもの峠の入り口でパトカーが数台・・・の後に紫や白のつなぎを着ておられるお兄様方がたくさんww
うーん、カオス神奈川。パンダがいなかったらヤラれてたんだろうか。

程なくして宮が瀬に到着。すでにして星空が満天で美しい。
しかしながら満天に光るバイクさんもたくさん。ってか、つなぎ着て、マスクしてって暑くないのかしら・・・と思いつつ、漆黒の道志みちへゴー。

いつも走り慣れている道も、真っ暗だとかなり雰囲気変わりますな。
タイヤもさすが4年落ち。山はまだまだあるけれど、リアの粘りが無く、コーナーの出口で今までの感覚でアクセルをあけると少し流れ出す感じが。
でも、今まで安心してネオバで行ってたけれど、ある意味これも練習になるかもしれん。町乗りや峠レベルならうんこタイヤでも全然ありかも。

あ、冬には8Jのホイールでも買って、サーキット用に235のR1Rでも買おうかと思っています。

そんなかんじで道志を抜けて山中湖畔へ。湖畔に星空が広がってかなりきれい!
人工衛星が動いているのが見えたり、それを追いかけていると流れ星まで!
かなり貴重な経験。
富士山も、登山客の列が頂上まで光って列になっていて、皆さんご来光をみるためにがんばっているんだなぁと。私も8年くらい前に上りましたけど、大変だった。

風もなく、無音で怖いくらい静かで、星だけが瞬いてる、都会の喧噪を忘れてしばし見入ってしまいました。三日月が不気味なくらいくっきりと、大きくはっきりと見えていて。
都会の空は明るすぎる。

山中湖ICから乗って帰宅。
わざわざ道志を抜けなくても、山中湖ICがあるので便利ですね。
小鳥は7月末、28日あたりから水瓶座流星群があるので、是非皆さんいかがでしょうか。
ロードスターなら、屋根をあければ、そのままそこには手の届くような星空です。
素敵なクルマだ。

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

私は海老になりたい ~芦ノ湖スカイライン→由比の桜エビかき揚げツアー

2009年06月23日 03:03

2009062101.jpg
ジャンプ力が違うのは年齢差とか言うな(笑 体堅ぇー、俺。

そんなわけで久々にmixiのイベントのお誘いがあったので参加。静岡の由比へ桜エビのかき揚げと釜揚げしらすを食べに行くツアー。
主催はみさてぃ発案で、おかっぴさん、かとぺさん、今回初めましてのNC2オーナー眼鏡BLAK HALLさんの5台で朝練~朝飯という感じのツアーです。

まずはいつも通り西湘PAに朝6時集合。途中若干混んだので10分遅れで到着。その後は旧1号線から芦ノ湖スカイラインへゴー(・∀・)
合流に入る際に、同じRHTでブライトニングロゴを張った気合いの入ったストブルと遭遇。
眼鏡BLAK HALLさんがあおられつつ、登山開始。 以前もこの芦ノ湖スカイラインで目撃したのですが、何台かかなり気合いの入ったロードスターがいるようです。

モリモリ登山しながら天空を目指してカッ飛んでいくものの、フロントタイヤに溝がほとんど無いので、アンダー出まくり。さらにブレーキも止まらない~……。フロントだけでもタイヤ買うか……再来月に(笑
2009062102.jpg 2009062103.jpg
2009062104.jpg 2009062105.jpg

そんな感じでドライブインに到着。直射日光に輝く俺カーと、富士山がまぶしく、すがすがしく、最高に気持ちがいいです。
ホントに何回ドライブしても飽きません(笑
走行していると、目の前を1台の白いNCが駆け抜けていく……あのリアス歩はNOPROでフロントはマツスピで……サイゴードンさんじゃぁないですか!
早速追いかけると少し下ったところのビューポイントにいました。
さらにこんどはみゃぁさんまでいらしで、なんて偶然。
やはり関東のNC乗りは考えることが同じなのか?(笑

そしてまたドライブインへ。気合いの入ったブライトニング仕様の方々や他のNCの方もいらしていて、コミュニケーションは得になかったのですが、一時は10台くらいNCだけがそろっていました。
スポーツカーが売れないと言うのは全然信じられないくらいです。

その後は芦ノ湖スカイラインを下り、裏道の細い峠を抜けて沼津港へ。
隊列を組みながら200走っていると後ろから追い上げてくる赤い閃光がが我々を右車線(というか右折車線)からブチ抜いて登場。ぷりんせすみさてぃです。
ぶち抜いてあっさり走行車線に入ってきたのがかわいかった(笑

沼津港で全員集合し、銀ムツ(メロ)の照り焼きを購入し、一路由比港へ。
途中若干渋滞になるも、10時ジャストの開店時間に到着。
2009062106.jpg 2009062107.jpg

で、すでにこの行列(・∀・)これは期待が出来る!

メニューは
「かきあげ」「かき揚げ丼」「かき揚げそば」「由比丼(釜揚げ桜エビとしらすの丼)」などなどシンプル。
丼の価格も650円と良心的。

さて、どれを食らうか……片道150kmもかけてきたんだから、両方食うぜ!
と言うわけでかき揚げ丼と由比丼をダブルで注文(・∀・)ヒャッホー

2009062108.jpg

見よこの桜エビのでかさ!桜エビなのにぷりぷりです!これが丸ごとモリモリ食べられるんだからなんて幸せ!
2009062109.jpg

釜上げられたてのしらすの素材の上品な海の味わい! 生でも食べてみたいけれど、釜揚げすることによって知らす独特のあの味わいが一層深まって、タレとかなしでご飯が食える!
2009062110.jpg

そしてメインのかき揚げのサクサク感!油っこくなくて何枚でも食べられます!なんならかき揚げでご飯を挟んでもいいぞ!
2009062111.jpg

超、海老!この2杯だけでしらすと海老をあわせて1000匹は食べてるぞ…
2009062112.jpg


深くは語らん。ここまで来た甲斐がありました。これは東京ではなかなか食え無いなぁ。大好きな仲間と友に人馬一体となって天空を昇り、森を抜け、海を目指して、港のそばで海と太陽に照らされながらその場所で捕れた物を食う。なんて人間らしくてすばらしいのでしょうか。
みさてぃありがとう!

ごちそうさまでした。大満足
そんなわけで静岡大堪能のドライブ。丸一日オープンで走っていたおかげで腕時計焼けが(笑
2009062113.jpg 2009062115.jpg

日本はまだまだ広い、うまい物も多い、この夏はいろんなところに行くぜ!(・∀・)
みなさん誘ってください。

2009062114.jpg
ラストはかとぺ富士

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

房総暴走ツアー2 鴨川シーワールド

2009年06月19日 13:49

2009061901.jpg
さて、前回の続きです。久々のドライブはやはり書きたいことが多くてまとまりがありません(笑

マザー牧場のあとは鴨川シーワールドへゴー!前回の通り、房総スカイラインと鴨川有料道路で30分くらい。うん、以外と近い。
水族館&水生生物が好きな自分としては、有名な水族館はいろいろ行ってみたいところ。

展示については大阪時代によく行っていた海遊館などのほうがすごいところではありますが、こちらの水族館は生き物との距離が近いですね。八景島シーパラダイスに近いノリがあります。
展示方法が工夫されていて、岩礁の表現や、南国の海岸など、それぞれの展示の環境の表現がすごく凝っています。
2009061902.jpg 2009061905.jpg

ショーも充実していて、ベルーガ、イルカ、シャチ、アシカなどメインのショーは全て堪能しました。とくにシャチは大迫力です。一見の価値有りです。デカすぎ。
大昔に家族で行ったくじらの博物館(和歌山)で見た記憶がありますが、久々にシャチのでかさに圧巻。さらに身を翻したシャチのおかげで、思いっきり水しぶきを浴びてビッシャビシャに濡れましたよ(;´Д`)
2009061903.jpg 2009061904.jpg

あと、意外と言えば意外なのですが、今日本でシャチのショーを定常的に見ることの出来るのはこの鴨川シーワールドとくじらの博物館だけなんですね。うーん、貴重。
私の住んでる五反田の、東興ホテルの壁面にでっかいシャチの広告が貼られていて、見に行きたいなぁ、と思っていたのですが、実はシャチはこの水族館のすごい売りなんだな。イルカのショーはどこでもやってるんですけどね。捕獲がそれだけ難しいのか。
しかし、こんなに人間と仲の良いシャチの姿を見ていると、映画「ディープ・ブルー」で見せる凶暴性は微塵も感じられません。

