ロードスター関連情報」カテゴリーアーカイブ

マツダ、世界共通の情報誌『Zoom-Zoom』を発行

2007102301.jpg

マツダは、世界共通の顧客向け情報誌『Zoom-Zoom』(ズーム・ズーム)を、9月下旬から10月下旬にかけて5言語世界8か国で発行したと発表した。日本国内では10月下旬から順次全国の販売店に常備し、来店する顧客がサービス対応の待ち時間などに読めるように備える。

とのことで、それが手元に届きました。みなさんもそろそろ届いておられるかな?
実は、この広報誌が作られる際、ある形で私も協力いたしました。
なので、このようにな形でちゃんとできあがってきたことに結構感動(*´▽`*)
改めてできあがりを見ると、なかなかいいじゃありませんか。
まぁ、世界をターゲットにしているあたり、若干日本人向きじゃないよね、という感じもしなくはないですが、広報誌と言うところで(直接広報はしてないんだけど)考えると、結構しっかりした作りですね。
1冊の内容は世界共通版と各国ローカライズ版の半々で構成されているようですね。デミオのCMで新しいキャラ出してる玉木宏もちょっと出てる。ってか同い年かよ(´・ω・`)
最近のマツダはなんかすごいな。ブログパーツに始まりtwitterとの連携、Ustreamでのモーターショーライブ中継とか(モーターショー当日からWEBで生中継をするようです。こちらのページをチェックしておきましょう!)、いろいろなツールを利用して情報発信が非常に積極的になっています。
もちろん顧客の囲い込みやリサーチという面で、大規模なオーナー向けアンケートの実施など、企業とユーザーのコミュニケーションをどんどん確立していこうとしていますね。素敵すぎます(`・ω・´)
ちゃんとそれが伝わってるし、ユーザーに取り上がられていますしね。
KY企業の某T社がぜんぜんあさっての方向に行ってることを考えたら広島を見習えという感じがします。
まだブログや口コミマーケには手を出してはいないけれど、それはしなくていいかも。
いい物を正しく作って提供してくださればそれが一番です(`・ω・´)
あと、ディーラーの対応とか。私のディーラーと担当のみなさんはすてきな方ばかりですが、たまにあまりよくないご担当者もおられるようなので・・・。
さて、モーターショーどうしよう、見に行こうかな。

「次期RX-7 大気」よりすごい マツダのコンセプトカー「元就」のデザイン

「次期RX-7 大気」よりすごい マツダのコンセプトカー「元就」のデザイン
2007101501.jpg
2007年11月16~25日に開催される「LA AUTO SHOW」でマツダが出展するコンセプトカーのデザインがえらいことになっています。名前は「MOTONARI RX – 元就」。毛利元就ですか!?
どう見ても人型、というより車じゃない(;´Д`)ネタか?
というかRXがついてるよ!ロータリーエンジンのスポーツタイプですか!?
人を包み込むパワードスーツ型っぽいですね。どうやって走るんだ?むしろ前見えないと思いますが。
2007101502.jpg 2007101503.jpg
これはタイヤらしい
2007101504.jpg
こちらにも詳しい情報があります(GIGAZINE)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071015_motonari/

「LA AUTO SHOW」のサイト(写真がいっぱい)
http://www.laautoshow.com/2007/DC/Interface/Mazda.html

まぁ北米マツダのデザインはいつもぶっ飛んでますが、これはすごい。
今度東京モーターショーで出展される「大気」とかメじゃない。
2007101505.jpg
でも、大気もかっこいいけどね。
これが実際にRX-7として出るときはどんなフォルムになるんだろう。
超楽しみだ。

ロードスターを味わってみよう CUTEレンタカー神戸 1時間105円から

こうしてブログを書いていますが、なかなかオープンカーの魅力というのは乗ったことのない方には伝わりにくいもの。
とはいえ、ロードスターやオープンカーのレンタカーはなかなか無いですし、結構高いし……。
というところで、こんな情報を発見しました。
神戸なので、近畿圏内の方しか無理ですが、学生限定プランで1時間105円~という超破格値でNAロードスターがレンタルできるというもの。
選べるのはATとMT両方(MTは1時間210円)。
他にもシルビアQ’s MT(1時間210円)がラインナップされています。
関西近郊のかたはぜひ一度乗って、オープンカーのさわやかさとロードスターの軽快さを味わってください。
CUTEレンタカー神戸
http://www.cute-kobe.com/

