2007081301.jpg
というわけで、九十九里ドライブに続く俺的夏休み企画第2弾は、ペルセウス座流星群を見に、奥多摩湖まで夜中の峠攻めもかねて行ってきました(笑
よくよく考えたら片道90kmほどあるんですな。東京都とは思えない距離だ。
品川発~中央道~八王子ICで降りて青梅方面~青梅街道から奥多摩湖を目指すルートでした。
夜中1時半頃、奥多摩湖到着。晴天、新月、無風と絶好の観測日和。
漆黒の闇なのよくわからなかったけど、声やクルマの状況から察するにすでに50人くらいは現場にいました。
さて、ここですごいのがさすがオープンカーロードスターというか、屋根を開けると満天の星空!
シートに悠々座ったまま流星雨が見られるなんてなんて素敵!(人´∀`*)
みなさん彼女とのデートにオープンカーで流れ星プランなんてどうでしょうか?
きっと一撃必勝!(`・ω・´)
と思いきや、15分もすると首が限界に(´・ω・`)
レカロのフルバケだとさすがにずーっと上向いていられないし、さらにリクライニングなんて言う言葉のないクルマなので、仕方なしに下車して、地べたに寝転がってみていました。
2007081302.jpg 2007081303.jpg
2時間ほど見ていましたが流星は大小あわせてなんと40個ほど見ることが出来ました。
圧倒的な流れ星!という感じのものもあれば、UFOの様に小さい光が明滅しながら視界の端から端まで1分くらいかけて流れて行くような流星もあり(周囲の別の人たちも見えていたので見間違いではないし、5個ほどそう言う流星も見た)天体ショーを大満喫。
新月と言うこともあり、東京では見たことのない満天の星空を見ることが出来ました。
うっすらと天の川も見えたかも。ほかにもスバルや夏の第三角形なども普通に見ることができ、俺ご満悦(*´∀`*)
あんな星空は5年前に富士山に登ったとき以来かな。すごく綺麗でした。
星空を見に行くだけのドライブでもいいかもしれませんね。
2007081304.jpg 2007081305.jpg
惜しむらくは、流星は撮影できませんでした。まぁ、数千万分の一位の確率だわなそりゃ。
このデジカメ(IXY900IS)の最大感度ISO1600と最長シャッタースピード15秒じゃ星空を綺麗に取ることは出来ませんでした(´・ω・`)
すべてマニュアル操作できる一眼レフが欲しいなぁー。

最近人気の記事