そんなこんなでショーも堪能。しかしながら海辺は寒くて、体も冷え切ってしまい、海岸ドライブをするまもなく退散。途中おいしい魚介料理を堪能して帰路……でちょっと寄り道。
君津近くに来た際にカーナビにダムが写りまくっていたので「ダムが見てぇ」となり、思いのままに亀山ダムへ向かいました。
が、どうやら裏ルートから行ったらしく、車1台あるかないかのラリーも真っ青の遅い山道をぐねぐね進むことに。
2009061906.jpg 2009061907.jpg

しばらく進んでいると……おお、なんだこの鉄橋は。そしてダムの真上に到着!ロケーションバッチリ!
広くて景色が良くて緑満載でかなりさわやか!んー、さすが。宮ヶ瀬といい、ダム湖はやはりいい(*゚∀゚*)

2009061908.jpg

鉄橋からの景色をひとしきり堪能して、広場の方に行ってみると……ん、なんかこの景色というか、ロケーションは見覚えがあるぞ。

と、記憶を探ると、バス釣りを趣味としている会社の上司のブログで亀山ダムでの釣りの模様と写真を見たことがありました。こんなところまで釣りに来てるのか(汗
2ヶ月くらい前にこのダムで45cmを釣り上げてから、釣りの方はお休みでゴルフばっかりしているようですが。(笑

そんな感じで意外な場所も見つけることが出来、一路アクアラインから帰宅。
帰りも海ほたるは満車だよ(´・ω・`)

まぁ、曇っていて景色は見えなかったから、また晴れた日に来たいな。

そんな感じで、自然とたわむれたドライブ満喫の房総暴走ツアーでした。

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

房総暴走ツアー1 マザー牧場

2009年06月15日 05:14

2009061301.jpg

さて、久々に今回はドライブネタです。ガッツリ走ってきました!場所は初夏の房総半島、千葉!
日頃あまりふれあうことのない大自然といきものたちにリアルにふれあおうと思い、向かった先は「マザー牧場」と「鴨川シーワールド」。

今回は、その千葉で、富士スピードウェイ最高速からの1ヘアピンへのツッコミなんかかすんでしまうくらいの恐怖体験をしてきました。

まずマザー牧場に向かう。都心からアクアラインで一直線!通行量が1000円になったことで、以前館山に行ったときよりも遙かに車の台数が多く、海ほたるは満車状態。チェッ(´・ω・`)
まぁ、海ほたるまで自宅から30分かかる距離でもないし、休憩という感じでもないので、そのまま木更津まで一直線。高速道路を降りてからは20分くらいで到着。

懸念していた天候も晴れ渡り、汗ばむ陽気で非常にすがすがしい空気。久々に電線の見えない空がぽっかり空いた広い景色を堪能。深呼吸すれば酸素が濃くて、新緑の香りです。

で、実際の牧場はというとこんなかんじで、おうまさん、ぶたさん、うしさん、ひつじさん、やぎさん、あひるさんたちとたわむれることのできるところです。
2009061302.jpg 2009061303.jpg

アトラクションやアクティビティも多く、家族の他、大学生の集団や女の子同士、カップルもい多い感じです。
参加型のこぶたレースの様なイベントも。
2009061305.jpg 2009061304.jpg

っていうかもろにタックルされてないか、この子(汗


で、今回死ぬまでにいくつか一度はやっておこうと思っていたことのひとつをかなえてきました。
それは「バンジージャンプ」!!!!
このマザー牧場で体験(体験というかガチ)できるとあり、今回チャレンジ!

事前にネットで調べていたので、高さが21mのバンジー台があることは知っていた。 そしてそいつはマザー牧場の少しはずれに、不遜な態度で雄々しくそびえ立っていた。

ドン!
2009061306.jpg


いや、高ぇよ、ドン引きだよ(大汗
マンションの7~8階くらいは楽勝であるぞ。

すでにその高さに心が折れそうになるも、会社でも「明日俺バンジージャンプしてくるからハハハー'`,、('∀`) '`,、」とかほざいた手前、おずおずとアトラクションの事務所に行く。他に並んでいる人もいないようだ。うん、そりゃそうか。
チケットを購入。1プレイ2000円、そして「飛んでも飛べなくても返金しません」という注意書きが。結構高い金取ってるのにいきなり突き放す感じ。この鬼め。

諸々の手続きの紙を書いて、いざ準備。マザー牧場のバンジーは足にくくりつけるのではなく、体のハーネスにつけるタイプのようです。
あえて変なフォロー無しで淡々と装着してくれる従業員が今回ばかりは素敵だと感じた。

そして、運命の13階段をあがっていくわけだが・・・何でこういう系のタワーって足場網目なの?なんなの?(´・ω・`)
すでに階段を上がりながらも、消えてしまいそうな心の灯火に活を入れて階段を登り切る。
登ってみると意外に綺麗な展望台なんだね。うん、マザー牧場が一望できる感じ?とか無理して頭の中で自覚させようとしているものの、また淡々と従業員に誘導される。でもね、これ以上先に行きたくないねんって!ホンマに!っていうか足場って言うかタワーから出てるやん!(当たり前)
とか心の中で思いながらいきなりスタートラインに立たされる。

下を見るとリアルに目がくらみ足がすくむ高さ。
折れる、これは心が折れる。覚悟をしなくては……とか思っていると横で従業員のお姉さんがこれまた淡々と

「手を頭に持っていって、頭から落ちてくださいね。では行きます。3,2,1,バンジー」

いやいやいやいやいやいや待てまてまてまてまてまて!


そんな淡々と言われてもこっちは覚悟完了できてないし、っていうかそんな速攻でカウントダウンなの!?なんなの?死ぬの?

そして2回目のカウントダウン……ここで飛ばなかったら完全に心が折れる!と本能で感じた私は人生でもっとも勇気のいる第一歩を踏みしめました。

それが、これだ \(^o^)/

叫び声は無意識で出まちた m9(^Д^)プギャー!
飛び降り自殺ダメ、ゼッタイ。

終わったあとは膝が((( ;゚Д゚)))ガクブルで、全身の毛穴から汗が噴き出して、顔が笑ったまんまで戻せなく、たばこをもつてがかすかにふるえて、なんていうか完全に やられました が、非常に達成感がありました。

この後は体験乗馬をしたり、ゴーカートに乗ったり、ハイキングウォーキングしたり、竹馬に乗って汗だくになったり、絞られたて濃厚牛乳ソフトクリーム食べたり、と夕方まで丸一日楽しめました1


そして、帰りの駐車場でなんとこんな方々がいました。
2009061308.jpg 2009061307.jpg

FIAT 500オフ会でしょうか!?

FIAT 500といえばいつもお世話になっているディーテクニックさんでもカスタムパーツを扱うようになったので、よくご存じ。以前も走行会でオフ会をされていましたが、15台くらいの中にはやはりいました、ディーテクニックさんのカーボンフロントリップ装着車が。

そいて、前回の走行会の際に開催されたオフ会でも気になった私と同じホイール「エンケイ RS+M」を装着している車両。こちらもいました。
オーナーさんとお話しする時間はなかったのでぐるりと見回して帰りましたが、ぜひまたいろいろお話を聞きたいもんです。
個人的には新しく発表されたコンセプトカー?のバービー仕様が欲しい(・∀・)
2009061310.jpg


そんなこともありつつ帰り道。
房総スカイラインへ向かう途中でいい雰囲気の展望公園を発見。新緑でもこもこの山々を見渡せる絶景が広がっていました!まぁ、ど真ん中にゴルフ場があるのは仕方ないw
森の中のような公園だったので、非常にすがすがしい気分になったので屋根をオープンにして房総スカイラインと鴨川有料道路をブチ走っていくのでした……。
2009061309.jpg

スカイラインという名前ではあるけれど伊豆や富士の方が「スカイ」感は味わえますね。でも、自然を感じるなら山間の森を抜けていくので、こちらのワインディングもなかなかです。ただ、直線ばかりで、コーナリングを楽しむところではないです。

そんなこんなで、長くなったので今回はここまでw

次回に続く。

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

桜のトンネルと峠満喫コース

2009年04月13日 01:16

2009041201.jpg
今日は湘南ロードスター仲間のおかっぴさん、だかっちさんなどいつものメンバー7台で桜の峠を攻めまくりでした。
今回の目的はおかっぴさんの呼びかけで、箱根ターンパイクの「桜のトンネル」を駆け抜けるロードスター(というか俺たち)をデジタル一眼で超カッコよくフォトジェニックに連写する!という。そんなわけでニコンな私の出番となったわけであります。

今回のコースはというと…
箱根ターンパイク~芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン~御殿場・246経由~山中湖畔~道志~宮ヶ瀬~というこれでもか!というほどの静岡・神奈川の峠満喫コース、となりました(笑)

しかしながら箱根・芦ノ湖スカイラインはいいですね。天空を駆け抜けてる感じがして山の峠とはまたひと味違ったすがすがしさです。
桜も今週はすべての峠で満開。桜吹雪の中をオープンで駆け抜けていくのは最高に気持ちよかったです。
桜の花びらをまといながら疾走するロードスター。うーん、絵的にやばいくらいステキ(笑
2009041202.jpg 2009041213.jpg
2009041215.jpg 2009041216.jpg


で、本日のスケジュールは朝6時西湘PA集合。
起床、6時。……(;´Д`)やってもうたー!

