みなさんからメールやコメントで問い合わせが多いのでドイツのロードスターパーツ専門ショップ「I.L. MotorSports」での購入方法マニュアルを作りました。
ロードスターNA NB NC全てのパーツがそろっているので、各オーナー必見です(`・ω・´)
VISAかMASTERカードがあればご購入いただけるので、以下の手順を元に購入をしてみて下さい。
JCBとかは無理です。カードのイシュア(発行会社のこと。ニコスVISAカード、ライフMASTERカードなどのニコスやライフがそれにあたる)は日本の会社でもOKです。
私は入会金、年会費無料で入会したらもれなく2000pt(2000円)がもらえるの「楽天VISAカード」や「シェルスターレックスカード」で大購入し、ガソリンが安くなったり、ポイントもたまってさらにウハウハですお(`・ω・´)
楽天カード入会でもれなく2000ptプレゼント」
では、以下が購入手順となります。赤矢印に沿って操作してもらえれば大体OKです。画像はクリックで拡大、画像が出た際に画像の右半分をクリックすると次の手順の画像が見られます。
1)I.L.MotorSportsにアクセスします。左メニューのイギリスの国旗をクリックしてください。ページの言語がドイツ語から英語になります。多少はわかりやすい(笑
2)画面が切り替わって英語になったら欲しい車種をクリックします。
3)これがアクセスしたトップメニューです。(NCの場合)イチオシ商品がランダムで表示されます。左メニューが商品のカテゴリですので適当に選んでみてください。ここでは「New Producst(最新順)」をクリックします。
4)商品一覧が表示されますので、希望の商品をクリックします。ココでは人気のセンターコンソールをクリックします。
ちなみに、商品ラインナップ欄で商品名が「Genuine Mazda~~」となっている物はマツダ純正のものですので、ココで買う必要はありませんのでご注意。
5)商品詳細画面です。説明文は適当に翻訳してください(笑)ここで右上にある「バスケットアイコン」をクリックします。
6)クリックすると画面が一瞬リロードされ、左メニューのバスケットに(1 products)と表示されました。これでお買い物かごにひとつの商品が入ったことになります。
どんどんお買い物かごに商品を入れましょう!(笑
……ご予算の範囲内でね。
7)お買い物が終わったら左メニューのバスケットの部分のリンクをクリックします。すると現在バスケットに入っている商品一覧が表示されます。
内容に問題が無ければ[continue]ボタンを押してください。
商品を削除する場合は商品右の[delete]欄にチェックをつけ[update]ボタンを押します。
8)発送先、個人情報入力欄です。もちろん英語。
図の通り、上のブロックには氏名と電話番号など。電話番号は国際番号の81から入力します。
中段ブロックでは購入者の住所を入れます。こちらに入力すると下段の発送先情報にも自動で入力されていきます。各欄の説明は省きますが、とりあえずこの入力サンプルからご理解いただけると助かります。
入力後内容に問題が無ければ[continue]ボタンを押してください。
9)送料の確認と決済カードのカード番号登録画面になります。
カードの名前とカード番号、およびカード裏面名前欄にある3桁のセキュリティコード(Valid to:欄)を入力して、[continue]ボタンを押してください。
ただ、ちょっとおかしいですよね。そう、有効期限を入れる欄がないのです!それに関しては後ほど説明します。
10)確認画面となりますので、一番下の「Terms of sale read and accept」にチェックをつけ、[order]ボタンを押してください。
11)購入完了画面となります。おめでとうございます!
12)この後、I.L. Motorsport Shop から注文確認メールが届きますので内容をよくご確認ください。
13)さらにその後にMarcus Koch (I.L. Motorsport GmbH)というショップ担当者からメールが届きます。人は変わるかも知れませんが、おそらく以下の様な文面と内容かと思います。
—-メールの内容—-
Dear Kenji, thank you very much for your order.
Please let me know the experation date from your Visa Card, so that i can charge it and handle your order.
Best Regards
Marcus Koch
【★翻訳 たぶんこんな感じ】
ケンジへ この度はお買い上げありがとうございます。
お願いがあるのですがあなたのVISAカードの有効期限を教えてください。
それでご注文の請求が出来ます。
よろしくお願いいたします。
——————–
なので、以下の様に返信すればいいでしょう。
—-メールの内容—-
Dear Marcus
Hello!!
My Card experation date is 08/2010.
Best Regards
Kenji Suzuki
aaa@bbb.com
【★翻訳 たぶんこんな感じ】
マーカスへ。
こんにちはこんにちは!!
僕のカードの有効期限は20XX/08だよ!
よろしくね!
お名前
アドレス
——————–
そんな感じでメールすれば
—-メールの内容—-
Dear Kenji, thank´s for prompt reply.
Your box will be ship today by German Premium Post.