追記:記事初出時に上記リンク先を間違えていました。
修正しました、申し訳ございませんm(_ _)m

ロードスター プレステージエディション登場

■ロードスタープレステージエディション登場
(メーカーサイト)
ということで、本日マツダから唐突にメルマガにて告知がきました。
シブイ感じにまとめたというところですね。
ブレイズエディションとVSパッケージをまとめて、多少の装備追加とシート色を変えたという感じですな。
でも、黒の本革シートはいいなぁー(*’ω’*)
やはりこのサイトの出し方を考えると、やはり年齢層は上の方なんですね。
販売実績もそうですし、このブログをごらんの方も30歳代以上の年齢層で推移しているようですし。
なんかもっと5MT限定で装備減で安くしてエアロとか組んでスタイリッシュな若者向けのパッケージも個人的には欲しいところ(`・ω・´)
まぁでも元が高いからなぁー。

ロード&スターとREV SPEED

今週は仕事が出張づくしで大変です。
週明けから九州大出張&明日は新潟に行って来ます。
暑寒い(;;・ω・`))))gkbr
今月のロード&スター、やけに知っている人がたくさん載っていますね。
いいなぁー、私も載りたいなぁー!
しかしながら負けません。
先日申し上げたようにREV SPEEDに私の車が乗りましたぁー、わはぁーい!
……本人載ってないけどな(泣
20070926.jpg
KONIダンパーとレーシングビートのインプレ記事です。
実際、足回り交換してからすごく乗り心地はよくなったし、しなやかでコーナリングもかなり楽しくなったので、オススメかと。
※内容は著作権にかかるからぼかしてます。
 ここまで出してりゃ著作権もクソもないか。
 本屋で読んでね!よければ買ってね!ダンパーを(笑

MAZDA FESTA 2007レポート

2007091501.jpg
さて、レポが遅れましたが昨日は筑波サーキットで行われたMAZDA FESTA 2007に行って参りました。
かねぴー氏が今期完全優勝なるか、というところ、応援もかねて私も走行会枠で走ってきました。しかしながら20分で1万円は高いかなぁ~。ロードスターTシャツいただきましたけどね(`・ω・´)
まず予選終了後、朝9時半から早々に走行会のスタート。
走る前のコメント

寝不足です(´・ω・`)2時間位しかねずに行ったので、暑さと緊張でゲロはきそうでした(笑
先日スポンジにブチ込んだこともあり&大々的なイベントの日に何かあったらまずいなぁーと思い&ダンロップ先でやはり怖じ気づいてしまい、踏み込むことが出来ず(笑
あと、足回りを丸ごと変えたところだったので、コーナーの感覚がかなり変わったのもあり、最初の5週くらいはおっかなびっくりでした。
でも、10週目くらいから、なんか「掴んだ感じ」が一瞬“ピキーン”(`・ω・´)シャキーン ときて、そこから多少走りが変わりました。
なんて言うのかな、加重のかけ方とブレーキのタイミングがわかったというかんじ。
2007091502.jpg
その後結構スムーズに回ることができ、最終ラップに落ち着いてムリをせず軽く流した感じで回ってくるとベストラップでした。
っても、1分17秒台とかなり遅いですが(汗