とりあえず「遅れます」連絡を入れて、マッハで身支度をして箱根へ向かう前に、今日仕事で更新があるから会社に一瞬寄って……スーパーダッシュで天現寺から首都高に入り、一路箱根ターンパイクへ。
高速に乗る頃にはすでに朝7時……だったけれどなぜか8時すぎにはターンパイクの駐車場にいました。(笑えない・でも前にちゃんとすごく速い、きっとゴルフに遅刻しそうでダッシュしてるBMWさんがいたのでついていっただけです)

そして主役は遅れて到着。全員集合。みなさんお待たせしました。
早速撮影会開始。桜のトンネルのポイントで一台一台登っていき、折り返して下ってくる、が……
2009041203.jpg

あんたら写真撮らせる気無ぇだろ!というくらいのスピードで駆け抜けていくんですが?(笑
フォトジェニックに、写真撮影時はもう少しスピードを落としてください……。

ひとしきり疾走写真を撮影したあとは満開の桜の下で、みんな並べて記念撮影(一番最初の写真)。
桜も満開、天気は快晴、山なので太陽が近く、朝からジリジリ。でも空気は澄んでいるのでさわやか。朝のスカイラインをオープンで隊列を組んで駆け抜けていると自然と顔がにやけてきます(*´∀`*)
2009041204.jpg 2009041205.jpg

というか記念撮影しまくりです。ターンパイクを登っていったところにあるビューポイントでも、こんな感じで並べて撮影。とにかく天気が良くてすがすがしい!
2009041214.jpg

でも桜は満開ですがまだ山肌は茶色な感じ。新緑の季節にまた期待。
2009041211.jpg 2009041212.jpg

そのあとは箱根(恩賜公園近くのザ・箱根なところ)でメシを買ってスカイラインへ。
ドライブインで車を止めて、雄大な景色を眺めながら朝ご飯です。絶景と、太陽と、心許せる仲間と、富士山という最高のシチュエーションで食らうメシは最高にうまい!!単なる弁当が天空にそびえて輝いて見えます。言い過ぎ。
2009041207.jpg 2009041208.jpg
2009041206.jpg 2009041210.jpg

肝心の峠はというと、トーコンキャンセルアームを装着したからか、非常にスムーズなハンドリングです。VSDアルファの恩恵も高く、トルクが向上しているせいか登坂は非常にスムーズに吹けていきます。
コーナリングでのブレーキングからアクセルオンという立ち上がりのタイミングもノーズが綺麗に入っていき、ラインがとりやすくなりました。トーコンが無くなったおかげか、自分が意図しない変な挙動がなくなり、非常に素直です。

久々にタイヤを鳴らしながらのフルブレーキング~コーナリング~スロットル全開~ホイルスピン~超加速の行程ははアドレナリンがドッバドバになります。テンション激上がりになった俺は、さわやかアッパー系の音楽全開で絶叫。たぶん客観的に見るとアタマのイタイ子に見えていたはず。自分さえよければいいのですよ。うん。

こうして価値観と感性の合う仲間とさわやかな時間と景色と季節を全力で感じられるロードスターに感謝!
かなり癒されました。今日はありがとうございました!
2009041209.jpg

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

ROUTE SIXTEEN ツーリングオフ会に参加

2008年07月22日 02:01

200807204.jpg
みんカラでの首都圏NCECツーリングクラブ「ROUTE SIXTEEN」のツーリングに参加してきました。
と同時に、東京に来て初めての群馬県でした。
頭文字Dで読んでいたり、あと夏の天気予報で前橋が超暑いくらいしか知りませんでしたが(汗)かなり峠道が楽しめたコースでした!

ツーリングのコースといっても、前をいくごいちさんに着いていっただけなので、実はよく分かっていません(汗
なんとなく、榛名山を中心違反時計回りでぐるっと回る感じ?というのは分かりました。
200807201.jpg 200807203.jpg

40台ちかく集まっておられたのですが、NCばかり40台というのはかなり新鮮。あと、いろいろいじられている方も多く、すごく参考になりましたねー。

NCはいじっている方が少ないのでいろいろ参考にさせていただきました。やはりHKSのキノコは多かったです。
うーん、つけたいなぁ。その前にエキマニ変えたいな。


ただ、今回は事件を起こしてしまいました。
出発して峠をひとつ越えて、万座というところに行ったのですが、なぜか大渋滞。
そして、渋滞を抜けたところで………
キキィィーーーードグシャァァァァ!!!

オカマ掘りました(´;ω;`)
ああああ・・・・交換してまだ1週間しかたってないバンパーが・・・ガリガリ&また割れました。鬱だ死のうorz

かなり見通しの悪い崖にある右コーナーで、コーナーを抜けた目の前でマークIIが急停止したので俺はフルブレーキするも間に合わず。
車間距離はその渋滞の原因となる駐車場で前に車を入れてあげたりしていたので、距離は十分あけていたんですが、むしろそれがアダになって、そこそこのスピードが出てたので、止まりきれずという感じ。


原因としては2台前のワゴンがなぜか急ブレーキをした模様。マークIIはギリ止まれたようですが、コーナー侵入した直後だったので止まれず当たりました。

そして一番前のワゴンはこちらの様子をうかがうと速攻で逃げやがりました。ナンバーは覚えたからな!・・・とは言っても、カマは掘った方100%悪いので何もできませんが。むかつくなぁ。

たぶんそこに展望台的な道ばたの駐車スペースがあったので、ワゴンはそこに止まろうとしたんじゃないかと。

山奥の峠だったので、最悪なことに携帯が圏外で警察も呼ぶことができず、とりあえずお互い傷の箇所を確認し、写真を撮って別途保険屋から連絡すると言うことでわかれました。

後は保険屋に任せる感じ。あとあとめんどくさいことにならなきゃいいが・・・
とりあえずバンパーはまた放置状態です(´・ω・`)

さらにその後走行中に、先日つけたMOMOのシフトノブが3速に入れたときにすっぽ抜けました。
3の着いた数字の時にアホになったようです。違う。
イモネジがユルユルでした・・・さらに止めてあったイモネジのうち、ひとつはどこかに行きました。
なんかついてない(´・ω・`)

その後は榛名山を目指しました。
初めての榛名山でしたが、頭文字Dよろしく、かなりの勾配の峠なんですねー。
すげー楽しかったです。特に帰りの下りとか。

往復の高速も入れたら600km以上走りました。久々に長距離ドライブで楽しかったとです(*´∀`*)

あと、こんなオリジナルなステキグッズをいただきました(*´∀`*)
名前と写真入り!
200807205.jpg

みなさんありがとうございましたー!
また参加しまっす!(`・ω・´)
200807202.jpg

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

回ってみる2

2008年04月02日 01:45

先日の伊豆ドライブの時にだかっちさんに撮影してもらいました。
こちらは良く回れていますね!