Delivery will be take around 12 working days.
【★翻訳 たぶんこんな感じ】
ケンジへ!早速のお返事ありがとう!
君の荷物は今日発送したよ!
きっと12営業日くらいで到着するからおたのしみに!
——————–
というお返事が来て、10日くらいで商品が到着しました。
以上です。
もっとユーロが安いときに書けばよかったですね(´・ω・`)
マーカスとちょっとした異文化交流気分も味わえます。しかもこのマーカスはかなり親切で、最初私が購入した際にカード番号を間違えて入力したので「番号が違うから決済ができなかったよ!」とメールで教えてくれて、「じゃぁ、もう一回別のカードで買うからちょっと待っててね」とお返事を出したりとカスタマーケアもバッチリです(*´▽`*)
まぁでもたくさん買うと送料が高くなるしや引き取り時に関税がかかる場合もあるのでそこは要注意して下さい。日本でも代理販売しているショップはたくさんあるので、日本の経済を潤すなら、そちらでのご購入をお勧めします(笑
海外サイトでの購入はいろいろ障壁がありますが、なれればどこのサイトも作りは一緒なので、ぜひお試し下さい!
※ちなみに私の本名は鈴木健司と申します、けんちゃんと呼んで下さい(笑)
「ロードスター関連情報」カテゴリーアーカイブ
ロードスターを買ったらとりあえずこんなことしたいよね まとめ
さて、我らがロードスターもマイナーチェンジするというわけで、ココでひとまずおさらい。
ロードスターをいじくってみたいあなたの参考になればと、過去のカスタマイズというか、ロードスターを買ったらやってみたいことをまとめました。
ただ、NC2は足回りなどが若干変わっているらしいので、たぶんこれらがそのまま流用はできない課も知れませんのでご注意ください。
でも、いろいろチャレンジ出来ますよ!
これからNC1を中古購入される方もご参考ください。
- ロードスターを手軽にローダウン(車高を落とす)したい
- ロードスターに車高調をいれたい
- リアの減衰調整の穴を空けたい
- ロードスターのマフラーを変えたい
- ロードスターのブレーキパッドを変えたい
- 意外と音がうるさいから静かにしたい
- ロードスターにリアスポイラーをつけたい
- 自分のロードスターの模型が欲しい
- ロードスターのガソリンタンクのふたの部分をメタルにしたい
- ホイールを変えたい第1回
- ホイールを変えたい第2回
- ロードスターに4点式シートベルトをつけたい
- サーキットを走ってみたい(初めて)
- 本格的にサーキットを走ってみたい(ウェア等)
- ロードスターのボディ補強を手軽にしたい
- フルバケットシートってどうなの?
- サイドミラーの視野を広げたい
- インテークパイプを変えたい(フィルターの手前)
- インテークパイプを変えたい(フィルターより後ろ)
- ロードスターの馬力を測ってみたい
- ロードスターのポジションランプを変えたい
- ロードスターのヘッドライトを明るくしたい
- ロードスターのプラグを交換したい
- ロードスターにスタビライザーを変えたい
- アクセルレスポンスをあげたい
- ロードスターの状態を知りたい
- ロードスターに機械式LSDをつけたい
- 走行中にナビを操作できる様にしたい(テレビを見たい)
- グローブボックスにライトをつけたい
- ロードスターの祭典 軽井沢ミーティングって?
- タイヤ交換を楽にしたい
- アーシングしてみたい
- ロードスターのワイパーがビビるから別なワイパーにしたい
- ツライチにしたい
- ロードスターのステアリング(ハンドル)を変えたい
よくまぁココまでいろいろやったな俺…(`・ω・´)
あとやることはエキマニ変えてカムシャフト変えてフロアメンバー入れてフルエアロぶっこんでスーパーチャージャーつけてガルウイングにしてハイビームもHIDにしてCPUいじくってスロットルの径でかくしてプラグコード変えて……
夢はつきません(*゚∀゚*)
ロードスター マイナーチェンジ 動画
ロードスターのマイナーチェンジに関する詳細についての動画がYoutubeにありましたよ!
でも、オフィシャルサイトにあるものと同じです。
黄色、いいなぁー(*゚∀゚*)
個人的にはウイニングブルーを復活させて欲しいところ。
ロードスターマイナーチェンジ正式発表!「しあわせが、加速する」
ロードスターのマイナーチェンジが日本向けに正式に発表されました!
マツダロードスターオフィシャルサイト
カービューのサイトでもいろいろまとめがあります
細かいスペックやクランクシャフトが鍛造とか、内装の改修箇所は情報が出てるのでおいといて、個人的に注目したのは!!
RHTで5速仕様がない!
カタログの主要諸元を見ると以前はあった「Roadster」というベースグレードが無くなり“S”というグレードになっていますが、RHTは6速MTしかない!
