デフのならしということで、この休日は頻繁に走りに行くようにしています。というのは、2月3日に走行会があるので、それまでならしを終わらせて、デフオイルを交換しておかねばならないためです。
まだ装着している方の少ないこのパーツ。ですが、大きく挙動が変わる楽しいパーツなので自分の体感の範囲でレポートします。
▼街乗り
通常の走行には特に問題はなく、街乗りすら楽しくなります。
交差点を曲がるときの挙動、ちょっとしたカーブでステアリングを切ったときの車の曲がり方などが大きく変わるので、今までの感覚とはまたひと味違った感じで楽しめます。
ただ、超低速時で街角を曲がるとき(一時停止で左右を確認しながら道に出る、Uターン、駐車時、ビルの中の駐車場やスロープを走るとき)などで、いきなりトルクがかかり、想定外の動きをするときがあります。
空転すればまだいいのですが、ネオバのようにハイグリップタイヤで地面をしっかりとらえたときは、いきなりグッグッグ!と揺さぶるように動くので、思わぬ動きをします。
おそらくそれで事故になるとかはないでしょうけど、超細い道をバックするときなどは気をつけた方がいいかもしれません(うちの駐車場)。
また、バックの際に以前より曲がらなくなりました。特にバックで車庫入れする際は、前方にスペースがない場合は切り返しが多くなるかもしれません。
縦列駐車も多少は気をつけた方がいいかと思います。空転じゃなく、いきなりトラクションがかかって前の車にガツン!とかシャレになんねぇー(´・ω・`)
でも、Uターンは超楽しいです(*´∀`*)
▼高速道路
高速道路でもバリバリLSDの効きは体感できます。
特にゆるく長く続くカーブで(具体的にはレインボーブリッジの下側を通る前の登りのスロープや、大黒PA近辺のスロープ部分など)ステアリングを一定にしながらアクセルを強めたりゆるめたりすると、アクセルのオンオフで車体の向きが若干変わります。
2WAYなのでオンオフの関係はないはずのですが、車体の加減速による加重の変化のため車体が傾き、トラクションのかかりに変化が出て、車体の向きが変わります。
具体的には、踏むと曲がります。クイッとアクセルを踏むとノーズがステアを切っている方向にグイッと入るイメージです。
まだサーキットを走っていないのでわかりませんが、筑波の最終コーナーとかでこのあたりの効果が良く出そうな気がします。
あと、ステアの切り角で効きが変わるのですが、特に高速道路ですと左右それぞれ30°くらいステアを切ると挙動がいきなり変わって、ノーズがステアを切った方向にぐいっと入ります。
たぶん使い込むほどにマイルドになるとは思いますが、長い緩やかなカーブをじっくりステアを切っていくと、いきなりノーズが内にはいるので最初は驚くかもしれません。
スピードを出しているときの加減速とステアの切り角には多少気をつけた方がいいかな?
感覚になれるまでは。
▼峠
これはもう圧倒的に楽しいです!(`・ω・´)
特に登坂(ヒルクライム)が良いですね!
斜め後ろからゴリゴリ押し出されるような感覚で、どんどん登ってどんどん曲がっていきます。
ただ、下りはケツが出るというか荷重が前にかかるので後輪が空転しがちです。滑ります(`・ω・´)
若干怖いですが、楽しいですね!
ただ、どのタイミングでケツが出るかがまだつかめていないので、動きは何となくぎこちない走りになってしまっています(´・ω・`)
ノーマルのオープンデフと比べて、鼓動を感じる楽しみと、クルマとの対話性が格段に上がり、なんともじゃじゃ馬というか、会話の出来るクルマになったような気がします。
これはこれで結構楽しいです。
後はサーキットだな!(`・ω・´)
投稿者「raveraver」のアーカイブ
グローブボックスLED照明装着
今時のクルマにしては珍しくグローブボックスに照明のないNCロードスター。
オプションではあるのかな?わかりませんが、とりあえず結構不便なことも多いのでつけてみました。
それがこちら。
写真では暗めですが、結構明るいです。私のロードスターはフットランプもなければ照明関連のオプションは一切無いので、これはいい。純正品よりいいかもしれない(`・ω・´)
使用した物は後述する物です。とくにマグネットスイッチが秀逸で、近づいたときにオンにするかオフにするか選べるのですが、グローブボックスにはこのスイッチを着けるためにあるかのようなくぼみがあるので、これを使用することをオススメします。
閉める(近づく)時にオフにしています。
電源はヒューズのドアロック電源から取りました。配線もすべて裏を回したので、純正品のようなたたずまい。というか全く見えません。
さすがにカーナビ外してつけるのは面倒くさいのでヒューズから電源を取りましたが、他の方法もあるかと思います。
いろいろおためしください。
エーモン テープLED用電源ハーネス
エーモン テープLED(青色・150mm)
エーモン マグネットスイッチ(0.25A)
エーモン ミニ平型ヒューズ電源(20A)
ディーテクニック TC1000走行会 事前講習
20日の日曜に、ディーテクニックにて次回のTC1000での走行会前の事前座学講習を受けました。
過去に何回も行ってますが、未だに他のNCの方々に比べて全然遅い。ウデが無いからというのもありますが、そもそもサーキット走行において、サーキットでの走り方というものが根本的にわかってないんじゃないか、というのもあったのであらためて受けてきました。
これがお勉強の結果。結構まじめに(`・ω・´)
ごめん、チョー字ぃ汚いんです(´ノω・`)
コーナーの曲がり方、ブレーキのタイミング、車の挙動などそれぞれのポイントに対して加藤さんにいろいろ教えてもらいました。
もっとも参考になったのは車の挙動。非常に具体的かつ、わかりやすくそのときの車体の動きを教えていただきました。
が、それを今度は体感して判断して操作ができないと意味無いですよね、そうですよね。
今度の2月3日の走行会で、それを発揮してみたいと思います!