LSDバンザーイ!(*゚∀゚*)
もっと煙り出てた印象があるけどそうでもなかったな。

ガンガン定常円の練習しようっと(*`゚ω゚´*)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

西伊豆スカイライン

2008年03月30日 18:58

mixiのおかっぴーさんのイベント立てに参加。
西湘PA集合~箱根越え~沼津漁港~西伊豆スカイラインというコースで朝5時半集合ドライブしてきました。
200803301.jpg

計6台、初めての西伊豆スカイラインでしたがイイコースですねー(`・ω・´)
スピードを乗せられる爽快ワインディングロード、ですな。
3速全開つっこみ→ヒール&トゥ!(*´∀`*)

こんな遊びも。

今回はみんなのロードスターの乗り比べをしました。

おかっぴーさんのHKS仕様(サクションキット、エキマニ、マフラー)に乗ってみましたが、レスポンスと吹け上がりが圧倒的に違う!
この仕様ならサーキットの立ち上がりも全然変わってくるなぁ、というくらい圧倒的な違いです。うーんこれはすごい。
また、乗っていたら思ったほどうるさくもないので、これは検討できますな。

あとはだかっちさんのNAも運転させてもらいました。いやー、NAもいいですね!軽い!リトラを開くのも楽しいです(*´∀`*)

しかし、軽く呼びかけてこうして集まって爽快ドライブができる仲間がいるのはイイですねー。

そんな感じで、朝だけのドライブ。昼には帰ってきました。

さて、雨も降って花見もできないので仕事します(´;ω;`)

200803302.jpg

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

デフ慣らし 足柄峠~峠下山中の農道~箱根越え&沼津でお魚

2008年01月20日 12:11

2008011903.jpg

LSDの慣らしということで、久々に峠を攻めに行きました。
mixiのコミュの方が足柄に行くと言うことで出発。ただかなり出発が遅れたので出会えないかと思っていたら峠のコーナーの先から白いリトラのマシンが!(*´∀`*)
かずさん、あさいさん、だかっちさんと合流。その後再度頂上までランデブー。

足柄峠は結構道幅が狭いですね。所々凍っていたのですが、そこに足を取られることはなかったです。
LSDの効きは立派なもので、今までの峠よりも全然楽に曲がれます。
ステアを切りながらコーナーに侵入、多少ケツを流す感覚でコーナーを突いてステアを戻しながらアクセルをあける、と基本に忠実に。
ですが、アクセルコントロールを少しでも失敗するとズザッ!と行ってしまうので、気合い入れてコントロールしないといけないので疲れます。

2008011901.jpg 2008011902.jpg
で、頂上。NAロードスターの中に混じるNCロードスター。

城跡から富士山を眺めたり、山の神社にお参りしたり。富士山の景色が雄大ですごい!
2008011904.jpg 2008011906.jpg

そして帰りのダウンヒル。
前のランクルがうっとうしかったのですが、まぁ慣らしなのでステアをもりもり切れればOKということで。
2008011907.jpg

一つ気づいたことですが、登りはRHTを閉めていて、下りはあけていたのですが、若干挙動が違う感じ。
RHTを閉めていると、振り返しが強いというか、挙動あけているときより安定しないような感じ?

山を下りた後はかずさんに近くの農道を教えてもらいました。山間の中を抜けていく中速コーナーが続くコース。
これが楽しいコースでして、道幅も広くリスクも少ない。ライダーや他にMR-SやNBロドスタもきていましたね。
2速全開でコーナーに突っ込んでいくとLSDの効きがすごく体感できます。
今までにない、斜め後ろからクルマ押してくれるような感覚です。
滑る方も、緩い右コーナーからヘアピン的な左コーナーに突入するときケツがサーッと流れました。ただ、まだどのタイミングで滑るかわからないので、不意にケツが出たりすると結構怖いです(;´Д`)
うしろからかずさんが見ていた分には、左右にカクカクしていたようです(´・ω・`)

ひとしきり楽しんで、沼津港へうまい物を買いに。
鯵のひらき、銀ムツ、金目のひらき、塩辛、わかめを購入、ホクホク(*´∀`*)
ノラネコになつかれましたよ(・ω・)
2008011908.jpg 2008011909.jpg

その後、東名では戻らず下道で夜の箱根越えをして、西湘から帰ることに。
疲れたので箱根はのんびりでしたが速度域は多少高めに。しっかりデフを効かせてきました。
やはり、中速コーナーでのふんばりというか押し出しが圧倒的に今までと変わっています。
なんというか、流しながらがんばりながら後ろからのパワーを得る、といえばいいのでしょうか。
その際のアクセルワークとハンドリングはパーシャルというか、必要以上に急な挙動を与えないと言う感じでしょうか。すぐに滑ってしまいそうです。

そんわけで、380kmも走り尽くして帰ってきました。
あとは首都高をクルクルするかな。

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

霧と雨のビーナスライン

2007年10月02日 02:25

2007093001.jpg

mixiのだかっちさん(NA)、よっぴーさん(NC RHT)とともに3台で泊まりがけでビーナスラインの旅に行って参りました。
結構前からだかっちさんが企画していたのにぬふぅー!
クソ雨がー!(#`ω´)凸

雨にめげずに、行ってきました。

ドライブコースとしてはこんな感じです。
1日目
座間~道志みち~道坂峠~都留IC~(中央道)~諏訪南あたりで下道へ~(ビーナスライン)~蓼科高原~白樺湖~車山高原~霧ケ峰~美ヶ原高原(折返し)⇒車山高原へ。

2日目
車山高原~霧ケ峰~和田峠~松本~ビーナスライン~和田峠(2回目)~R142~諏訪


■1日目
集合は座間に朝6時。私は前日24時過ぎまでお仕事だったので睡眠時間2時間半ほど。うひょー。
集合~、オダパパ(NC)さんが一瞬顔出ししてくれました。
隊列を組んで出発、中央道をモリモリ進み、八ヶ岳PAでちょっと休憩。


その後一路ビーナスラインを目指し出発。霧深い山道を軽快に進み、蓼科湖レジャーランドでまたちょっと休憩。
霧がすごすぎて湖の対岸が見えませんです。というか天地の境がないので平衡感覚が無くなりそうでした。
昼食は信州そば。
とろろそばですが、粘りのあるとろろがコシの強い太麺タイプのそばに絡んでグッド!

そしてビーナスラインを攻めます!(`・ω・´)
雨はやんだので、オープンで!
でもなんというか、霧が深い! 霧ヶ峰とは言うけれど、車間距離を少しあけると前のだかっちさんが見えなくなってしまうので、攻めつつも詰めつつも安全マージンを取りながらでした。
私のロードスターはフォグランプついてないのでほとんど見えなくなるようなことも(笑
しかし、足回りを変えてNeovaで行ったこともあり、しっかりグリップ。
ヘアピンのヒルクライムもしっかりリアのトラクションを感じながらモリモリ登り、最高に楽しいドライブ!(`・ω・´)
たまにあるわだちで腹を擦るも、クイックなハンドリングで濡れた路面もしっかりつかみながら安定した攻めでした。


2速もりもりで1900mのヒルクライムでたどり着いた美ヶ原高原。
あいにくの霧で景色が見えないよー、と思っておりましたが、牛伏山(1990m)に登っていくうちに晴れました。
牛伏山のてっぺんは、三途の川か、はたまた恐山の石積みのようでしたが、前衛的なアートに仕立てて参りました(やんな


そして牛伏山から高原を見ると、雲海が広がってすごく綺麗!
遙か向こうに「美しの塔」が見えたのでそこまで歩いていくことに。結構な距離で片道15分以上かかったかなぁー、ようやく到着する頃には高層雲の隙間から太陽がのぞき、低層雲の雲海を照らしだして山間から一面の雲海が見える絶景が広がっていました。
雲海を見たのは昔登った富士山以来だったので、しばし感動。

下りもガッツリ走り込んで、車山高原の民宿で宿泊。「クリムゾン」というイカツイ名前でしたが、アットホームな宿でしたよ。おばちゃんも優しかったし食事もおいしかったです。犬のポゥチャンは臆病でした(´・ω・`)

夜中はお土産物屋で買った薫製と地ビールに舌鼓を打ちながら、色々お話をしたりグランツーリスモをしたり。
いつもはオフ会で車の話ばかりだったので、こうしてじっくり話すことが出来る機会はなかなか無いので良い時間を過ごすことが出来ました。
まぁでも寝不足ということもあったので、早めに就寝~。



■2日目
雨足が弱まることなく朝から降雨。景色を堪能することは出来ないので、長野県を観光することに。
朝から一路松本城を目指し出発!
下りの和田峠はシビアなコーナーと急激なダウンヒルで気分は藤原豆腐店の息子です(`・ω・´)

連続するヘアピンがすごく楽しく、多少リアが流れるも5分ほどですが充実のドライブ!
ズシャー ズシャーギュギュギュッッ ギャァァァアアアン プシュー ブオォォォォォォン!
(人´∀`*)えへら

そして松本城へ。歴史的建造物や神社仏閣が好きな私としては、地味ながらも2重に張られた堀と、複雑に組まれた梁と柱が当時のままの姿で残っている松本城にかなり興奮!
1フロアでも梁の組み方が回廊と部屋で違っていたり、柱の位置が階層別に異なっていたり、石垣の大小の組み合わせ方など、築城の技術に地味に感動しましたね(笑

昼食には昨日と同じそば。正門から歩いて50メートルくらいのおそばやさんで。
今日は天ざる。昨日とは違い、細麺でのどごし重視タイプでしたが、こっちの方が好みかも。そば湯もおいしかったです。

その後は高速で行けばいいのにわざわざまたビーナスラインと和田峠。どうしようもない大人たちです(笑
2回目の和田峠では調子扱いて結構攻めまくりましたが、ゴール手前の高速コーナーで“ド”オーバーを出してしまい、車が一瞬横向きに。かなり冷や冷やしました。
でも、サーキットでスピン慣れしているせいか難なく立て直せましたが、あらためてイニシャルDはすごいと思います(違

諏訪大社についたのは夕方前。ほとんど参拝客もなく、のんびり見ることができたので秋宮・春宮両方参拝しました。
日光東照宮にも通じる社飾りと、御柱に大きさ、縄の大きさは他に類を見ない作りなのではないでしょうか。うーんすてき。
おみくじを試しに引いて切ると大吉でしたし、今回の旅は雨意外は最高ですね(`・ω・´)

そしてそのまま帰路につき、無事に帰宅。

改めて峠を久々に攻め倒しましたが、いいですねー。
足回りが変わったので、今までよりもしなやかなコーナーリングを全身で感じながらの最高に楽しいドライブでした。
雨がすごく残念だったので、また晴れているときにリベンジをしたいです!