誤植じゃないよね!?
私のは既存のRHTでもタマ数の少ない5速仕様なので、これは超貴重じゃぁないかぁ!!
イヤッホォーーウゥ(*゚∀゚*)
…とプラスにとらえるか、売れなかったから無くなった、とマイナスにとらえるかは本人の気持ち次第ですが(´・ω・`)
ギア比などが変わっていなければ6速は忙しくて意外と不便という話もよく聞きますので、マツダ伝統の5速は貴重な存在になるかもですね。
諸元はまた以前の表と比較して変更点を洗い出してみますかぁー。
でも、幌とRHTで明確に方向性が変わりましたね。RHTはラグジュアリーにいじくる方がかっこいいのかもしれん。でもRHTでも私みたいに積極的にスポーツしたい人もいると思うんですけどね。他にかとぺさん以外でRHTでサーキット走ってる人見たこと無いけど(笑
そしてもうひとつ気になるのが、マイナーチェンジで装着され、話題の「インダクションサウンドエンハンサー」です。
うーん、HKSレーシングサクションにはつけれなさそう!悔しい!純正でK&Nフィルターに変えるだけで結構いい音するので、聞いてみたいなぁー。
この写真を見るとタワーバーの換装は難しそうなくらい入り組んでますね。減衰とか調整するのも若干メンドクサそうだな・・・
まぁでもHKSインテークとラムエアパイプ装着で全開で行くとキュイィィーーーーンといい音が聞こえるので、私はむしろ必要無しというかこれ以上やるとうるさいんですが。でも、いいなぁー。
と思っていると、ショップオプションカタログを見ているとなんとこのインダクションサウンドエンハンサー、ショップオプションで近日発売予定なんだぜ!(*゚∀゚*)
装着できるかどうか聞いてみよう(`・ω・´)
すげー吸気音が聞こえそうだ!キュイィィーーーン!
ショップオプションを見ていると、マツスピエアロが無くなってますな。やはり形状がちょっと変わったから着かないのかしら。
さらに俺のRHT超貴重!(*゜∀゜*)
エンジンの型式もLF-VE[RS]型と変わってるようです。
クルマそのものの型式もCBA-NCECからDBA-NCECに変わってますね。
うーん!欲しい!(*゚∀゚*)
内装とかもかなり使い勝手向上してるし。これはドア裏パネル交換とかでも対応は無理なんだろうなぁ。ドアの補強も変わってますしね。
これから購入される皆さんはハピネスですね!うらやましイッです。マジで。
すごく良いマイナーチェンジですので、ご検討の皆さんはご購入して一緒にZOOM-ZOOMしましょう!
卑弥呼
光岡自動車からロードスターベースのカスタムカーが出るようです。
その名も「卑弥呼」。
すげーな。こういう方向に振ってきたか。
光岡自動車は、新型オープンカーの卑弥呼(ヒミコ)を発表。12月4日10:00に同社ウェブサイトで受注を開始する。
卑弥呼は、マツダ・ロードスターRHTをベースに、内外装を光岡オリジナル・デザインとしたモデル。すべて職人の手作業によって生産され、2009年モデルの生産予定台数は、わずか35台のみとなっている。
ボディサイズは全長4575mm、全幅1725mm、全高1255mmで、ベース車のロードスターと比較して580mm長く、5mm幅広くなっている。ホイールベースは3030mmで、ロードスターから700mmも延長された。
エクステリアは、フロントバンパーとヘッドランプ、フロントフェンダー、ボンネットフード、リアフェンダー、トランクリッド、リアバンパーがオリジナル・デザインとなっている。ロングホイールベース化(フロントタイヤを前方に移動)により、フロントフェンダーとリアフェンダーの長さの比率を、美しさの黄金比といわれる7:3としたほか、ロングノーズ&ショートデッキのスポーツカーらしいプロポーションを実現。また、フロントオーバーハングを 560mmと極限まで切り詰めたほか、リアエンドを大きく絞り込み、コンパクトに見えるよう工夫している。
でも、内装はまんまNCなのね・・・。どうせならフルレザーにして、インパネ回りには金メッキとかして欲しいかも。
カラーリングが「紅薔薇」とかイカツイ名前ですw
サイトを見る限り専用塗装で全塗装しているようですね。すごい。
ホイールベースが700mmも前に出ているからかなりハンドリング性は落ちそうですが、ファッションカーだから良いのか。
重量も200kgくらい増えてるようです。
18インチのドレスアップ系のホイールにラインストーンとかを各所にちりばめたらかなり目立つクルマになりそうですね。
ネットでの予約販売は平成20年12月4日(木) AM 10:00かららしいです。
世田谷に置いてるみたいだし、行ってみようかな。
光岡自動車はこちら
馬力とトルクを丸裸
ロードスターはストレスに効く!?