シミュレーションはチリバツだぜ!!?
が!LSD入れて車の挙動はかなり変わっているのでもしかしたらダメポかもしれません!
どーん(´・ω・`)
デフ慣らし 足柄峠~峠下山中の農道~箱根越え&沼津でお魚
LSDの慣らしということで、久々に峠を攻めに行きました。
mixiのコミュの方が足柄に行くと言うことで出発。ただかなり出発が遅れたので出会えないかと思っていたら峠のコーナーの先から白いリトラのマシンが!(*´∀`*)
かずさん、あさいさん、だかっちさんと合流。その後再度頂上までランデブー。
足柄峠は結構道幅が狭いですね。所々凍っていたのですが、そこに足を取られることはなかったです。
LSDの効きは立派なもので、今までの峠よりも全然楽に曲がれます。
ステアを切りながらコーナーに侵入、多少ケツを流す感覚でコーナーを突いてステアを戻しながらアクセルをあける、と基本に忠実に。
ですが、アクセルコントロールを少しでも失敗するとズザッ!と行ってしまうので、気合い入れてコントロールしないといけないので疲れます。
で、頂上。NAロードスターの中に混じるNCロードスター。
城跡から富士山を眺めたり、山の神社にお参りしたり。富士山の景色が雄大ですごい!
そして帰りのダウンヒル。
前のランクルがうっとうしかったのですが、まぁ慣らしなのでステアをもりもり切れればOKということで。
一つ気づいたことですが、登りはRHTを閉めていて、下りはあけていたのですが、若干挙動が違う感じ。
RHTを閉めていると、振り返しが強いというか、挙動あけているときより安定しないような感じ?
山を下りた後はかずさんに近くの農道を教えてもらいました。山間の中を抜けていく中速コーナーが続くコース。
これが楽しいコースでして、道幅も広くリスクも少ない。ライダーや他にMR-SやNBロドスタもきていましたね。
2速全開でコーナーに突っ込んでいくとLSDの効きがすごく体感できます。
今までにない、斜め後ろからクルマ押してくれるような感覚です。
滑る方も、緩い右コーナーからヘアピン的な左コーナーに突入するときケツがサーッと流れました。ただ、まだどのタイミングで滑るかわからないので、不意にケツが出たりすると結構怖いです(;´Д`)
うしろからかずさんが見ていた分には、左右にカクカクしていたようです(´・ω・`)
ひとしきり楽しんで、沼津港へうまい物を買いに。
鯵のひらき、銀ムツ、金目のひらき、塩辛、わかめを購入、ホクホク(*´∀`*)
ノラネコになつかれましたよ(・ω・)
その後、東名では戻らず下道で夜の箱根越えをして、西湘から帰ることに。
疲れたので箱根はのんびりでしたが速度域は多少高めに。しっかりデフを効かせてきました。
やはり、中速コーナーでのふんばりというか押し出しが圧倒的に今までと変わっています。
なんというか、流しながらがんばりながら後ろからのパワーを得る、といえばいいのでしょうか。
その際のアクセルワークとハンドリングはパーシャルというか、必要以上に急な挙動を与えないと言う感じでしょうか。すぐに滑ってしまいそうです。
そんわけで、380kmも走り尽くして帰ってきました。
あとは首都高をクルクルするかな。
LSD装着!! CUSCO Type-RS
キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!!
ついに!ついに!LSDを装着しました!(`゚ω゚´)デフー!
(*゚∀゚)=3ハァハァ
クスコ CUSCO type-RS(タイプRS) 新品 LSD 本体価格110,000の品を大特価でご奉仕!!対応車種はお問い合わせください。
クスコのType-RS 2WAY(ベース1.5WAY)です。
とりあえず、早速走行レポート。
まず、気になるバキバキ音ですが、これが不思議とほとんどと言っていいほど聞こえてきません。一番気になりそうなポイントだったので、これはよかった。
で、その効果は本当に最初の交差点を曲がるときにわかりました。
グゴゴゴゴッッッ!
