さて、久々に今度はツーリングです。 都心部では先日雪が降り、箱根の山も凍結大注意。スタッドレスを持っていない私にとっては冬は引きこもりの時期なのですが、久々にロングドライブです。 葉山にあるボンジュールという焼きたてパン […]
神奈川ロードスター オフ会
先々週のことですが、mixiの神奈川ロードスターコミュの定例オフでした。 ただ、いつもは宮ヶ瀬での実施ですが、今回は路面凍結の影響もあり、川崎市某所での実施となりました。 もともと参加しようとは思っていなかったのですが、 […]
ドライブレコーダー CJ-DR300キャストレード 管理画面と夜の走行映像
ドライブレコーダーをつけて初めて夜に走行してみましたよ。 なかなかきれいです。意外と鮮明。YouTubeなのでちょっと荒いですが実際はもう少しきれいです。 そして、今回は走行後PCで閲覧する管理画面です。 注目は右下。 […]
ドライブレコーダー キャストレード CJ-DR300 装着(更新
キャストレード CJ-DR300購入 取り付け テスト 先日購入したドライブレコーダー「キャストレード CJ-DR300」を取り付けました。 なかなかいいぞ( ^ω^)カーステの音もしっかり拾ってくれます。 Youtub […]
ドライブレコーダーCJ-DR300をとりあえずポチッた
知り合いのロードスターが事故で廃車になりました。 信号無視で突っ込んできたクルマに側面からぶつかったようです。幸い両者ともけがなどはたいしたことなくて良かったようです。 また、先日も仲良しアレチチが狭い道で対向車がせり出 […]
行けない大黒と立体
新年早々の大黒でした。が速攻で閉鎖。 去年の地震明けくらいから行けてないんじゃないかなぁ。とっても残念。 とはいえ距離別料金になった首都高には乗ることなく、かずとたまがったで合流して久々にたまがったねぎチャーシュー替玉を […]
速暖ヒーターでぬっくぬく
お正月最後の日はのんびりでした。妻が銀座にセールに行くというので、お留守番。家で純正マフラーにマフラーカッターつけたりしてのんびりしてました。 で、銀座までお迎えに行って来ましたが超お手洗い漏れそうだったので東雲のSAB […]
お台場初売りとトヨタアクアとヒストリーガレージ
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。 なぜか大晦日元旦にスズキのCMがよくやっているせいか、スイスポがとっても欲しくなって困りますな。うーん、欲しい。 次買い換えるならスイスポかなぁー。アクセ […]
ブレーキパッド アクレのフォーミュラ700C交換とスライドピンの固着
年末の洗車も完了。がっちりワックスもかけてビカビカです( ^ω^) 寒いから長靴とゴム手を買いました。 さて、先日お伝えしたブレーキパッドの交換ですがその前に。 どうも最近極低速域(駐車場でのバック駐車時や幅寄せ時など) […]
アクレ フォーミュラ700C 購入とブログリニューアル
さて、久々にパーツ購入をしました。 ブレーキパッドです。アクレのフォーミュラ700Cを今回は購入です。いままでプロジェクトμのHC+をメインで使っていましたが、ちょっと安いお値段帯で何かいいのないか聞いてみたところこちら […]
異音修正とスカイアクティブアクセラ
先日の異音の検証のためにディーラーに行ってきました。 しかしながら症状を伝えて同乗していただくも、ディーラーに来るときは異音がしていたのに、暖まると音が鳴らない・・・ こりゃわからん、ということでとりあえずリフトアップし […]
異音いやん
先日、ラーメンを夫婦で食べに行ったときに止めたコインパーキングにて、足止め装置のセンター部分が通常より盛り上がっており、そこにメンバーをぶつけました。 結構派手に ゴッゴリ! という音がしました。うーん、ディーラー車検も […]
K&Nエアフィルター RX-4130-1 HKSレーシングサクションマッチングタ
HKS毒キノコをつけて3年ほど。まぁフィルターも安いモンなのでそんなにコスパは気にしていませんが、毎回2千円ほどかかるのももったいないと考えて、K&Nのエアフィルターに変更しました。 型式はRX-4130-1で […]
書評:「スモールトーク」「雨の日には車をみがいて」
今回はロードスターあまり関係のないお話しです。最近通勤で本を読むことが多くなりました。 もともと時代小説やミステリーなどが好きなのですが、最近はいろいろ手当たり次第に読んでいて、文庫しか買わないように(ブックカバーが文庫 […]
神奈川ロードスター忘年会
昨日は神奈川のロードスターコミュで、車を置いての飲み会でした。 いつもは車での集まりなのでうまい物を食ってもおいしい酒は飲めない、という車乗りが抱える矛盾と葛藤の中で、車を置いての飲み会でしたが超楽しかった( ^ω^) […]
ディズニー ロードスター
久々にのんびりした土日でした。 というか奥さんが風邪ひいて高熱出したので病院行ったり家事したり。 ドライブ日和でしたが、まぁ最近土日バタバタして田のでたまにはのんびりと。 あと、こんなの手に入れました。かわいい( ^ω^ […]
セントジェームスクラブ迎賓館
本日は、挙式の前撮りをしてきました。とは言っても挙式は来年実施なのですが、入籍は今年したので、年内に一発( ^ω^) ドスン! ちゃんとした写真は別途カメラマンさんに撮っていただいていますが、迎賓館の門の前でのロケーショ […]
マイクロファイバークロス
先週洗車したのですが、山中湖ドライブと、昨日の豪雨のなか横須賀まで法事に出かけたのでまたもやクルマがギットギト。 今週はちょっとクルマをぴかぴかにしておかなければ行けない用事があるので再度洗車。 しっかり洗剤洗い落とし、 […]
富士山1週紅葉ドライブ
おかっぴさんの急遽お誘いで、紅葉ドライブしてきました。 コースは山中湖集合して西湖経由の本栖湖から富士宮。富士山1週というコース。 いやぁ、走った走った。 峠密も少し走った訳ですが、フェデラルSS595はしっかり路面を食 […]
フェデラルSS595ひととおり街乗りシチュエーション体感インプレ
先日フェデラル595に変えたわけですが、初のアジアンタイヤでどんなもんかというところで、インプレ。 走行距離は100kmちょっと。自宅近辺の街乗り複数回とディズニーランド行くために東関東道の往復、というコースで、先日のに […]