ただ、タイヤも滑ってきている状態で、かなり落ち着いているにもかかわらず先日のいっぱいいっぱいよりも多少速くなったことを考えると、慣れもありますがいい傾向なんじゃないかなと。
また別の機会にガッツリ攻めてみたいと思います(`・ω・´)
あー、デフ入れたい。
その後パドックで展示車両やデモカーを拝見。往年のヒストリックカーからGTのRE雨宮RX-7などなど。
私は結構見慣れていますが(笑)みなさん興味津々でしたね。
私が一番感動したのは新型デミオの後部座席の広さでした(笑
展示車両を見ていると、なんとロードスター開発主査の貴島氏が!一緒に写真を撮っていただき、サインをいただき、握手まで!
サインの時にRHTに乗っているんです、と話を振ってみたらいろいろお話ししてくださりました!
超緊張しましたよ!(`・ω・´)
2007091506.jpg 2007091507.jpg
2007091503.jpg 2007091504.jpg
他にもショップのデモカーや新型チューン車もありました。
D-TECHNIQUE(ディーテクニック)からはNCのNR-Aベースのコンプリートカー『TCR 2000』のプロトタイプが展示されていました。
まず、色が綺麗(笑)オレンジも似合うなぁー(・∀・)
各部にRHTのパーツなども使用し、遊べる一台という感じですね。
そんなこんなでランチタイム。中央芝生の広場にランチスペースが用意され、ケータリングのランチをいただいていると、横のステージではイリュージョンイベントやプロのけん玉師のイベントが開催され、結構盛り上がってました。
特にけん玉は地味ながらもかなりのテクニック。私なんて玉を剣に刺すことすらできないのに、それどころか玉が不可解な動きをしていました。
2007091508.jpg 2007091510.jpg
そして午後からはそれぞれのクラスの決勝が始まりました。

我らがかねぴー氏の結果は……こちらのかねぴー氏のブログでご確認下さい(笑
4耐は暑さで連れの体調が悪くなったので(個人的にも寝不足で起きているのがやっとな状態だったので)夕方前に帰ったのでみれませんでした。残念(´・ω・`)
ですが、レース以外にもイベントはたくさんありましたが書ききれないくらい、マツダを満喫する一日でした。
子供から大人まで丸一日楽しめて、モータースポーツが等身大に近く感じられる、こんなイベントは他になかなか無いですね。
マツダ最高です(`・ω・´)ノ

代車 TD-1001R

先日書いたとある事情で、今日マイカーをロードスターショップ D-TECHNIQUE(ディーテクニック)に預けてきました。
その代わりの代車がなんとNBのコンプリートカー「TD-1001R」!!
200709021.jpg
おおー、一度乗ってみたかったのよね!(・∀・)うふ!
さっそく乗って第三京浜を走って帰ってきました。
まぁ、いろんなところが違いすぎるので説明は省きますが、NBにこうしてちゃんと乗ること自体初めてというのもありますが、軽快ですねー!
NCより全然軽い。すべてが軽いって感じです。(まぁもちろん各部も軽量化が施されているというのもありますが)
運転していてすごく楽しい!
まぁ、セッティングは若干シビアですが、フィーリングがすごくいいですねー。
インテリアもシンプルだけど小綺麗でいいかんじです。
あと、NARDI(ナルディ)のステアリングを握って運転することも初めてだったのですが、持ちやすくていいですね。
小径ステアに付け替えようかな。
週末までの一週間ほどですが、ちょくちょく乗ってみて楽しもうと思います。
200709022.jpg
しかし2台しか止まってない駐車場に、イカツイFTOとTD-100Rって……。
お隣さんとは仲良しです(・∀・)
あ、そうそう話は変わって、また転職することになりました。
休む間もなく明日から働きます。またWEB関連の会社でやっていきますんで、これからもみなさんよろしくおねがいします!(`・ω・´)

MOTOR CITIES

2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster
私がよく車情報を収集するサイトに海外サイトですが「MOTOR CITIES」というサイトがあります。
古今東西様々なスーパーカーが高画質フォトで楽しめるのですが、このサイト、なんと高画質な車の画像をブログに写真を掲載するためのタグを発行してくれます。
たとえばこの記事のトップの写真(イラスト)のように、レアな写真なども、貼り付けコード(写真下にあるEmbed this photo on your web page or blog)をコピペするだけで掲載できます、この利用に限り掲載が可能となっています。
さらに英語ですが詳細なスペック情報も掲載されていたり、各種ソーシャルブックマークへの投稿も可能となっているのでかなり使い勝手のいい車サイトです。
ぜひ一度ご覧下さい。
ちなみに、各車のサンプル画像を一挙に掲載できるタグも発行してくれてます。
こんなかんじ。
2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster2007 Mazda MX-5 Miata Roadster Coupe - Retractable Hardtop Roadster