というリアからの押し出しと振動。ネオバなのでタイヤが空転せずガッツリ地面を咬んでいます。うーん、素敵!ちゃんとパワーがモリモリな感じ!という全く右脳でフィーリングなインプレですが、それだけトんがったジャジャ馬になりました。
もちろん、なんていうか、モリモリな挙動もためしてきまして・・・まず軽く定常円ですが、ケツが回る回る。今までと大違いで、ぐりんぐりんできます。
スラローム的な動きもいいですね。切り返すたびに後ろからグッグッグと押してくれる感じです。
コーナーを曲がるときは、ハンドルを戻しながらアクセル全開!立ち上がりのパワーというか加速感が変わったような気がします、というか曲がりながらアクセル踏むとカンタンに回ってしまいそうな感じでちょっと怖いです。
ぶっちゃけ、こんな強い効きのデフのクルマに乗るのは初めてなので、また訳がわからなくなりました(笑
また一個一個積み重ねて修行していきます。
いやー、今までのノーマルのデフとはマジで大違いです。RSのトルセンデフの効きはよくわかりませんが、この機械式2WAYは今までとはケタ違いの楽しさになりそうです。
もちろん今までのサーキット走行の走り方からはかなり変わると思うので、いろいろためしてみて走ってみます。
とりあえず峠に行きたい(`・ω・´)
あと、今まで自分が乗った車の中ではダントツ扱いにくいクルマになりました(笑
低速でハンドルを切ったときでもモリモリ効くので、駐車場の切り返しとかあり得ないくらい扱いにくいです。
あと、曲がらないので駐車場に一発で入らなくなりました(うちの駐車場、狭いの……泣)
バックで車庫入れしようとすると、どアンダーで全然曲がってくれません。あと、いきなりトルクがかかってグイッと進むので、いつか隣のクルマか柱にぶつけそうですが、死なない程度に楽しんでいきます!(`・ω・´)
クスコ CUSCO type-RS(タイプRS) 新品 LSD 本体価格110,000の品を大特価でご奉仕!!対応車種はお問い合わせください。
東京オートサロン 2008
昨日は東京オートサロンに行ってまいりました(`・ω・´)
いやー、混んでた混んでた。過去3年の中で一番混んでいました。たぶん昨年はGT-Rはじめ、エボX、インプ、シビックR、スカイラインクーペ、IS-Fなどなど、スポーツカーがたくさん出たからなのかしら。
GT-Rに関しては、たくさんのショップにてすでに少しばかりいじられていましたね。それに引き替え、ロードスターの少ないこと。ショップで出していたのは「Dテクニック」さんだけじゃなかろうか。
もちろん、メーカとして、マツダのマツダスピードコンセプトはばっちりチェックしてきました!
フォグ部分の猫ひげならぬエアロには賛否両論のようですが、個人的にはアリでした。
リアウイングは思っていた形状と若干違ったかな。もう少しおとなしめがよかったです。ただ、RHTの開閉はまだ見たことのない方も多くおられたようで「すげー」「ああやって開くんだー」というコメントがちらほら。
「俺持ってるもんねー」と若干優越感に浸ったり(・∀・)
そんなオートサロンの模様、写真とムービーでとくとごらん下さいまし
(`゚ω゚´)モヒー!
あとは他のお車と、もちろんのことお姉ちゃんもたくさんです(`゚ω゚´)
今年は本当に人が多くて、ぜんぜん車が撮影できませんでした。ホントに混んでいたので、疲。
ので、日記はこのくらいで・・・
でも、こうやって写真を撮っていると一眼レフがほしくなってきたんで、今年は貯金してCanon EOS 40DかNikon D80を買おうと思います(`・ω・´)
▼おクルマ
▼おねえちゃん
ロードスター NC クラッチスタートシステム解除、純正カーナビ走行中操作可能化
つねにわずらわしさを感じていたクラッチスタートシステムと、純正カーナビの走行中操作可能化をしました。
作業自体はすごく簡単で、直結と配線を落とす作業だけです。
どの配線をいじくるのかあらかじめわかっていれば作業は15分ほどです。が、私はどの配線かわからなかったので、結局1時間くらいかかりました(´・ω・`)
皆さんご参考ください。
▼用意しておくことと物
・ロアパネルはずし
ステアリング下のパネルを外します。手前に引っ張れば簡単に外れます。作業スペースが広がります。
・工具
ゼムクリップ(電導製)
絶縁テープ
ニッパーorカッターナイフ
▼クラッチスタートシステム解除
ロードスターNCはクラッチを踏みながらエンジンをかけないとスタートしません。
ただ、私の場合はシートがレカロのTS-Gフルバケなので、ちょっとした暖気や電気の為にフルバケに座ってクラッチ踏んでエンジンかけてまた降りる・・・さらに腰痛持ち(泣
なので、これはぜひ実践してみたかったところです。
作業は簡単、まず下記の写真(右からアクセル、ブレーキ、クラッチ)でクラッチの後ろにある白いカプラーを抜きます。
わかりにくいのですが、これがクラッチカプラーです。
決して切らないでください、抜いてください。
抜いたカプラーの配線を直結します。ゼムクリップを下の写真のようにカットしてください。
それを、それぞれの穴にあわせて調整し、差し込みます。プラスチックや周囲にビニールが巻かれているクリップはダメです。電導ができる材質(鉄がベスト)でお願いします。
あとはクリップが抜けないようにテープで留めて、カプラーも別の場所に固定します。
これで作業完了です(`・ω・´)カンタン!