All Aboutの特集で、だいぶ前ですが「ロードスターはストレスに効く!?」という特集がやってました。
特集はこちらから
まぁ、紹介記事なんですけど、マジでストレスは発散されますよね(*`゚ω゚´*)
今日あたり首都高クルクルしようかしら。
ちなみに明日の11月21日(金)はmixiの神奈川ロードスターのオフ会が夜21時から都筑PAでも開催されます。
私は別件と仕事で行けないのが残念ですが、ご興味のある方はぜひ!
あと、海外で私がよく利用しているロードスターショップサイト「Go Miata!」がリニューアルしていました。
日本ではなかなか見かけないパーツもあって、見てるだけでも欲しくなります。
Go!! Miata
まぁ、仕事が忙しくて特にロードスターには乗ってないときは、Webサイトや他のブログを見たりしています。
先週も「RHT友の会の第1回全国オフ」がみんからの皆さんで開催されていたようです。
私は山梨走行会だったので行けませんでしたが、機会があれば次回は行ってみたいなぁ。
今までなしえなかったRHTウェーブも実行されたようでした。
何十台でのウェーブは動画で拝見しましたが圧巻ですね!
そんなわけで乗って無くても、ロードスターライフを楽しんでおります。
ロードスター マイナーチェンジ情報 ここにいっぱいあった
すげー探し回って情報集めしてみましたけど、意外とカービューに写真がたくさん出てました(笑
マツダ MX-5 – パリサロン 2008 特集
内装は所々変わってそうなんだけど、ドアの肘掛けのところの下がガッツリあいてて、メッシュで荷物入れみたいなのがあります。これは嬉しいかも。
内装の質感とかは何とでもなるんだけど、こういうユーティリティー的なところの改善はうらやましいですね。
仕上がりがよかったら乗り替えようか・・・?
無理ローンまだいっぱい(´・ω・`)
TC2000でDテクの加藤さんが乗ってタイムが1秒以上アップするならありかもしれん(笑
ロードスター マイナーチェンジ情報 さらに写真発見
実写の正面の写真がありました!
うおお!これは結構良い感じだぞ!?
真正面から見るよりちょっと見下ろすこの感じ、なかなか精悍じゃぁないですか(`∀´)
リアのテールランプ、もっと赤みがかっていると思ったけど、そこまでまっ赤でもないですね。
おそらくハザードの分銅型の形状のアイデンティティも生きてそうです。
この写真だと左右でクリアの具合が異なるのは反射のせいなのかな?
でも見返すと他の写真も左が赤で右がクリアだ。これは一体・・・?ユーロテール仕様ってやつとの比較?
インパネまわりの写真もありました。レッドゾーンというかレブの範囲が広くなってる。
現状だと7000回転以降がレッドゾーンなのに、6600回転くらいからレッドゾーン表示ですね。
もちろん右のスピードメータ(240km/h仕様)との比があるから日本の180km/h仕様で変わるかも知れませんが。
この写真を見てパっと見でわかりにくいけどわかったこと
・ミラーの形状は確実に変わっている
→ミラー本体の形とかも変わるかな?ブルーミラーつけれないかも。
・バンパー開口部はメッシュグリルではなく、穴が開いてる
→ナンバー移動ステーはどうつけよう?
・ヘッドランプユニットデザインが確実に変わっている(内部の処理)
・ドアの持ち手のところのあしらいが違うっぽい。
・フロント牽引フックの取り付け箇所がグリル部分より上のバンパー本体におよんでいる
・シフト周辺のあしらいも変わっていそう。小銭置き場的なくぼみが無くなってフラットに。しかもカーボンチック?
んなかんじかしら。
微に細に入り結構手が込んでそうですね。
ロードスター マイナーチェンジ続報
マイチェンの続報が出ましたね。
RHTといえばこのアングルでしょう!カッコイィー(*`゚ω゚´*)
なかなかアリです。引き締まって見える感じ。でも、横のシルエットはほとんどかわんないですね。
【参考情報URL 画像もいっぱい!】
マツダ ロードスター マイナーチェンジ
写真いっぱい
ただ、このリア。テールランプが・・・激しく微妙ちょーびもう。
うーん、うーん、個人的にはないわー(´・ω・`)
今の方が圧倒的にカッコイイと思うのは私だけでしょうか。ベストカーかなんかの雑誌で新RX-8のテールを合成したCGがあったけど、アレならかなりよさげでしたが、ちょっと主張しすぎて下品な感じがします・・・
走っているシルエットはかっこよさそう。でも、S2000を意識しすぎてるようなきらいも感じられます。
悪くはないけど、初代からのロードスターのデザインのアイデンティティを結構無視してきましたね。欧州向けの流れか。
ヘッドライト下のぽっちが激しく気になります。いらなくなくなくない?