こんなの買いました~ロードスターパーキングプレート

2007041201.jpg
ロードスター NCが描かれたパーキングプレートです。
海外製品とのことで、色は私のロードスターとは違いますが、どうもこういうグッズを見ると買ってしまいたくなります。
うーん、貯金しなきゃ。
ちなみに玄関先に飾りました。駐車場に貼り付けるのにはもったいなさ過ぎますので……
でも、玄関先に赤い物って、風水的にまずいとかあるんかな?
あと、玄関先に趣味の物を置くとお金が貯まらないと言うのを聞いたことがある。
ちなみに我が家の玄関はこんな感じ。
2007041202.jpg 2007041203.jpg
自分のロードスター写真のなかでベストショットを大判印刷してさらに額縁に入れて飾っています。
家に帰って玄関をあけるとそれだけでハピネスです。
あと蛇足ですが、下駄箱の上には昨年の夏の縁日にて金魚すくいでゲットした金魚がいます。
名前は「赤てきん」。本当は、「黒てきん」と「白てきん」もいたのですが、病気のため亡くなりました(´・ω・`)
でも、8ヶ月くらい存命ですが、2倍くらいに成長したよ!(`・ω・´)
クルマ以外の趣味で熱帯魚でも買おうかな。カージナルテトラとか30匹ぐらい買ってみたい。あと淡水エイも。

M'z Tune発売開始、と昨日の余談

みなさんもうご存じかと思いますが、M’z Tuneのロードスターが発売になりました。
20070410.jpg
マツダのホームページでも発表されてますが、超カッコイイので一度は見ておきましょう。
うーん、スゲーカッコイイ。でも、幌車しかないのが残念だなぁ。コンセプトから行くと幌車じゃなければいけないのだろうけど。
色はこのシルバーだけなのね。もっと派手な色、そろそろ出ないかな。
と、ここからは余談ではありますが、昨日は都知事選に投票したあと、洗車ワックスをしていたのですが、隣のFTOがどんどんすごいことになっていき、なんかフロントにカナードまでついていました。
この前カーボンのミラーにして触媒取ったところなのに……
向かいに住んでいるそのFTO乗りのあんちゃんは、ホンダとヤマハのバイクをニコイチにする様な強者なのですが、昨日、ワックスがけをしていると、隣のおっちゃんが声をかけてくれました。
で、我が嵐青のロドを見て「毎日見ちょるけど、この色がイイねぇ」とお褒めいただきまして(*´∀`*)
引っ越してきて一年、初めて隣のおっちゃんと話をしましたが、おっちゃんも結構車が好きらしく、今までに10台以上スポーツカーを乗り継いでいて(今は事故で足を壊したのであまり乗っていないらしいけど)ラリー選手権にも出たりしていたという強者。
でも大のホンダ党らしく、VTECのすばらしさについて語られました。あと、ラリーなだけあって4WDも大好きらしい。マツダはFC以外は乗ったことがないとのこと。
向かいのあんちゃんと仲良さそうに話してたのもそういうことだったのかぁ、ってか親父やなかったんや(笑
意外とクルマ好きのご近所さんに囲まれていることがわかりました(`・ω・´)

フリーペーパーにロードスターRHT掲載

200703271.JPG
フリーマガジン「ahead」にロードスターRHTが特集されていました。初めて見たフリーマガジンですが、車にフィーチャーしている珍しいフリーマガジンです。
200703272.JPG
特集の内容は「ロードスターRHTの楽しみ方」そしてオープンドライブの楽しさを東京から奈良までドライブする道程とともにつづっています。
車雑誌のスペック紹介とは違い、ロードスターを駆ることで体感できるエクスペリエンス、そしてロードスターを介して日常から非日常へのシフトチェンジを長距離ドライブというシチュエーションの中であますところなく表現。
物語性があるので、ロードスターをお持ちの方やこれからオーナーになる方でもその楽しみを自分に重ね合わせて思わず心に描いてしまうかも。
200703273.JPG
もちろん基本的なRHTのスペックも併せて紹介していますが、RHTの紹介だけにとどまらず、開発工程から完成に至った経緯やこだわりどころも詳しく紹介されています。
内容が「読ませる文章」なので、かなり楽しく読むことが出来ました。私にもこれくらいの文章力があればなぁ。
フリーマガジンながら構成やライティング、写真なども詳細な部分までしっかり作られており、フリーマガジンにありがちな“広告だらけ“というわけでもないので、車が好きな方にはかなり良い媒体ではないでしょうか。
定期購読も申し込めるようなので、一度ご覧になってはいかがでしょうか。