クラッチ無しでエンジンがかかります~。」
▼純正カーナビの走行中に操作可能&テレビが見られるようにする方法
※あくまでも助手席での操作と言うことでお願いします!!
ロアパネルをはずし、運転席から中央よりの配線がたくさんある中から、薄青緑と茶色の縞模様のケーブルを探してください。もしかしたらピンクと青の縞模様の配線と一緒に結束されているかもしれません。
※車種によってはただのグリーンかもしれません。また「PARKINNG BRAKE」と書かれたタグが貼られているかもしれません。私はありませんでした。
これをちょん切ってしまいます。そして、カーナビから出ている方の配線(上側というのか)をボディの電気を通す部分にアース(接続)します。以上です。
こんな感じで走行中にルート変更が可能になりました。
まぁ別の使い方するけどね(`・ω・´)
サイドブレーキレバーの上げ下げ。下げると通常はボタンが無効になります。
運転席に頭を潜らさなければいけないので、体勢は大変なことになりますが、カンタンなのでおためし下さい。
年収3億円男・阿部寛の愛車は庶民派ファミリア…14年間乗り続け、走行距離10万キロ突破
今や芸能界の七不思議の一つに数えられているのが人気俳優・阿部寛(43)の愛車だ。黄色のマツダ・ファミリアになんと14年間も乗り続けている。走行距離は10万キロを超え、査定価格もマイナスになるそうだ。
「何度も知人やスタッフからは『スターは夢を売る商売。しかも阿部のイメージとは程遠い。いい加減、車を買い替えたら』と忠告されている」(関係者)。撮影所やテレビ局の駐車場でも阿部のファミリアは有名だとか。
「阿部は昨年『魍魎の厘』など5本の映画に出演し、今年も3本の映画に主演。
CMも計7本に出演している」(芸能プロ幹部)。年収は3億円を超えているといわれているのになぜ車は庶民派なのか?
「阿部が俳優としてようやく売れ出した頃に初めて購入した車。以来、乗り続けて売れっ子になった。奥さんと結婚前にドライブしていたのもあのファミリアだから今後も手放すつもりはないそうです」(事情通)阿部は大のマツダファン。
「業界に入ってなかったらマツダに入社しようと考えていたほど」(関係者)。そのかいあって「今年7月以降、マツダのCMに出演することが内定した」(代理人関係者)とか。幸運をもたらす車のようだ。
(東京スポーツ 1月11日(金)産駒号より)
7月以降・・・アテンザ?でも2月から販売だよねー。他の車でマイチェンとかなんかあったかな?
もしや、ロードスター・・・?
でもも14年で10万キロか。サンデードライバーなのかしら。黄色ってのもスゲーな。
年明け早々・・・
多忙につき、平日はロードスターに乗れてません。まぁ、お金使わなくて良いけれど(´・ω・`)
ガソリンもなかなか値段下がらないですしね。私はガソリン代のために普段のお買い物にシェルのスターレックスカードをフル活用しているのですが、じつは、月々の給油回数が2回か多くて3回なので、ガソリン代が多少下がったところでぶっちゃけ、ポイント還元される方がお得だということに昨日気づきました(´・ω・`)
50万円以上このカードでブッ込んだよ・・・。
私の場合10円下がったところで50LのロードスターNCなら空っぽから満タンまで入れても差額が500円程度。10円引きのポイント分をシェルのカードを使えばきっとVISAの5000円分の商品券を5回はもらえていたはず。泣。
そんな悲しい反動からか(こじつけ)ちょっと色々やりたくなってきまして、この週末に、お金はかからないけど、ちょっと便利なあんな事とかこんな事を一挙にやってみたいと思います。
皆さんもご存じかもしれませんが、久々のお役立ちコーナーと言うことで。
あと、超お金かかることもひとつやるんですけどねwww
それはお楽しみと言うことで。
不安半分楽しみ半分なアレが我がロドスタに装着されるのです(`・ω・´)
ホイール売ります
エンケイRS+Mを購入したので、昨年購入したRAYSのホイール ベルサスシリーズの「カンピオナートSS07」をヤフオクに出品しました。
出品中◆RAYS レイズ 17/7J タイヤ付き4本セット! ベルサス ガンメタ◆
購入時のレビューはこちら
5月に中古購入しましたが、走行会時や峠に行く際は16インチの純正ホイールとネオバのセットに履き替えていたので、こちらのホイールではサーキット走行など無茶な走りはしていません。
また、9月の走行会以降はほぼ16インチの純正ホイールを履いていたので、実質の使用は4ヶ月程度です。
ちゃんと磨いたのちに保管カバーを掛けてしまっておいたので、キレイな状態です。多少の小傷はありますが美品ですので、どなたかよろしくお願いします。
詳しい内容は出品ページかレビューページでご覧下さい。
新年あけましてツメ折り
あけおめメールの返信画像。
新年あけましておめでとうございます。あけおめま!