RHTの静粛性もアップしているようです。まぁでも静粛性は私が紹介した方法の方が圧倒的に静かになりますけどね!(笑
RHT静音化計画~デッドニング
紹介サイトでは内装の写真も出ています。特にセンターコンソール回りが良い感じに仕上がっていそうです。
まぁ、ナビぶち込んだらあんまり変わらないか。このあたりは純正アセンブリーパーツで交換できそうですな。
ピアノブラックパネルじゃなくなったのは少し残念。個人的にはピアノブラックが好きだから、ステアリングとかもそれでコーディネートしてるので。
ただ、エンジンやギア、補強など見えないところはかなり改善してそうです。たぶん書いていないだけでシャシーなども改良を加えていそう。以下引用。
メカニズム面では2リットル直4エンジンがピストンのフルフロート化や鍛造クランクシャフトの採用を実施。6速MT仕様の最大出力発生回転数は 300rpm引き上げられ7000rpmに。また、欧州初登場の6速AT仕様も含めた2リットル全車が、レブリミットを500rpmアップさせ、 7500rpmという高回転まで許容するようになった。6MTは1 – 4速ギアのトリプルコーンシンクロの一部にカーボンコートを実施。さらに、全車がフロントのロールセンター高を26mm下げる改良を受けた。ドアにはクロスメンバーを追加するなど、ボディの補強も行われている。
このあたりは自分ではなんとも出来なさそうなので、ちょっとうらやましいな。ポテンシャルは結構あがってそう。補強がされてるあたり、重量などの変化はどうなんだろう。
まぁ、5MTでマツスピエアロで超ローダウンで超デッドニングな俺ロドスタの方がカッコイイもんね!たぶん(´・ω・`)
うーん、今日の大●オフではこの話題で持ちきりなんだろうな。
でも今日は仕事で行けません、マジで無理(´;ω;`)
皆さん楽しんできてちょー。
Forever MX-5
こんな雑誌を見つけました、というより海外のMX-5サイトを見ていたら見つけたので注文してみたかんじです。
基本的にはアメリカのロード&スターとRCOJマガジンの中間的な内容です。
日本末入荷の新パーツ情報や(私がつけてる格安ラムエアエアインテークとか)オフ会の模様、ロードスターでの楽しみ方(アメリカにも綺麗で気持ちよさそうな峠があるのね)などが紹介されている感じですが、もちろん全部英語なので、いまいちわかりません(´・ω・`)
雰囲気ものです、ふいんき(*´∀`*)
でも、ロードスターの楽しみ方は世界共通なんだなぁ-、というのがうかがい知れます。
世界で愛されているこの車に乗れるって幸せですね!
あと、向こうの広告ビジュアルもいくつかありました。日本の物とはまたイメージが違う感じですね。
とりあえず2年購読とかしてみたので、季刊ですがまたご紹介します。
海外のロードスターサイト
私はよくパーツの購入や情報収集に日本のサイトはもちろんですが、海外のサイトも見ています。
海の向こうでは日本とはまたひと味違った楽しみ方や、パーツも多く、送料はかかりますが日本では手に入らない物などもあり、結構重宝しています。
ちなみに、英語力は全然アレなので、翻訳サイトを通してみたりしていますが(汗
そんな中で、いくつかおすすめのサイトを今回はご紹介したいと思います。
Moss Motors [Miatamania.com]
各世代のロードスターのパーツが充実しています。NCもかなりあり、先日装着したエアインテークパイプはここで買いました。
miata.net
総合サイトです。フォーラム(コミュニティ)ニュース、ギャラリー、ショップ情報等々、かなり充実しているサイトです。
フォーラムで語られている内容が、日本と同じような悩みだったりして笑えます。
Mazda Miata MX-5 Picture Gallery
写真投稿サイトです。
向こう仕様のNisecoバージョンや、海外独特のカスタマイズがされた各世代のロードスターを見ることができます。
後ほど私も投稿してみたいと思います。
Forever MX-5
ブログ形式のニュースサイト。各地のイベントやニュースを掲載。
なんと雑誌まであります。俺もブログを本にしようか・・・?
Go Miata
こちらも各世代のパーツが充実。また、モモ(MOMO)関連の商品が非常に充実しています。
日本実入荷のMOMOパーツも多いです。
TRUSSVILLE MAZDA
こちらはロードスター以外の様々なマツダ関連車のパーツが手に入ります。
パーツのラインナップも結構多くてよいですね。
I.L. MOTORSPORTS
NCのパーツ関連ではおそらく最も品揃えがよろしいです。
と、他にもたくさんのサイトがありますが、こんなに世界で愛されているロードスターに乗れる我々は超シアワセ者ですよね!