ロードスターチャリティーフリマ に行ってきたけども…

ロードスターチャリティーフリマに行ってきました。が。
あいにくの雨。開催は11:00から。起床したのは12:30。
Σ(´・ω・`)!?
ダッシュ。起床から40分でマツダ横浜R&Dセンターに到着。
なんか、急ぎオーラを醸し出していたのか、前の車がすべてどいてくれました。
しかしながら、すでに撤収がはじまっており、何もみれず(´・ω・`)
ざんねんぞんねん。
とりあえず、ステッカーとマツダのボールペンとRX-8のトランプを買いました。でも、ボールペンのインクが出ませんでした。(´・ω・`)
200703250.jpg.jpg
お顔を拝見したこともある方もちらほらおられましたが。
滞在20分ほどで出ていきました……そのあと、オートバックスでストレスを解消。
今度は早く行きます……。
(´・ω・`)顔の多い日記ですね。

AutoExeのパーツ

ロードスターのチューンメーカーAutoExe(オートエグゼ)からRHTのパーツ適合表が発表されました。
その結果……
リアスポ以外全部OK。
……オレがいっちゃんほしーのはリアスポやねん(´・ω・`)
マジでどっかのメーカー出さないかなぁ。
絶対売れると思うのだが。
GTウイングはさすがにつけれんし。
オートエグゼのRHTパーツ適合表はこちら >>

オートアート(AutoArt) ロードスター RHT購入!!


ついに発売されました!オートアートのロードスター RHT!!
早速購入しましたですので、そのすべてを余すところ無く紹介します!
ちなみにトゥルーレッドも別の店で予約しているのですがね<無駄遣い
現在では楽天でも販売しているようですが、売り切れ、取り寄せのようなので(取り扱い店舗も2店舗ほど)Amazonでの予約購入がおすすめかと。
下記のリンクからamazonでの購入が可能ですので、ぜひご利用ください。
★2007/01/19追記
楽天での販売も発見しました!amazonと併用してこちらからもご購入いただけます。

ストーミーブルーマイカ
トゥルーレッド

今回私が購入したのは、愛車と同じストーミーブルーマイカのオートアートです。
うん、相違点はマツスピバンパーとホイール以外同じだね!
ちなみに内装はタンでした。私のはブラックなので少し残念。バージョンはVSRSのプレミアムパッケージですね。
(記事初掲出時は車のバージョンをVSとしておりましたが、コメントにてRSのPPとお伝えいただきました。RHT乗り様ありがとうございます。)


外装はほとんど完璧と言っていいくらい再現されていますが、少し平たくて丸っこいかな。フェンダーからのラインにかけて違うような気がしますが、私のはマツスピなので、ノーマルのラインがよくわかりません。フロントグリルガーニッシュもしっかりありますが、グリルはメッシュにはなっていません。
トランクはもちろんですが、エンジンルームの再現性は高いと思いますと。

内装の再現性はかなり高いと思います。精緻に作り込まれていますね。
もちろん、ステアリングリモコンも搭載しています。
さらに写真にはありませんが、サンバイザーも稼働します。ううむ、すごい。
で、さてここからがメインのRHTの開閉!まずはその動きをご覧ください。


もう、なんて言うか、完璧?(人´∀`*)ウフフ
指で手動での開閉です。もちろんセンターロックはありませんが(指はいらない)はめ込み式でちゃんとロックします。RHTの作りの細かさは圧巻。漏れそうです。
本物に似せたせいか、屋根は軽く作られています。が、少し軽いので、RHT収納部に入り込んだり、シートに入り込んだりします(笑)