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

「ロードスター 屋根を開けたら 流星雨」 深夜の奥多摩ドライブ&ペルセウス座流星群観測

2007年08月13日 07:41

2007081301.jpg
というわけで、九十九里ドライブに続く俺的夏休み企画第2弾は、ペルセウス座流星群を見に、奥多摩湖まで夜中の峠攻めもかねて行ってきました(笑

よくよく考えたら片道90kmほどあるんですな。東京都とは思えない距離だ。
品川発~中央道~八王子ICで降りて青梅方面~青梅街道から奥多摩湖を目指すルートでした。

夜中1時半頃、奥多摩湖到着。晴天、新月、無風と絶好の観測日和。
漆黒の闇なのよくわからなかったけど、声やクルマの状況から察するにすでに50人くらいは現場にいました。

さて、ここですごいのがさすがオープンカーロードスターというか、屋根を開けると満天の星空!
シートに悠々座ったまま流星雨が見られるなんてなんて素敵!(人´∀`*)
みなさん彼女とのデートにオープンカーで流れ星プランなんてどうでしょうか?
きっと一撃必勝!(`・ω・´)

と思いきや、15分もすると首が限界に(´・ω・`)
レカロのフルバケだとさすがにずーっと上向いていられないし、さらにリクライニングなんて言う言葉のないクルマなので、仕方なしに下車して、地べたに寝転がってみていました。

2007081302.jpg 2007081303.jpg
2時間ほど見ていましたが流星は大小あわせてなんと40個ほど見ることが出来ました。
圧倒的な流れ星!という感じのものもあれば、UFOの様に小さい光が明滅しながら視界の端から端まで1分くらいかけて流れて行くような流星もあり(周囲の別の人たちも見えていたので見間違いではないし、5個ほどそう言う流星も見た)天体ショーを大満喫。
新月と言うこともあり、東京では見たことのない満天の星空を見ることが出来ました。
うっすらと天の川も見えたかも。ほかにもスバルや夏の第三角形なども普通に見ることができ、俺ご満悦(*´∀`*)

あんな星空は5年前に富士山に登ったとき以来かな。すごく綺麗でした。
星空を見に行くだけのドライブでもいいかもしれませんね。

2007081304.jpg 2007081305.jpg
惜しむらくは、流星は撮影できませんでした。まぁ、数千万分の一位の確率だわなそりゃ。
このデジカメ(IXY900IS)の最大感度ISO1600と最長シャッタースピード15秒じゃ星空を綺麗に取ることは出来ませんでした(´・ω・`)
すべてマニュアル操作できる一眼レフが欲しいなぁー。

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

五反田~西湘PA集合~大観山~沼津港

2007年08月06日 03:15

2007080501.jpg

ひょんなことからmixiのokappieさんにさそわれて、神奈川ロードスターコミュの早朝ツーリングに行きました。
起きてメールチェックしたのが4:30。(たまたま飲んで早く寝てたので夜中に目が覚めた)
集合……西湘PAに6時。
うひょー!超ダッシュ!昨日のことがあるのでくれぐれもスピード違反はかからないように最善の最速で向かったので、10分遅れくらいで到着しました。

2007080502.jpg 2007080503.jpg

お初にお目にかかる方ばかりでしたがみなさんいい人ですぐになじみましたー(・∀・)
RHT3台、NA3台フルオープンでいざ大観山へゴー。

2007080504.jpg
とんぼがアンテナに(・∀・)

久々に峠だったのですが、やっぱたのしいですねー。
っていうかみんながんばるがんばる。負けじと2足でモリモリとヒルクライムでしたが、バイクが多く、途中で後ろにベッタリとバイクにつかれたり、コーナーの度にすげぇハングオンしてくるのでぶっ飛んでこないか冷や冷やしながら登山。
昨日タイヤの空気圧をチェックして調整したところだったのでコンディションは抜群。
多少つっこんで攻めてもモリモリ上れました。滑らすと怖すぎるんでそれはナシでしたけども(汗
2007080506.jpg

7:30 そして大観山の頂上に到着。すごい霧((゜□゜;))
ミストサウナな感じでマイナスイオンでまくりでした。晴れならすごい景色なんですよねー?残念。でも、早朝の山のてっぺんというのも気持ちがいいもんですね!
都内でもこういう山やルートがあればいいのになぁ。
2007080507.jpg 2007080508.jpg
2007080509.jpg

そして箱根峠を下りながら一路沼津港へ。
連なりながらのんびりドライブ。でも結構距離はあるはずなのに、こうやってみんなと走ってると全然距離を感じさせないですねー。
炎天下でしたが、ロードスターが連なって走ってる姿を見てるだけでもワクワクですな(`・ω・´)
9:00 沼津港へ到着。ここでもう一台のNCのみさてぃさんと合流。ずらっと並べて記念写真。

20070805011.jpg
2007080512.jpg 20070805010.jpg

しかし、早朝の漁港の駐車場にMH-1が止まってました。すごい、誰だろうー?

ひとしきりお互いのパーツ自慢やマフラー自慢をしたあとに(笑)、朝飯がてら定食屋へ。
さすが漁港だけあってメニューが豪快。とりあえず私は「金目鯛の煮付け」を注文。
そういえば保田漁港の「ばんや」に行ったときも同じ物食ってたな、まぁいいや。煮付けが到着、そのでかさに驚き!しっかりしておりますわー。食べ応えがありました!
2007080514.jpg

で、てんてんさんがカキアゲ丼を頼んでおりましたが、丼というよりタワーですな(汗)圧倒的に胸焼けしそうな予感。
20070805013.jpg 2007080515.jpg
右は店頭で並んでいたカサゴの唐揚げ。豪快!

ひとしきり満足し、その後はおのおの解散という形でした。
私は最終的には来た道を戻る感じで帰り、okappieさんとてんてんさんとともに西湘~藤沢~戸塚~第3京浜という感じで帰ってきました。

一日中オープンだったので、もう日焼けがすごい。今日一日だけでTシャツ焼けと腕時計焼けがこんな感じです。日焼け大好きなのでうれしいですけどね(`・ω・´)
2007080516.jpg 2007080517.jpg

今回は初めましてだったのですが、やっぱり誰かと会って同じ趣味の話題で盛り上がりながら時間を共有するっていいもんですねー。
また行きたいと思います(`・ω・´)

あと、神奈川ロードスターのステッカーもらったので張っておきます。(神奈川じゃないけど)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

八景島シーパラダイス

2007年07月30日 03:20

今日は久々に土日で休みが取れたので、我が愛すべきロードスターとドライブもかねて「八景島シーパラダイス」に行って来ました。
いやー、しかし土日フリーなのっていつぶりだろ、先月からほぼ全土日会社出てきて仕事してたからねぇ。
2007072901.jpg

日中は晴れていたこともあり、途中までオープンで。ただ、日差しが強くなってきたので途中からはRHTを閉めました。ヘタレ。だってすでに左腕は腕時計焼けしてるし(笑
暑ぃー、エアコングァーン、RHTウィーン、うん、やはりRHTは便利です。

行く途中、第3京浜で白の幌NCを発見。もしかしたら知り合いかも!?(っても、オダパパさんと焔神楽さんしかいないけど)と思いつつ近寄ってみたら違ってました。
でも久々にNCが走っている姿を眺めることができたのですが、かっこいいですねぇー(笑

もちろん当たり前のことなのですが、クルマは自分が乗っている間は自分の走っている姿を見ることはできないので、同車種だとついつい眺めてしまいますね。

マフラー交換後、初めての遠出です。途中トンネルで軽くあおってマフラーを響かせてみましたが フゥアアーーーーーァァァァァンン…… といい感じの高音です(`・ω・´)