(*゚∀゚*)
ワンダ プルバック オープンカーコレクション
缶コーヒーのワンダでコンビニ購入で今おまけで「ワンダ プルバック オープンカーコレクション」というミニカー付きのキャンペーンがやっています。
新発売の『ワンダ ゼロマックス』についてきているみたいですが、なんとNCロードスターが着いてきます!色は赤!
出来映えの方は、まぁ缶コーヒーのおまけにしてはよくできております。ってかよく走る(*´▽`*)
デザインもかわいらしいです。
他にもMR-Sやカプチーノ、S2000、コペンと国産のオープンカーが。
糖質ゼロで太ることを気にせず缶コーヒーをのみながら、ミニカーで遊んでます(*´▽`*)
みなさんぜひお買い求めください、って別にアサヒの回しモンではないですが。
でもまぁ、コーヒーとしての味はボチボチかな。アスパルテームの甘みは深みがないのであまり好きじゃありませんお(´・ω・`)
最近おいしいコーヒーを飲んでないな。スタバとかじゃなくて、もっとうめーのが飲みたい。
会社の近くにはあまりおいしいカフェ無いんだよねー。
そんなことを思いながら今日も休日出勤、深夜に作業です(´;ω;`)
マイチェンとフルチェン
この秋にロードスターがマイナーチェンジされるという噂。ベストカーに載っていました。
フロントフェイスが精悍(?)になっています(`・ω・´)
うーん、個人的には無いかな。まぁ、予想CGなのでアレですが、もう少し上品なデザインを希望します。
若干アクが強い感じ。
バンパーとライトの交換で済みそうなので、今のデザインに飽きたら将来的には付け替えることも可能かな。
エアロの形状に期待です。逆に、イカツイデザインは社外品に任せて、もっとシャープな、とは言ってもS2000とはまた違った形状がいいかなぁ。個人的に。
ただ、サスセッティングはかなり煮詰めて来るとのことなので、純正ビル足がどこまで進化するか楽しみですね。純正でも十分性能はいいので、かなり楽しめそうです。
あと、RX-8のマイチェンで行われたような施しも行われるかも、とのこと。
エンジン回りは変わらないようですね。ただ、現状のロードスターは3年前の出た頃と比べて、エンジンも多少改良されているらしいので、これがもう少し詰められてくるかな。
もう少しレスポンスが良くなるといいなぁー。
うーん、買い換え・・・・られないけどね(;´Д`)
でもたくさん売れるといいな。ロードスター仲間がもっといっぱい増えることを願います。
あと、発表された新トールワゴンのビアンテ。
ボンゴフレンディのフルチェン後継車とのことだけど・・・天井は開かないの?(笑
個人的にはあの天井が大好きです!(`・ω・´)
これもデザインのアクがかなり強いなー、でも、フロントアンダーまわりのバンパー形状を変えるとかなりイカツくなりそうですな。ちょっと車高下げて、エアロ変えてボディが黒とかなら、イカツさではエルグと対等に慣れそうな予感もするが、でもフロントがちょっと細っこいか。
いじると色々出来そうで楽しそう。
台はプレマシーと同じかしら?他のミニバン2車種との住み分けはどうなんだろう・・・?
プレマシーとの違いがイマイチわかんない。まぁでもデカイからいいのか。
なんにせよ、世界カーオブザイヤーを取って、イケイケ状態のマツダの今後に大注目ですな!
気は早いけど、FDの後継ロータリーを早くー(`・ω・´)
そんなかんじ。最近仕事が佳境に入ってきて、全然クルマに乗れていません。
もうすこし・・・
今月の「DtoD 織戸学&谷口信輝ドリフト必勝テクニック 015」がアツい!!
今月の「DtoD」が激アツいです!
富士スピードウェイショートコースでNCロードスターNR-Aを用いたサーキット初心者タイムアップ講座、がDVDに収録されています。
まぁ、私が猛プッシュしている我らが谷口信輝さん大登場のこの雑誌、基本的にはドリフトの楽しみ方を、間口広く、初心者向けに提供してくれているのですが、今回は発刊元のネコ・パブリッシングの社員の皆様のドラテクを鍛えるというテーマで、本当のサーキット初心者に、サーキットでの走り方を丁寧に解説、分析、講義してくれています。
私は走ったことありませんが、富士スピードウェイショートコースを走っておられる方も参考になるかと思いますし、サーキット初心者の方やこれからサーキットで走ってみたい方も、必見ですよ!