今年はいじるのは大人し目にして、貯金をしようと思っておりますのでよろしくお願いします。無理かな。
安全運転で無事に無事故で今年は過ごせたらいいなぁと、初詣でお祈りました。
さて、新年早々、1月2日にまたフェンダーのツメ折りを行って参りました。
しかも5台!自分のロードスターを入れて計7台!
今回集合したのは、かずさん、だかっちさん、オダパパさん、よっぴーさん、かとぺさん、くわたろうさん、赤い彗星さん、と俺。かずさん宅で作業をすることに。
まずはセブンイレブンに朝10時集合、そしてだかっちさんのロードスターを運び出し、作業開始。
天気も良く、日差しも暖かく非常に作業しやすい環境。
外でみんなでコンビニ弁当を食らって、半分遠足気分な感じ。
その後よっぴーさん、オダパパさん、くわたろうさん、かずさんの順番でとりおこなって終了。
ただ、ぎっくり腰後の腰痛持ちなので、メインのツメ折り作業に集中。台数を重ねるに連れて、手際が良くなり、モリモリとキレイに折れるようになっている自分が(笑)
くわたろうさんの右リアは芸術的な出来映えになりました(`・ω・´)。
が、ツライチを狙っていた皆さんのお車、みんなフェンダーが少なからず出ちゃったのでツライチじゃなくなりました・・・。
塗装が割れたのはNAのかずさん。元からひび割れていたというものの、大変申し訳ないでつ(´ノω;`)
NCは自分の物を含めて割れずに無事に行けました。やはり年式が新しいと塗装が柔らかいからいい感じに出来ますね。
結局朝10時から夕方18時まで、計5台。なかなか疲れましたが、みんなであーでもないこーでもないと言いながら作業をするのは楽しかったです(*´∀`*)
最後にメシを食って終了~。集合写真でぱちり。
こんな感じですが、今年も皆さんよろしくお願いします!(`・ω・´)
お正月は空がキレイでした!
リアフェンダーのツメ折り
先日アライメントをとってキャンバーをかなりネガにしてもガンガンフェンダーにあたってどうにもならなかったのでツメ折りを決行。
ヤフオクでレンタルしてくれる業者があったのでツメ折り機とヒートガンをあわせてレンタルしました。
ただ、一人でやるのももったいないので、mixiで一緒に実行してくれるマイミクさんを募集したところ、ごいちさんが土浦から遠路はるばるお越しくださり、2台で実施。かとぺさんも応援に駆けつけてくれました。
これがレンタルした一式。セットでした。
ツメ折り前のタイヤとフェンダー爪の感覚。指一本もはいりません、隙間は3mmほど。車高下げすぎ。(`・ω・´)
そしてマイロードスターをジャッキアップ、ウマに乗せてヒートガン(600℃の高温)でひたすらフェンダーを熱して塗装がはげないように柔らかくして、まずは端っこをプラスチックハンマーでガンガン叩く!!
端っこを叩いた感じ。ここをきっかけにして、モリモリ曲げていきたいと思います。
そして、ツメ折り機セット………これどうやって使うん?(大汗
全体重をかけて引いたり押したり、あれーあれー?説明書の通りにしたり、やましんさんのツメ折り動画のように引っ張ってるのに全然曲がらないんですが(´・ω・`)?
うーんうーんと3人で頭を抱えて試行錯誤すること30分。
根本的に使い方を間違えていたようで、うしろに棒をカマしてピンで固定してレバーを回して押しつけるのか!ということに気づきました(死
あれー?でも今度はキャリパーにツメ折り機が干渉するよ?(´;ω;`)ウッ
仕方がない、叩こう。と、キャリパーに干渉する範囲をプラハンでガンガン叩く。
うむ、まぁきれいに曲がってきた。
そのときごいちさんが「このレバーに付いてるリングなんだろ?」と一言。
俺「なんでしょ、飾りじゃないっすか?」
ごいちさん「……わかった!スペーサーだ!」
マジどぅー!? とアホさ全開の俺。で、ハブボルトにそのスペーサーをはめ直してツメ折り機をセットしたら干渉しませんでした(笑
いやはや、初めて使うツールってのは全然わからんもんですなぁ。たぶん一人でやってたら泣いてました(笑
そして、試行錯誤でまず一人目の人柱になって、私のロードスターのツメ折りが完成。
力を込めすぎたのでフェンダーも外に張り出してしまいましたが、バッチリ折り曲がりました。
塗装のはがれも無く、キレイにまがりましたよ!