で、八景島シーパラダイスに到着。
久々の水族館。大阪の実家の頃は、実家が海遊館の近くだったので、彼女が変わるたびにとりあえずデートは海遊館とハーバービレッジ、みたいな感じだったのですが東京に来てからは初めてかな?
水生生物は見ていて飽きないですね。特に私はエイやサメが大好きです。あとは意外にフツーの魚。でかい鯵の仲間とか見ていて「うまそう」ってなりますね(笑
基本魚類は食えるモンと思っているので、鯛とかはふつうにそのまま刺身にしてやりたい感じ。

2007072902.jpg 2007072903.jpg
2007072905.jpg 2007072906.jpg
2007072907.jpg 2007072908.jpg
2007072904.jpg

他にもイルカのショーを見たり、アシカにさわったりと、いろいろ楽しめました。
若干暑さにバテた感じもありつつ、にわか雨にも降られたのですが楽しかったです。

品川からだと1時間かからないくらいで到着するので、近くの海岸公園も含めていい遊びスポットかもしれません。海岸公園はBBQもできるしね。
ロードスターオーナーが集まって、バーベキューパーティーとかのイベントもしてみたいですね。
酒が飲めない集まりだから、食って遊んでという酒以外の集まりなら最高ですな(`・ω・´)

帰りは買い物のために近所のスーパーに行く途中、五反田の山の手通り沿いで久々にRHTを目撃。
暗かったのでわかりにくかったのですがおそらくラディアントエボニーマイカのブレイズエディションだと思われ。
しばらく追走してみました。うーん、RHTかっこいいなぁ。

と思っていると、目的のスーパーをスルーしてました(笑

そんなかんじの久々のお休みでした(`・ω・´)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

風林火山

2007年04月08日 04:29

特に予定していたわけではなかったのですが、思いつきもあり今日は甲府へドライブ。
大河ドラマ「風林火山」を見ていることもあり、ミーハー心丸出しで「武田信玄公祭り」を見に行ってきました。
200704071.jpg

目的は山本勘助(内野聖陽)と武田晴信(市川亀治郎)のオープンカーパレードを見るため!

品川から140kmくらいですかね。中央道まっすぐというルート。
山梨県に入ると、山間の中を抜けていくわけですが、ところどころに桜が咲き、多少芽吹いた山の緑も目に新鮮。景色を楽しみつつ、東京からずっとオープンでドライブしてました。

12時過ぎに出て約1時間半で到着。
早々にパレードルートに陣取って、内野聖陽さんと市川亀治郎さんが来るのを待つ。

200704072.jpg
待っている間、後ろの市役所では信玄太鼓の演舞が披露されていて、迫力のある音に圧巻。
そして。

200704074.jpg

キターーーー(゚∀゚)ーーーーー
超至近距離の内野聖陽さんと市川亀治郎さん!バッチリ激写!
超カッコイイ!

200704073.jpg 200704075.jpg
200704076.jpg

さらにそのあと、少し追いかけつつ連写!うおー、おばちゃんの追っかけがスゲー(;´Д`)でもね、でもね、カーブのところでクルマのスピードが落ちたときに混乱に乗じて

握手しました。


しかも二人とも(人´∀`*)


何かの間違いでサインとかもらいたかったなぁ。

その後、甲府駅前商店街の各隊の進軍に着いて行きつつ舞鶴城公園での「甲州軍団出陣式典」を観覧。
全軍大将が揃い踏みされるまでは結構時間がかかりましたが、武田24将とその他が揃うと圧巻でした。
うーん、足軽で良いからやらせて欲しい(*´∀`*)
200704077.jpg 200704078.jpg
200704079.jpg 2007040710.jpg

入陣から出陣まで、以外といろんな儀式とかあるもので。正統な儀式なのかどうかは知りませんが、出陣するまでに1時間くらいかかるんですな。
あと、甲府市長は結構フレンドリーでした(笑


出陣のクライマックスムービー

そんなわけで、ドライブはしたものの甲府の街を満喫してきただけという感じですが、これで明日からの大河ドラマもまた違った視点で見ることが出来ますね。
2007040711.jpg

あと、今日の往復で総走行距離5000kmを越えました。いい感じに元気になってきたかんじです
そんな感じの土曜日でした。

続きを読む "風林火山" »
このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

伊豆半島一周 650km

2007年03月26日 02:41

昨日は、今週の仕事の徹夜&祝日出勤のストレスを発散するために、ひたすらストイックに走り続けてみようと思い伊豆半島を一周してきました。
200703245.jpg

ルートはまさにぐるりと一週。走行距離往復の東名の距離も入れて650km。右腕が痛いです(´・ω・`)

富士から沼津を回り、西伊豆を下り南伊豆から東伊豆へ抜け、伊豆スカイラインを経由してまた沼津に戻り、帰宅というルートです。給油は1回。
200703240.jpg

東伊豆は先日会社の開発合宿で見たのですが、西伊豆は初めて。
海岸線が切り立ったがけになっているところが多かったのですが、高い位置から海岸線を望みながら樹木生い茂る峠を抜けていくのはすごく気持ちが良かったです。

これが晴れていたらどんなに良かったか(´・ω・`)
雨だったので、RHTを閉めて走っていました。それが一番悔やまれます。

昼食は西伊豆の国道沿いの漁村の中にぽつりとあったモダンなペンション風のレストラン。
でもメニューがすべて和食でした(笑
とりあえず海鮮丼を食べましたが、新鮮な刺身が盛りだくさん。でも、何の魚か微妙にわからず。
200703241.jpg 200703242.jpg

あと、どっかの岬からの眺望もすごく綺麗だったのですが、晴れていたら水平線がたぶん超綺麗だったんだろうなぁ。
200703243.jpg 200703244.jpg

途中でNA、NBのロードスター5、6台でのツーリング集団がいました。俺も混ぜて欲しかった(*´∀`*)

そんな感じなのですが、雨だったせいもあってどこにも滞在せずひたすら走り込んだので、特に書けることがない(笑

降水確率90%だった東海地方。帰りは超豪雨&濃霧に見舞われました。が、そんな中、早く帰って風呂に入って寝たい一心で東名を180km/h近くでブッちぎって帰ってきました。うーん、燃費に悪いな。

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

保田漁協直営 新鮮魚介料理と鋸山大仏ドライブ

2007年01月29日 02:07

どーん!
これが何かは後ほどご説明いたしますが、昨日のレカロ装着の感触を確かめるのもかねて、本日は長距離ドライブに行って参りました。
どこに行こうかと悩んでいたところ「何かうまいモン食いたいなぁ」ということで、魚介を探し求めて検索していて見つけたのが、千葉の保田にある漁協直営の新鮮料理「ばんや」に行って参りました。


まず、ドライブルートは「東京湾アクアライン」経由で木更津を越えて、という感じ。
初の東京湾アクアライン。ウキウキして出発。
うん、高い(涙)たかがトンネル通るのに3000円は無いよなぁ。
海ほたるからの景色は、あいにくの曇り空ながら気持ちよい眺望です。



その後ちんたらドライブし、「ばんや」に到着。人工ですが温泉もあります。
店頭にダイレクト感満載で売られている干物が非常に食欲をそそります。




すごい人だかり。そんなに大人気なのか、こりゃスゲェ!入店前から期待が持てます。
入店すると、大行列と大繁盛。

とりあえず受付をすませ、干物の試食などをしながら順番待ち。
金目鯛の煮付けが非常においしいとのことなので、期待しながら席に着きました。
ランチメニューのご紹介。


■金目鯛の煮付け

金目鯛を甘辛く煮た、この店の定番料理。
一匹まるまるですが、1580円(時価)と、他の商品に比べ少し高めですが、この量と味なら全然リーズナブル。味わいもさることながら、鯛の甘みも味わえ、身もしっかりあり、これだけでおなかいっぱいになりそう。

■オススメ朝獲寿司

鯛、金目鯛、稚鰤、穴子、いなだです。
穴子は直炙り焼きで香ばしく、鯛はしっかりした身、金目鯛は甘さがあり、稚鰤もたんぱくだけど味わい深くて非常においしいです。これで850円!