っても、楽天やアマゾンでも売っていないようなので、お近くの書店でご購入下さい。
見応えたっぷりのDVD月で980円ですから!(`・ω・´)
しかし、この時代に隔月から月刊化し、毎号見応えのある内容と楽しいDVDがついてくるこの雑誌、かなりよいです。
他にも今月はチューンドRX-8特集(中身はFDのロータリーのようですが・・・)もあり、マツダファン必見!(・∀・)
ロード&スターに載りました
全国の私のファンのみなさんおまたせしました!(*゚∀゚*)
本日発売の(前日手に入れたけど)ロード&スターの132Pに、かとぺさんと二人で載りました。
・・・すげー小さくですけどね(`・ω・´)
でも、嬉しいですね!
(※著作権とかアレなんで、一応、記事本文とかはぼかしてます。買って読んでね!)
先日のDテクニックTC1000走行会の際バイキンマン走行会の際に取材されたので。
顔出しなりきりレーシングスーツでお恥ずかしい&恐縮ですが。
※取消線修正2008/03/27
いつかサーキットトライアルとかパーティーレースとか出てトップになって取材されたいなぁ(`・ω・´)
欧州仕様車 Niseko
むひょー!何これ!
欧州仕様車です。名前は「ニセコ」というらしい。どんなネーミングよ。
MX-5 Niseko Overview
色がNBにあったクリスタルブルー(だっけ?)みたいな色!うーん、この色、イイ!(`・ω・´)
日本にも入ってこないかなぁ。
欧州や米国仕様の車体やパーツもどんどん入ってこないかな。結構アフターパーツは向こうでも出てきだしましたしね。
個人的に輸入販売しようかな・・・。
あと、新型アテンザのwebサイトがオープンしてますね。スペシャルサイトの紹介ムービーがAudi R8のムービー構成をパクりすぎですが、カッコイイ!
今回のアテンザ、相当カッコイイですな。
メーターパネルがやばすぎる。このメーターだけ売ってくれないかしら(`・ω・´)
マツダ アテンザのホームページはこちら
東京オートサロン 2008
昨日は東京オートサロンに行ってまいりました(`・ω・´)
いやー、混んでた混んでた。過去3年の中で一番混んでいました。たぶん昨年はGT-Rはじめ、エボX、インプ、シビックR、スカイラインクーペ、IS-Fなどなど、スポーツカーがたくさん出たからなのかしら。
GT-Rに関しては、たくさんのショップにてすでに少しばかりいじられていましたね。それに引き替え、ロードスターの少ないこと。ショップで出していたのは「Dテクニック」さんだけじゃなかろうか。
もちろん、メーカとして、マツダのマツダスピードコンセプトはばっちりチェックしてきました!
フォグ部分の猫ひげならぬエアロには賛否両論のようですが、個人的にはアリでした。
リアウイングは思っていた形状と若干違ったかな。もう少しおとなしめがよかったです。ただ、RHTの開閉はまだ見たことのない方も多くおられたようで「すげー」「ああやって開くんだー」というコメントがちらほら。
「俺持ってるもんねー」と若干優越感に浸ったり(・∀・)
そんなオートサロンの模様、写真とムービーでとくとごらん下さいまし
(`゚ω゚´)モヒー!
あとは他のお車と、もちろんのことお姉ちゃんもたくさんです(`゚ω゚´)
今年は本当に人が多くて、ぜんぜん車が撮影できませんでした。ホントに混んでいたので、疲。
ので、日記はこのくらいで・・・
でも、こうやって写真を撮っていると一眼レフがほしくなってきたんで、今年は貯金してCanon EOS 40DかNikon D80を買おうと思います(`・ω・´)
▼おクルマ
▼おねえちゃん
ロードスター マツダスピードコンセプト
むおおおおおお!なんじゃこりゃー!超カッコイイやん!(`・ω・´)
マツダスピードコンセプトとして1月の東京オートサロンに出展されるようです。っつーか、リアスポが超クールなんですけど!しかもRHTやし。
これはぜひ製品化して欲しいなぁ。パー百で買うから!(`・ω・´)
他にも色々出すようですので要チェックですね。
マツダは、2008年1月11日~13日に千葉県・幕張メッセで開催される東京オートサロン2008に、来春の国内市場に導入予定の新型「アテンザ」をベースにした「アテンザ マツダスピードコンセプト」など、ドレスアップ・カスタマイズカーを出品すると発表した。
マツダは、東京オートサロン2008に、市販車両をベースに走行性能と日常の扱いやすさを両立させるチューニングを施した「マツダスピードコンセプト」各モデルや、春をイメージさせる専用ボディカラーの「デミオ」、大人の女性をターゲットに幾何学模様の生地や革ベルトを採用した「ベリーサ”キコナシスタイル”」、アフターパーツブランドの「KENSTYLE(ケンスタイル)」や「DAMD(ダムド)」とのコラボレーションモデルなど、計16台を出品する。また、会場では開催期間中、ロータリーエンジン分解・組立デモンストレーションや、著名ジャーナリストと新型アテンザ開発担当者によるトークショーを予定している。
参考出品者である「マツダスピードコンセプト」車は、市販の「アテンザ」「アクセラ」「デミオ」「ロードスター」「RX-8」をベースに製作。空気抵抗を悪化させることなく揚力値やクーリング性能を改善する空力パーツを装備している。さらに、パフォーマンスダンパーでボディの剛性を高め、オリジナルサスペンションとダンパーでスポーツ性と乗り心地を両立させた。併せて扱いやすさと耐久性を重視したPCMチューンや排気パーツチューニング、疲労を軽減する「3Dネットスポーツシート」などを採用している。
むぅー、アテンザもデミオもカッコイイ。 デミオはパールピンクな女性向け特別コンセプトカーも出すみたいですし、今年のオートサロンはくぁなり!期待!できそうですよ!