かなりスペースが空きました。たぶん235のタイヤでも納まりそうなくらいになりました。ちくしょー、こんな事ならツメ折ってからホイール買うんだったよおぅ、アライメントもツメ折り先にすれば良かったよう(´ノω;`)
と、若干後悔。クルマいじりってのはホンマにトライアンドエラーやなぁ、と思いました。
で、ごいちさんのロードスターの方は無事にスマートに完了しました。最初に自分のでやってて良かった。
最低でも二人がかりでやると楽ですね。ヒートガンで温める係と折り曲げ係りで手分けした方が早いです。
ただ、向かいのおばちゃんに「人ん家の前で何やってんの!」とグチグチ文句言われました。明日菓子折でも持って謝りに行きます。
(´・ω・`)ゴメンナサイ
そんなこんなでかなり試行錯誤で苦労しましたが、全く干渉が無くなったのでよかったです。
人の車に乗るんじゃないよ(´・ω・`)
ごいちさん、かとぺさんお疲れさまでした(`・ω・´)
ありがとうございます!
都筑PA
だかっちさんから呼び出しがかかり、都筑へ。
なんとなく何人か集まってなんとなくしゃべってなんとなくたばこ吸ってなんとなく茶飲んでなんとなく新しいホイールをアピッたりしたりされたり楽しい時間を過ごして年末年始の予定を相談して帰ってきました。
(`・ω・´)
行く途中、超おしっこしたくなって都筑行く前に大黒PAでトイレ。なんとなく遠回り。
アライメント変えてから初めてまともに走ったけど、なんか、なんとなく接地感が悪いような。気のせいかな、数字ではありえないんだが、なんとなく。
そんなアフター5でした、5時に仕事終わってないけど。
明日で仕事納め!
ツメ折り機とヒートガン、レンタルしたので結局ツメ折るよ!
なんとなしな日記でした(`・ω・´)
アライメント調整
本日はアライメントの調整をしてまいりました。
KTS平和島というショップで、以前かとぺさんに教えてもらったショップなのですが、家が五反田なので、スゲー近いところに良いショップがあるやーん!(・∀・)というかんじ。
そして!驚くべきはその価格。¥10,290(税込)です!!(※一部車輌を除く)超安い!
でも、対応はしっかりしてましたし、店員さんもいろんなシチュエーションのノウハウがあるようで、いろいろ数値のアドバイスをいただけました。
KTS平和島のホームページはこちら
1号線から環七回って到着。15分かからず。予約をしていたので早速店内へ。綺麗な店内。
待合い席はBRIDEのシートという豪華(?)さ。のんびりゆったり。うーん、こういうシートも良いなぁー。欲しいなあー。
で、注文内容はというと、リアのフェンダーのツメに当たるのでキャンバを調整して、他はそれなりにあわせて、という感じでお願いし、クルマを預けました。ぶっちゃけ、大してわかんないので(汗
まずは調整前に確認をさせてもらいましたが、さすがに一年乗っていると結構ずれていますね。
今回はトゥやキャスターは純正の範囲内でキャンバーとのバランスを取ってもらうようにして、キャンバーをかなりネガにしてみました。
以前レイルのショップで調整してもらったときに-2°30’と、もともとネガティブ気味だった物をさらに-3°30’までマイナスにしてみました。
純正値が-1°16’なので、結構タイヤを寝かせた感じ。これでふんばりも効くかな?
早速試乗。すぐに品川ふ頭へゴー。昨日よりは全然行ける。40km/hくらいでコーナーを曲がったりUターンを20km/hくらいでいくとかするかな?という感じ。街乗りには問題なしです。轍に乗り上げても当たらなくなりました。
ただ、サーキットでのハードなコーナリングには耐えれないだろうから、どっちみちツメ折るしかないか……(´・ω・`)
写真で見るとかなりタイヤが寝ています。-4°までつけると走行性能に影響が出ると言われたので(コーナーの立ち上がりで全然進まなくなる)とりあえずしばらくはこれで様子を見てみます。
あと、待っている間に色々店内を見ていて、どうしても欲しくなった物があるので注文しちゃいました。
年始早々に到着、装着という感じになりそうです。
その注文した物とは………
お
し
え
な
|
い
また後日(`・ω・´)ノ
KTS平和島。良いお店でした。
KTS平和島のホームページはこちら
クリパとかクルマとか
イエス!(`・ω・´)
年末到来!!さて、エブリデイ毎日イベントが目白押しですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。
私は昨日、クリスマスディナークルージングをしてきました。ワイン&イタリアンというかんじでステキクリスマスの演出です(*´∀`*)
船に乗ってレインボーブリッジの下をくぐり、お台場を抜けて東京湾一週というかんじで。いつもと違う角度から見るレインボーブリッジは、迫力がありましたね。橋は渋滞していたようですが船はスイスイ。うーん、道路もこんな感じでスイスイなら良いのに。時折横をジェットフォイル型のボートが走り抜けていきましたがアレぐらい海上でも早いと気持ちがいいでしょうね。航路にも渋滞ってあるのかしら。