■タコの唐揚げ

取れたての生蛸をぶつ切りにしてそのまま唐揚げに。歯ごたえたっぷりながら身も柔らかく、適度な塩加減でビールのアテに最高じゃないでしょうか。飲めませんでしたが。350円とすっごく安かったです。

■イカのかき揚げ丼

これがオープニングでお見せした、ド迫力のかき揚げ丼です。イカとタマネギのかき揚げがたっぷりで、食っても食ってもご飯が見えてきません(笑
イカはもちろん取れたてプリプリのイカなので、甘みも歯ごたえもたっぷり。
ぜひお試しください。これで800円くらいだったかな。

計3580円と、二人でモリモリ食えるランチとしてはかなりオススメです。

おなか一杯になったところで、鋸山の大仏へ。
鋸山観光自動車道から日本寺に行きました。



すぐに大仏発見。おお!でけぇ!
伝統で言えば奈良の大仏より全然新しいですが、距離感がわからなくなる迫力はすごいですねー。


そして、階段を上がり、展望台を目指す。
うーん、1000段近くあるだろうか。でも、以外と軽く登れました。
途中に観音様がたくさんありました。首が取れている物もありましたが、廃仏毀釈の影響でしょうか?


てっぺんからの眺望は、晴れていれば素敵なんでしょうねぇ。曇っていたのが悔やまれますが、房総半島がぐるり、です。
「地獄のぞき」からの眺めは高所恐怖症の方には結構きついのではないでしょうか。
上から見るより、横からの切り立ち具合の方がビビリます。

そんなわけで、またもと来た道を戻り(帰りは富津で渋滞でしたが)帰宅しました。
目的がうまい魚を食いに行くことだったので、非常に満足できました(*´∀`*)

一方、レカロはどうかというと、途中で1時間ほどの渋滞にも巻き込まれましたが、スピード領域も、山道も、さすが安定感があり、全く疲れず負担無く、快適にドライブが出来ました!
オススメです。

続きを読む "保田漁協直営 新鮮魚介料理と鋸山大仏ドライブ" »
このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

品川ふ頭の裏あたりぎゅいーん

2007年01月25日 04:13

最近仕事で終電オンリーで多少ストレスがたまっていたので、先ほど30分ほどドライブしてきました。
だーれもいない品川ふ頭あたりで、オープンにしてタイヤ滑らせてみたりして、ゴムの焦げる香りに酔いしれながらストレス発散。

ドリフトしかけたけど(汗

しかしながらオープンカーって気持ちいいですね。
こんなに寒くても、逆にそれが心地いい。
エンジンの音、ロードノイズ、車が通りすぎる風圧、ミッションの音、冬の都会の埃臭さ、どれをとっても最高です。

たとえ信号待ちで、横のミニバンのドライバーに怪訝な顔されても、冬でもフルオープンがいいですね。

今週末は保田あたりのうまい魚料理を食いがてら、鋸山登山自動車道登って日本寺の大仏でも見てきます(・ω・)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

ロードスターで日光東照宮

2007年01月03日 22:14

おしょうがTwo!!(`・ω・´)

200701031.jpg

さて、新年あけましたが、正月に母が上京してきており、まだ東照宮に行ったことが無いというので、新年最初のドライブで日光まで行って参りました。
総走行距離往復400キロくらいかな。12月は忙しくて長距離ドライブが出来なかったので、久々にエンジンに炎を吹き込んで参りました。


まぁ、東照宮は以前に行ったことがあるので感想は後述。ロードスターの話から。
東北道を150km/hでぶっ飛ばしてきたのですが、どうも120km/hを超えたあたりからリアがリフトします。薄々感じていて気のせいだと思っていましたが、今日は如実にわかるほど、ケツがフラフラしてました。
特に私の場合はフロントバンパーをマツスピ仕様にしているためか、フロントは沈むのでしょう、そのツケがケツに来ているような気がします。
とはいえ、RHT対応のリアスポはまだマツダ純正には無いため、また社外製のリアスポかウイングでもつけてみようと思います。あとはローダウンかな。ダンパーも変えたいなぁ。

200701032.jpg
あと、この写真の通り、中禅寺湖は雪景色でした。
いろは坂中腹から降雪が発生し、登り切ったところではすでに積雪と路面凍結状態(;´Д`)
もちろんノーマルタイヤのため、リアがズルズル滑る滑る(´・ω・`)
華厳の滝や戦場ヶ原も行こうと思いましたが、恐ろしくて最徐行かつ迅速に速攻で帰ってきました(泣
※しかもなぜかいろは坂の登坂途中で、日産のマーチが逆走して来るというアクシデントが!たぶん雪で怖くなって降りてきたんだろうけど、逆走はないよなぁ(´・ω・`)


で、ここからは日記。
やはり東照宮は何度見に行っても豪華絢爛荘厳で見ごたえがある廟ですね。如来様といい家康廟といい、葵の紋所は迫力があります。
200701035.jpg 200701033.jpg 200701036.jpg
200701034.jpg


帰りには宇都宮で餃子。ノーマル餃子、ニラ餃子、ニンニク餃子、エビ餃子を食しました。美味でございます(*´∀`*)
ただし、車内でのゲップは自分でも禁物です(´・ω・`)

で、行きも帰りも渋滞無く帰ってこれました。しかも、飯田橋あたりにてポルシェのカレラGT(白)が我がロドの横に!少し混んでいたのでしばらく併走。
スゲー!(・∀・)カッキィー!ドライバーはロン毛の兄さん!クール!5000万円!
しかもオープンしてるよ!!寒そう!←お前もな
200701037.jpg

少し前が空いたと思ったらカン高いエキゾーストとともに目黒あたりでぶっ飛んで行かれました。
がんばって追いかけたけど、無理です。馬力は4倍、値段は20倍。
いつか乗ってみたいなぁ。

うん、今日は最初から最後までいい物をみれました(*´∀`*)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

深夜のロードスター東京ドライブ

2006年12月03日 06:35

2006120301.jpg 2006120303.jpg

ふらりとドライブしてきました。
コースも決めず、という感じで都内をぐるりと回してきた感じです。

五反田出発→六本木→信濃町→新宿→市ヶ谷→九段下→首都高1周半→湾岸線→台場→下道で大井方面→品川シーサイド→五反田
こんな感じでしょうか。

よくよく考えたら、ロードスター購入後、都内をまともに走ったことがあまり無いので、空いている時間に色々回ることが出来ました。
仕事で行った場所を多々通り過ぎることがあり、結構色々行ってんだなと思いつつ、ルートを再確認。
とはいえ先月転職したのでもしかすると二度と行かないかもしれませんが(笑)

首しかし首都高は楽しいですね。いつも渋滞ばかりだったので、初めてすいている状態で乗ったのですが、レースゲーム調というか無理矢理造った感バリバリのコースレイアウトは楽しかったです。
ローリング族になるかも(笑
最近カーブを攻める練習をしているので、死なない程度にがんばります。

あとは台場の広い道であえて後輪滑らせて遊んだりもしてみたり。

深夜のドライブは大阪に住んでいたときはよくしていましたが、たまにはいいもんですね。

2006120302.jpg 2006120304.jpg
夜景が綺麗でした。
あと、関係ないけど我が家のベランダから。朝焼けが綺麗(≧ω≦)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

平日にロードスターでドライブ

2006年11月29日 23:21

……ぜんぜん平日ドライブできません(´・ω・`)

大体会社が終わるのが24時を軽くすぎるので、平日走りに行くことはほとんど不可能です。
あぁー、走りたい!

ちなみにこれを書いている今も会社です。
フラストレーションがたまります。
なので、走行会とか出たくなっちゃうんでしょうね。ある種ストレス解消です。

でも、実家から東京に出てきてからというもの、趣味が色々変わりましたが結局長く続かず。
でも、ロードスターが来てからは、土日のドライブを楽しみに、多少のストレスがたまってもあまり感じなくなりました。

みなさん平日の夜とか走っていますか?