どのアングルから見ても見まごうことなくロードスターRHTです。特にRHTを閉めたときのシルエットはかなり本物に近いです。
窓は閉まりませんが(ありません)その出来映えに惚れ惚れします。

RHTを閉めたときの内装の雰囲気は実車の雰囲気に近いかとおもいます。VSを買った方はもうウハウハではないでしょうか(`・ω・´)

そんなわけで、期待を全く裏切らなかったオートアート ロードスターRHT。
これはオーナーならずとも買いではないでしょうか。家で眺めて外で乗る。よくよく考えたらこれほどリッチな気持ちになることはないかと思います。

続きを読む

ロードスター BLAZE Edition

blazeedition.jpg
出ましたね特別仕様車。その名も「ロードスター BLAZE Edition」。
でも、幌車なんですね。RHTと思っていたけどなぁ。
ホイールがかなりいい物ですな。
あと、シートは上質でイメージはイイですね。
色は上品でいいのですが、いかんせんデフォルトカラーにビビッドなカラーリングが少ないので、特別エディションはもっとエッジの効いた色を出して欲しかったなぁ。
これは俺にオールペンをしろと言うことなのかしら(´・ω・`)

12 SECOND THRILLER .COM

先日の紹介したCMを、パロ映像といっていましたが、どうやら海外のマツダでのPRの映像のようです(笑
サイトはこちら
http://12secondthriller.com/
UKが一番わかりやすいかな。
日本とは全然違う表現でサイトを紹介してますね。
なんか、今月の宣伝会議というCM/PR関係の業界誌にも取り上げられているようです。
買ってみようかな。

AUTOartから「1/18 マツダ ロードスター パワー リトラクタブル ハードトップ」発売決定!

9dccc032.jpg
うおおおお!!!
買う買う買う買う買う買う買う!!
激しく購入!
ボディカラーは「ストーミーブルーマイカ」と「カッパーレッドマイカ」の2種類らしく、RHT(リトラクタブルハードトップ)も開閉式のようです、さすが!!(手動)
ちなみにオートアートはなぜかカウンタックとガヤルドのモデルカーを持っています。
ああ、保管用と鑑賞用と触る用に3個買おう(阿呆

ロードスターお名前決定 & 詳細

先日は夜だったのでちゃんとした写真が撮れませんでしたので、今日は朝に撮影してみました。
一応名前を考えてみました。青猫とか青猿とかブルーレイとか色々考えましたが、すでにいたんですよね(´・ω・`)
で、せっかく綺麗な蒼色なので「アイオライト号」と名付けてみました。
アイオライト(宝石)の色に似てるので。ダメですか?(´・ω・`)
で、その記念すべきアイオライト号の各部をご紹介します。
ちなみにアイオライト号のグレードはROADSTER RHT 5MTです。
※写真はクリックすると拡大します。
まず、お顔。


バンパーをマツダスピードのノーズに変えているので、いかつい感じになっています。
ホントはマツダのエンブレムを取って、ノーズを長く見せたかったのですが、その連絡をした時点で取り付けられていたので、仕方なく。
まぁまた機会があればはずしてみます。
マツスピノーズにはフロントグリルガーニッシュはつきません。マツダが謳う「プレミアム感」を求めるのであれば、ノーマルの方がおすすめです。グリルのメッシュ部分は結構いい感じです。そのうちナンプレを右下あたりに付け替えます。
フォグランプはつけていないのでメッシュが入っていますが、ここは取り外してつけられるので、今後またつけてみようと思っています。
次は各部のディテールです。
■ライト部分と塗装

ディスチャージャーヘッドランプです。すげー明るい。
このあたりのデザイン処理は結構きめ細かくなっています。
アップの写真を見ておわかりのように、今回の新色であるストーミーブルーマイカのカラーがよくわかるかと思いますが、紺碧のブルーにマイカの輝きが映えます。見る角度で結構色が変わるので、上品な色合いです。ラグジュアリーなかんじ?
■ホイール