(`・ω・´)ノ
いろいろ
閑話休題、ということで。
いろいろアメリカの方ではロードスターグッズが出ておりますな。日本ではまだ少ない吸排気系も充実。
レーシングビート製ばかりですが。
Racing Beat MX5 Miata Intake
これはシブイかも。バンパーばらさなきゃいけないのがめんどくさいけど取り付けはボルトオンでカンタンみたいです。
左)MX-5 Header by Racing Beat
右)RoadsterSport Stainless Midpipe NOW SHIPPING :: 06+
エキマニですな。日本ではHKS以外無いので、試してみたい。
上記3製品はこちらのサイトから購入できますが、日本向け通販のほどは不明です。
だれか試してみてください。
私はとりあえずお金がないので当分先です。
年内の予定はクスコのLSDいれるところで終わりにしようかなと。
ちょっと金を貯めて、ホイールをエンケイのRS+M 17インチにして、それにネオバ。
普段履きはすでに持ってるRAYS17インチのやつにS-driveでもつけておこうかと。
それでサーキットと街乗りを17インチにあわせてアライメントもとりなおして……を年明けの予定に(`・ω・´)
バンパー直す気は当分ありません(笑
最近ゴルフにハマっており、今日も仕事が終わってロッテ葛西の練習場でスパコーンと練習。
しかしながら、ドライバーがトランクに入りません(´・ω・`)
助手席に誰もいなければそのままつっこみますが、同僚がいる場合はトランク内のジャッキ収納のふたを開けてドライバーのグリップをそこにいれ、ヘッドをいれるという結構めんどくさげな感じです。
ちなみにヘッドはこれテーラーメイド R300 Ti
シャフトはF.T.G.+Tour45インチ
親父のお下がりです(・∀・)
でもこれがトランクにはいんないもんなぁー。
来週からはゴルフレッスンの開始です。速くラウンド回れるようにがんばろうー。とりあえず“超スライス”を治さなくては。
うーん、クルマにゴルフに練習しなければいけない物がありすぎて困る。
ってか仕事もがんばらねば(´・ω・`)
あ、あと先日仕事の市場調査で「Biz Innovation 2007」というIT系のフォーラムに行ってきました。
ライバル会社のところに行って、いけしゃあしゃあと名刺出すまえに製品情報聞いてきましたが何か?(笑
あと、すげーどうでもいいネット広告の営業に捕まって30分もトークされたりと激烈うざかったり。でも向かいのブースのコンパニオンのネーチャンのパンチラが見えたから許す(#・ω・)凸
ほとんどSEOスパムのような商材で「これからのWEB2.0はこういうスタイルなんですよ」とか言われても、激しく同意できません。っつーかWEB2.0の意味わかってる?というより2.0とか関係ないし、意味のない単語並べてんじゃねぇよ。そのうち会社潰れるよそんなことしてたら。とか思った。
で、そこのすぐ近くの会場でみなさんご存じ(?)の「サイボウズ」の10周年記念イベントも行われており、そこでロードスターの開発主査 貴島氏の講演が行われていました。
タイトルは「ロードスターに見る、プロジェクトマネジメント6つの秘密」です。
講演内容の詳しい情報はこちらから
上記リンクは是非見てください。ロードスターのことはもちろんこと、実際のビジネスにも活用できる講演内容が綺麗にまとめてあります。はてブされまくってるのがその証拠(`・ω・´)
貴島氏はロードスターという商品を次のように語る。
「車ではなく、志を買っていただいている。コンセプトを買っていただいていると思っている」
買った人も幸せ、作った人も幸せ──。それを実現するには、良いモノを売るのではなく、そのモノに込められた志こそが商品だということだ。
素敵!(*・ω・*)
こんなことを言えるようになってみたい。まぁこの講演と同じ内容は別の場所で伺ったので内容は知っておりますが、改めて勉強になります。
こんな風に思われる、思える製品やビジネスモデルの構築をしてみたいもんです。
ながくなったけど、久々のつれづれ日記でした。
とりとめなくてごめんなさい。