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

ロードスター 富士山

2006年11月12日 23:23

富士山いってきました。
今日も今日とてドライブ日記。


※写真はクリックで拡大されます。

というわけで、今日も慣らしがてらドライブに。

出発はお昼13時。今日は寒いので、西か南に行こうと考えていたのですが、とくにあてもなく。
南西なら伊豆だろう、ということで、第三京浜へ向けて出発。

出発早々渋滞に。第三京浜乗る前に渋滞で、入り口も渋滞だったので、急遽進路を西へ変更。
東名乗るまでに30分以上かかって若干イライラ。

東名に乗れたら、なかなかスイスイでした。紺碧の空が広がっていたので思わず写真を撮ってしまいました。


そして、海老名サービスエリアで「ねぎタコ串」と「ベーコンチーズ串」を昼食に。
ねぎタコ串はねぎの辛みと、練り物の味がマッチング。たこ焼きにダシ入れているような感じでした。
ベーコンチーズ串はかなりチーズが濃厚。ベースの練り物の味を邪魔せず、ダシの味わいと濃厚なチーズがお互いがお互いを引き立てていました。オススメ!(≧ω≦)

そして機嫌良くzoom-zoomと、御殿場へ。
御殿場の手前で同じNCロードスターと一緒にランデブー。相手はおじさんでしたが、後ろについてきてくれたのがうれしかったです。
いや、この車買ってから、同じロードスター乗り同士、出会うと一緒に走ったり挨拶したりと言うことが多いです。みなさんこの車に愛があるんですね。

御殿場ICで降りて、プレミアムアウトレットとは逆方向へ。一路富士山へ。富士山に上がる道程では色々な車と出会いました。
そんな中で一番すごかったのが、フェラーリ、フェラーリ、ディアブロ、カウンタック、フェラーリ、カウンタック、フェラーリの順番で下山してきた集団。すげぇー。
カウンタックはLP500だったのですが、シルバーの車体はかなり格好良かったです。
スーパーカーオフミーティングでしょうか。いつか参加してみたいですん。
でも、ロドにも3台くらい出会いました。なぜこんなに寒いのにみなさんオープンなんですか?(俺含む


オープンにして、秋風を感じながら、少し枯れた紅葉を頭上に峠をうねうね越えて御殿場登山口へ。あえて斜めに止めて(迷惑)記念写真!
気温6度(寒)
写真を撮っているだけで手がかじかんでしまいました。
ちなみに21歳の時に富士登頂の経験があるので、またここに来ることになるとは、しかも自分の車で、と考えると若干感慨深くなりました。


そんなこんなでマイカー写真撮影をしていると、値段がロドの10倍以上するフェラーリが。
おもむろに下車したかと思ったら1眼レフで写真撮影。
オーナーはどんな車に乗っていてもやることは同じですね(笑

と、こんな感じでこんな所まで一緒に来てくれる俺ロードスター アイオライト号を撮影。
あらかた写真撮影し、休憩とお買い物に御殿場アウトレットに行き、いい感じのロンTやフランフランでロドの写真を飾るフォトフレームを4つ購入。
そして渋滞の東名高速を嫌気がさして途中でおりつつ246号を上って帰ってきました。

本日の走行距離約250km。
総走行距離760kmです。慣らしもそろそろ終わるかな。

来週はつくばサーキットへパーティーレースの見物と(元上司がRX-8にて出走)、抽選に間に合えばNCのNR-A試乗走行会に出てみたいと思います。


コイツとどこまでも行くぜ!(*´∀`*)

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

オープンで幕張メッセへ

2006年11月05日 04:05

群馬県あたりまでなら試運転に行くつもりがなぜか幕張メッセになってしまいました。
だって起きるの遅かったんだもん(´・ω・`)

というわけで、せっかく首都高湾岸線で「どぎゅーん」なので、フルオープンで走ってきました。
しかしながら残念なことにお台場あたりでトラックの横を通ると排気ガスがすごいです。

高速道路をオープンにして、140km/hほど出していても、風はあまりに気になりません。
ならないと言えば嘘ですが、想像ほどではありません。
ただし、音は、すごい。
会話は結構苦労します。後ナビの音やオーディオの音は相当大音量でない限りあきらめるしかないですね(´・ω・`)
髪の毛バッサバサ。
でも、かなり気持ちいいですねー。
舞浜で横目にディズニーランドをながめながらぶっ飛ばす感じです。

とはいえ、今日も3500回転以上は出さないように、のんびりゆっくりをベースに走りました。
それでも、結構伸びはいいです。とくに120km/hを超えたあたりからでもぐいぐい加速できるのは、さすがスポーツカーという感じです。
車体が軽いからかしら。まぁ、今まで乗っていた軽自動車と比べちゃいけませんな。

帰りは渋滞にはまってしまい、結構しんどい思いをしました。
クラッチ操作もさることながら、一番きつかったのは、トイレに行きたくなったことでした。
というのはおいといて、とりあえず渋滞でも、そんなにしんどいクルマではないと思いました。


話は変わって、昨日は三浦半島まで行く際に、結構オープンで走っていたのですが、改めてシートを見ると結構砂粒が。
まぁ、仕方ないと言えば仕方ないですが。
お掃除はこまめに必要ですね。

200611041.JPG
レインボーブリッジ初めて渡りました。綺麗ですねぇ(写真がわかりにくいです)

続きを読む "オープンで幕張メッセへ" »
このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

慣らし運転299.9

2006年11月04日 00:13

本日もりっと三浦半島の先っちょまで慣らし運転してきました。
すでに100km近く走っていたので、今日はのんびりゆっくりと回転数を上げずに約199.9km走行。
家のガレージに入れた瞬間の写真です。

299.jpg
なかなかの偶然。

MT車も結構慣れてきました。
三浦市に入ってから帰りは渋滞だったのですが、とりあえず上り坂の渋滞でも、エンストはこかなくなりました。

車庫入れも極めつつあるし。
今日は下のFTO乗りの兄さんが下でメンテしていたので、出庫の際に挨拶だけ軽くして交流を図ったり。

明日はどこにずーむずーむ?

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

ドライビング3連休

2006年09月14日 03:13

この週末は密かにドライブ連休を考えていたのですが、見事に天気予報は雨ですね。うーん残念。

早くクルマでどこかに行きたいです。
実家にいたときは、クルマがあったのでクルマに乗れることが普通でしたが、東京に出てきてクルマがない生活が2年も続くと、やはりクルマへの渇望というか、軽自動車でもいいからクルマに乗ってどこかに行きたい衝動に駆られますね。

クルマに乗りながら自分の好きな音楽をガンガンにかけて走る快感はやっぱり一度味わうとなかなかやめられません。

週末晴れてくれないかなぁー…

このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

マツダ アテンザでの過去のドライブ歴

2006年09月07日 01:09
以前レンタカーでアテンザをレンタルし、日光にドライブに行きました。
今回はgoogle mapsのテストもかねてそのことを書いてみます。
reserve-main%5B1%5D.jpg
ATENZA

最初はマツダレンタカーRX-8を借りようと思っていたのですが、すでにレンタルされていたのでアテンザに変更。
しかしながらこれが功を奏したか、なかなか乗り味はよく、日光のクネクネ曲がるいろは坂も電子制御ATによって簡単にクリアできました。
そして、この車で初めて電子ATに乗ったのですが、便利ですねー!でも結局の所ATなので、クラッチ操作で行うテクニックというのはできないんですね。
最近はRX-8にも6速ATが出るなど、どんどんAT志向が高まっていますね。

NC 5MTにしたのは間違いだったかも……パドルシフトとかも楽しそうだなぁー。
で、アテンザに乗った感触ですが加速性能は、底からグィーーーーンと引っ張るような感じでしたね。
個人的にはマツダレンタカーが近所にあったのでよく利用させてもらっていました。
アクセラ、アテンザ、デミオなどなど。マツダ車はどの車も一癖ある、という感じですが色々乗れて楽しかったです。

でもそんなマツダレンタカー五反田店はつい最近閉店してしまいました…残念!



このエントリーへのコメント投稿はこちら >>

筆者のオススメアイテム

ロードスターグッズ(自動更新)

カテゴリー一覧

カレンダー

2012年11月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

スルガスピード共同開発
PFSループサウンドマフラー

本ブログの筆者が開発車両として開発開始から販売までインプレを行い、高次元のレスポンス向上と官能のサウンドを追求しました。
NC1,NC2両対応。
201005112.jpg

ロードスター★スターズ

ロードスターオーナーがつながるブログパーツ「ロードスター★スターズ」ぜひあなたのブログやHPにも貼り付けてください。
新規登録はこちら
ログイン/設定変更はこちらから

プロフィール

著者近影
著者名:レイヴ

アイオライト号
アイオライト号
愛車:アイオライト号
大阪出身。現在東京品川区在住。職業WEBディレクター。
クルマいじりにもなれてきたところ。クルマの基礎を勉強中~。
車種:ロードスター NC RHT
グレード:Roadster 5MT
→詳細プロフと過去の車歴

ご連絡はこちらから
raveroadster@gmail.com

もうひとつの趣味もあります
RAVE-VIOLIN.COM

モバイルサイト


QRコード
ケータイからも当ブログを楽しむことが出来ます。気軽にコメント投稿してくださいね!
http://rave-roadster.com/m/

iPhone
iPhoneでも当ブログを楽しむことが出来ます。ぜひご覧ください!
http://rave-roadster.com/i/

mixiのRHTコミュニティ

mixiのロードスター RHTコミュの管理人もしています。
お気軽にコミュへの参加、およびマイミクお願いします。
コミュアイコン
http://c.mixi.jp/rht

RSS

このサイトのフィードを取得
XML
XML

ブログパーツ






にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村 車ブログ マツダへ


[English]
Copyright (C) RAVE-ROADSTER.COM All rights Reserved.

Powered by Movable Type 3.31-ja