しかしレインボーブリッジに続くテールランプ、お台場は混んでそうですな。
で、今日はやっと、やっと腰が治り(完治ではないですが)車に乗っても余裕な状態になりました。なので、例によってストレス解消のために品川ふ頭へプッププー=3
レインボーブリッジの下にはカップルお車が何台か、夜景を眺めておりましたよ。
そんなカップル達を後目にふ頭の一本道に無駄に2速爆走し、お買い物後、自宅で友達を呼んでクリパ(クリスマスパーティー)。
ワインを飲んで、寝てしまいました。
今週は会社の忘年会、取引先の忘年会、会社の飲み会、クリパ、クリパ、と酒だけでとんでもない量飲んでるな……。来週もどうなる事やら。
年末年始は酒が入るからよけいに車に乗れなくなるな(´・ω・`)
しかしながら仕事納めの29日以降、何の予定もないです。
初日の出ドライブはどこにいこうかな。
ロードスター マツダスピードコンセプト
むおおおおおお!なんじゃこりゃー!超カッコイイやん!(`・ω・´)
マツダスピードコンセプトとして1月の東京オートサロンに出展されるようです。っつーか、リアスポが超クールなんですけど!しかもRHTやし。
これはぜひ製品化して欲しいなぁ。パー百で買うから!(`・ω・´)
他にも色々出すようですので要チェックですね。
マツダは、2008年1月11日~13日に千葉県・幕張メッセで開催される東京オートサロン2008に、来春の国内市場に導入予定の新型「アテンザ」をベースにした「アテンザ マツダスピードコンセプト」など、ドレスアップ・カスタマイズカーを出品すると発表した。
マツダは、東京オートサロン2008に、市販車両をベースに走行性能と日常の扱いやすさを両立させるチューニングを施した「マツダスピードコンセプト」各モデルや、春をイメージさせる専用ボディカラーの「デミオ」、大人の女性をターゲットに幾何学模様の生地や革ベルトを採用した「ベリーサ”キコナシスタイル”」、アフターパーツブランドの「KENSTYLE(ケンスタイル)」や「DAMD(ダムド)」とのコラボレーションモデルなど、計16台を出品する。また、会場では開催期間中、ロータリーエンジン分解・組立デモンストレーションや、著名ジャーナリストと新型アテンザ開発担当者によるトークショーを予定している。
参考出品者である「マツダスピードコンセプト」車は、市販の「アテンザ」「アクセラ」「デミオ」「ロードスター」「RX-8」をベースに製作。空気抵抗を悪化させることなく揚力値やクーリング性能を改善する空力パーツを装備している。さらに、パフォーマンスダンパーでボディの剛性を高め、オリジナルサスペンションとダンパーでスポーツ性と乗り心地を両立させた。併せて扱いやすさと耐久性を重視したPCMチューンや排気パーツチューニング、疲労を軽減する「3Dネットスポーツシート」などを採用している。
むぅー、アテンザもデミオもカッコイイ。 デミオはパールピンクな女性向け特別コンセプトカーも出すみたいですし、今年のオートサロンはくぁなり!期待!できそうですよ!
(`・ω・´)ノ
ロードスター NC グッズもろもろ一年分ご紹介
今月は全く車に乗れて無いなぁ。
ぎっくり腰になったということもあって、乗りたいけどなかなかきついかも(´・ω・`)
そんなわけで、今日はメンテ終了したすこぶる快調な俺ロードスターの一年の無駄遣いの(笑)一部をご紹介します。
この一年、色々この車にくっつけてきました。
今のマイロドスタのスペックはこちら
しかしながらまだまだつけたいモノがあるわけです。
で、このブログから紹介させていただいて、みなさんからのご評判が良かった物や、欲しい物を紹介します。
■人気のアイテム
▼オートアート 1/18 マツダ ロードスター ハードトップ シリーズ
オートアートのRHTモデルシリーズ。1/18というサイズで満足のディテール。これはレビューのページのアクセス数も多く、購入された数も多かったのでみなさんにオススメです。
レビューはこちら
▼レイルブレースバー 4点式サベルトクラブマンシートベルト
とくにこちらのレイルブレースバーはロードスターNC唯一のベルト固定のアイボルトを装着できるバーです。通常であればロールバーに取り付ける形ですが、RHTにはロールバーの装着は不可能ですので、このブレースバーが非常にお役立ちです。
レビューはこちら
▼RS-R サスペンションコイル ロードスター(NCEC) 17/8~
最初につけた足回りパーツでした。KONIショックとレーシングビートスプリングに変えたので売ってしまいましたが、お手軽ローダウンとしてはバランスもよく、乗り心地もよく非常に良かったと思います。
▼ジェットレックス制振シート
騒音を抑えるデッドニングに使用する制振シートです。オートバックスとかで買うより、ここで購入する方が半額から1/3くらいでおすすめ!