ホイールは純正の16インチにしています。
理由は一番安かった、というのもありますが、ロードスターにはこれくらいのサイズの方が合うかな、と思いまして。変えたくなったらまた変えます。カタログで見る17インチは、それはそれで格好いいんですが、ボディバランスを考えるとこれくらいの方が走りやすいのかな、と。
■インテリア系

パネル周りはすっきりしています。
ただ、インダッシュタイプのナビの場合は、他の装備はいっさいつけられません。拡張性は皆無。
コンソールパネル付け替えとかそのうち出来るのかな。
ピアノブラックのパネル部分は指紋が目立ちます。あまりベタベタさわらないように(´・ω・`)
灰皿はありません。ソケットのみ。シートヒーターオプションをつけた場合は、シガーソケット右にスイッチがつくようです。
あと、iPod接続キットをつけると、コードがのびてくるのはださいかも。充電してくれないし。
メーター系は、すいません、ハンドルが曲がって手若干わかりにくいですが、5眼メーターです。
低反射ガラスコートされているので、非常に見やすくなっています。
ハンドルリモコンですが、これが結構シビア。なにがしビアかというとリモコンの信号受信のセンサーが、シート横の収納ボックス下部にあるので、運転中の操作でたまに操作を感知してくれません。
まぁ、私は体がでかいので隠れちゃうと言うのはあるのですが、もう少し別の場所に受信センサーをつけて欲しかったです。
■RHT(リトラクタブルハードトップ) 屋根まわり。

シート裏の屋根の収納部分はがっぽりあいてます。
で、ここの騒音対策が鉄板一枚だけでほとんどなされていないので、ロードノイズがダイレクトに聞こえます。60km/hを超えたあたりからは室内に結構音がこもるので、この中は何か騒音対策が必要かもしれないですね。
そう言うキットが今後出るかもしれません。

物入れるな!というかんじです。
入れて気づかずに閉めたときは悲惨ですな。

屋根の駆動部分はアーム系がむき出しです。
指とか髪の毛とか詰めないようにしなければいけないですね。
開閉速度は本当に速いです。あと、開閉時にもそんなに高さを必要としません。うちの駐車場は150cmしかないのですが、余裕で開け閉めが出来ます。
フェアレディZロードスターや他の電動オープンですと、ケツが高い上にトランクがバカッと開きますが、ロードスターRHTはこじんまりと、かつスムーズに開閉します。
総じて完成度は高いと思います。
走りのフィーリングはすごくいいです。昨日も夜中、少しだけ走ってきましたが、慣らしなので3速で3000回転で抑えていますけど、そこから6000回転くらいまでは踏んだ分出るという感じで伸びがいいですね。
これがスポーツカーなのかー!って感じです。
今週末は慣らし500kmくらい走ろうかと思っています。ぶぃーん。

隣のFTOとツーショット。このFTO、結構いじっています。
俺のアイオライト号の方が格好いい(≧ω≦)
でもFTOも好きです。このドライバーの方と仲良くなりたいな。
今後とも私レイヴとアイオライト号をよろしくお願いします。

ロード&スター 48号

ロード&スターの48号が発売されてました。

とは言っても、このシリーズ買うの、今回が初めてなのです。
いやー、ロードスターのオーナーになるとは思っていなかったもので(汗
やはりカスタムうんぬんの話になりそうなのですが、今回このムックに書かれている特集の中で目を引いたのが、影山兄弟によるスポーツドライビング講習のレポート。
うーん、この教習、受けてみたい。
あと、巻末のドライブ情報で、フェリーに乗って北海道へドライブするコーナー。
実際納車の頃にはすでに北海道は厳冬なのでいけないと思うから来年のGWや夏にはフェリーで北海道入りして、富良野あたりへドライブに行きたいなぁ。
今年のGWに北海道に行ったのですが(知床~網走~富良野)やっぱり自分のクルマで、オープンにしていければどんなに素敵だろうか、と思いますね。
今から貯金しておくかー。
RCOJの富良野ミーティングとかもあるみたいだし、どこか遠くへ行きたいもんです。