トランクだけでも効果大。簡単なのでみなさま試してみてください。
デッドニング方法はこちらをご参考下さい
これらの商品は買って損無し、みなさん満足のものでした。
他にもありますが、ぜひそのあたりはレビューページをご覧下さい。
他のレビューはこちら
次回は「欲しいアイテム」でまとめてみます。
お楽しみに(`・ω・´)
メンテナンス
我がロードスターの今年の疲れを癒すため朝一で車をメンテナンスに出して参りました。
本当は土日の予定だったけど、日曜にゴルフの予定だったから、それまでに車が直るように調整するため・・・だったが、ぎっくり腰のためにゴルフに行けず。
だが年末なので予約が一杯。平日に出すハメに(´・ω・`)
まぁしゃーない。
オイル交換、ブレーキ・クラッチフルードの交換とエア抜き、シガーソケットの電圧異常の確認と修理、というかんじ。
うーん、オイル交換やブレーキのエア抜きやサイドブレーキのワイヤーの調整とかくらい自分でやりたいがやりかたがわからん(´・ω・`)
うちの駐車場じゃできんしなぁ、でもそう言う車の整備のやり方とか教えてくれるところとか無いかな。
私みたいに周辺に車好きがいないからやり方がわからないけどけど、そう言うことがしたい人間は他にもいるかと思うのだが。
車を預けて本人は新潟出張でした。寒いよほ(´・ω・`)
往復の電車はひたすら寝ていたのですが、腰が痛い・・・やっぱり腰が痛いと何をするのも辛いので、なかなかきついです。来週一杯くらいで直るかしら。
まぁこれで内も外もキレイになって新年を迎えられそうです。
今年の初詣はどこに行こう?(≧ω≦)
360° PERFECT – ENKEI RS-M 大購入!
やっちゃった買っちゃった!
年末年始に俺から俺へのクリスマスプレゼント!
エンケイ(ENKEI)のレーシングモデル RS+Mです。
用意したタイヤはもちろんADVAN Neova AD07!(*゚∀゚*)
デジカメが貸し出し中なので携帯のカメラで撮影したので画質が悪いですが雰囲気までお楽しみください。
リムの際際までのびたスポークが超クール!(*`゚ω゚´*)
もちろんホイールナットも軽量に気を遣い、ジュラルミン製のナット。ちゃんと今回はロックナットも装着して防犯対策も施しました。
特筆すべきはその軽さ。以前のRAYSベルサス カンピオナートより遙かに軽いです。ベルサスは装着するとハンドリングが多少重くなっていたのですが、RS+Mは期待できます。
夕方、マンション3Fからタイヤとホイールをぎっくり腰にむち打ち、必死こいて階段で下ろし(エレベータ無し)、タイヤフィッターさんの到着を道路沿いにタイヤとホイールを並べて待つ。
師走の夕方せわしなく行き交う人々が、超怪訝なまなざしを俺に向けていきました(´・ω・`)
タイヤフィッターさん到着。
タイヤを4本組んでいただき、7000円お支払い。うん安い。
でも、うち1本、もしかしたらちょっとゆがんでいるのかも。1本だけバランスの悪いモノがあり、重りを多めにつけました。そいつはセンターキャップの閉まりにくかったので、微妙にゆがんでいるのかもしれません、ちくしょー(´・ω・`)
その後根性決めて腰に負担をかけないように細心の注意を払ってタイヤを装着。ほぼツライチ。うん、素敵。
ただ、問題が発生。リアのツメにあと2ミリ程度で干渉してしまいます。
というか、例によって装着感を確かめるため品川ふ頭近辺を軽くドライブ。コーナーを急に回ると後ろから「ギュゴゴゴゴッッ」
干渉しました(´;ω;`)
車高低すぎんねん、やばいやばい。こんなのでサーキット走って縁石でも乗ろうモンならバーストしてしまう。
くそー、来週はツメ折りするぜ!
どなたかヒートガンとツメ折り機持ってたりしません?
どこか予約しなきゃ……。
でも、軽さ、ハンドリングの感覚等申し分なし。デザインも超カッコイイので大満足のお買い物でした。
あとは来年LSDいれて、完了!(`・ω・´)
ENKEI RACING RS+M 8.0J-17 のホイール単品4本セット【P1207P】
【送料無料】 軽量ジュラルミン ホイールナット&ロックナット(シルバー)
ENKEI RACING RS+M 8.0J-17 と YOKOHAMA ADVAN AD07 225/45R17 の4本セット【P1207P】
昨日の大●
今年最後の大黒MTG。
50台以上のロードスターが集まってましたー!
NCもたくさんふえてきましたねー、そして、いろんな形状?のNCも増えきています。
半年間皆勤で出動。この一年でいろんなお知り合いの方が増えて嬉しいです(*´∀`*)
昨日は大黒~都筑~ファミレスと、仲良しメンバーでまったりのんびり楽しくでした。
ファミレスで駐車場に入る際にフロントとフロアの下をガッツリすりましたけどね(´・ω・`)
ドリンクバーとピザで2時間くらいまったり。
年代も、職種も違うメンバーが、こうして揃うっていうのはふつうだとなかなかありえないし、クルマの結びつきって最高です。
次は忘年会かなぁー新年会かなぁー、またもつ鍋が食いたいなぁー(・∀・)
そんなわけで、イルミネーションでライトアップされた大黒PAです。
昨日はVIPな方々も多く、あと、なんかスピーカーと液晶が8個くらいある車も多く、ワイルドスピードが上映されておりました。
クルマは楽しいのぅー(*´∀`*)